学べる土壌
はいどうも!!
C A S U E N Art Growth Circleです!
さてさて、
今日から新学期が始まっているところも多いのではないでしょうか?🌸
そんな新しい学年へとなるうえで
C A S U E N(以下、カジュエン)はどうする!!
学べる人のところに貪欲にいけばいい。
“20代で食べたものは30代で取り返せない”
と、良く聞きますが、
実にこの時期にいかに吸収するか
は本当に大事なことだと思います💥
特に大学3、4年生になると、
もうすでに就活をやっていて
もしかすると内定をもらっている人もいるかも。。😱
ちょっぴり焦りを感じてしまう、
学生にとって、春はそんな時期ですよね。
表現者のところに行こう。
今日はなんだかどストレートなことばかりの水やりですね(笑)
美大あるある。
自分から学びに行かなければ、教えてくれないということです。
良いものを取り込むか、
悪いものを取り込むか、
それがどんなものであるかも分からない時は
とにかく挑戦あるのみ💥
世の中の善悪や人の基準で争い合っている社会ではなく
真の道に立って生きている表現者のところに行こう。
カジュエンで!
いくら払っても聞けない作品の裏の「思考」の話を
前線に立っている表現者に聞きにいける土壌を作りたい‼️
今年そんな風が巻き起こることに期待して歩んでいきます!🌟
応援よろしくお願いいたします!!
▼ C A S U E N のホームページはこちら!!