TCGやってて一番やりたかった夢をWIXOSSで叶えた感想文
こんにちは。
カジュアるデュエマGAMEsという名前でYoutubeに動画を上げている者です。
普段はデュエル・マスターズを遊んでいますが、今回はデュエマではなく
「WIXOSS」という、何度かPRのお仕事もいただいてるカードゲームをやっていたら
夢がかなってしまったお話を、
感想文を少しだけ書きたいと思います。
夢とは
夢とは、自分で選び考えたデッキで、
自分の好きなカードを使って好成績を残すことでした。
5月6日のディーヴァグランプリにて
先日5月6日に開催されたディーヴァグランプリ5thという大型大会にゲストで参加させていただきました。
対戦してくださった方々、別の村から来たものを快く受けて入れてくださったセレクターの皆様本当にありがとうございました。
その成績がこちらです↓↓↓
ベスト16というありえない好成績を残してしまいました
WIXOSSって美少女でガチなカードゲームなので、自分の推しと戦うゲームなのですが、今回僕が使用したのはこちらのメルです
デュエマで言うと、ゲーム性が違うので例えづらいのですがちょうど去年のデュエチューバーFESで使った赤緑レクスターズ風な堅実に点数を刻みながらそこそこの防御力を持つ戦法で彼女と一緒に戦い、好成績を残しました。
これがどういう感じかというと、魔帝連結ガイゼキアールを使ってGPベスト16みたいな感じです。まず、好きなカードをつかって勝てました。
使用デッキについて
自分はまだWIXOSSで一からデッキを組めるほどの男ではないので、
超有名プレイヤーしみずきさんの記事を参考にさせていただきました↓↓
しみずきさんのデッキは、メルについて理論的に考察し
「完璧に1ターン長く戦い抜く」をテーマにデッキの方向性が固められていました。
記事も読みやすく、WIXOSSのゲーム性とその中でメルのデッキがとるべき動きについて一つの素晴らしい答えといえると思います。
対して自分の構築は、参考にしたといっておきながら
気づいたら
しみずきさんの積み上げた理論的構築を、
全部手癖のデッキチューンでべきべきに踏みつぶしたものになっていました
だから参考にした、というより
参考にしたデッキでたくさん遊んで、
自分が使いやすいようにチューンしていったらなんかこうなってたという感じです。
私の施したTEGUSEデッキチューンの例が以下です。
①サーバントが引けなくてムカつくのでピルルク//P-Aをアシストに採用しよう!
これ別に自分のカード(その名は カジュアる)使いたかったとかじゃなくて
なんとな~~~く、最近ルリグの攻撃に能力を付与するサデスタルや、ルリグの攻撃がガードできずエゲつないことになるヒラナの攻撃を1ターン止めたいと考えただけでなく、全然サーバント引けない事故になった時も一回分ルリグアタックを止めるのが、すごく強かったです。
ガード引っこ抜けるのも攻撃時に非常に強かったです。
3ターン目の自分メインフェイズ中にグロウするのもほぼ確定だったので思考時間もいらず、だいたい最速でリミット8前提でパワフルに戦えるのも魅力的でした。でもこれ、メル使う上で合ってたんかな??
富田さんに「これアシストに置いてる人はじめて見ました」って言われました
でもmasterさんが作ったデッキに入ってたもん…!!!
本戦1試合目、相手がマユだと気づくのがもうちょっと早ければ相手がマユにグロウするターンに凍結したのに…!!
②アトちゃんがかわいいので採用しよう!!
皆さんはアトちゃんという可愛すぎる生命体をご存じだろうか?
WIXOSS公式アンバサダーにして公式Vtuberである。
私は彼女ほどわたしを笑顔にしてくれる存在を知らない。
パックを開けてるだけなのに開始数秒で我々を笑顔にしてくれる。マブしすぎるアイドルだ。
そんなアトちゃんのカードは、ライフバーストでルリグのダメージを無効にします。
サーバントが引けない試合は確実に負けるので名目上実質サーバントであるこのLBは非常に強力。リメンバのガード課税も無視できます。
という理由をつけて、可愛いので無理やりデッキに入れました。
ただこれが出てしまった場合相手がルリグで攻撃するはずもないので、ダウンしてくれない時が発生してちょっとP-Aと相性が悪いです。実際これで死にかけました。かわいいねアトちゃん。
同じくサーバント引けないのがムカつくという理由でEXTRAと同じLBで相手のルリグの攻撃をけん制できるミルルンも採用しました。
ちなみにどちらもほぼすべての試合で死ぬほど大活躍しました。ミルルンとアトちゃんには感謝しまくっています。勝ちすぎたせいでアトちゃんが当たるコングラパックもらえるサイドイベントに参加できませんでした
デッキに関してはもっと色々と話したいんですが別の機会でまたまとめようと思います…誰か詳しい人私のデッキになんでやねん!!って言いながら聞いてほしいです
メルとかまほまほが一枚だけ入ってたりありえないほど奇妙なので
そんなこんなで
大好きなメルと一緒に、手癖(というか持論)で組んだデッキに
大好きなアトちゃんを入れて予選で5勝1敗という好成績を残すことができ、とてもサイコーなイベントでした!!
今回はほとんどの時間を予選と本戦で過ごしましたが、イベントの雰囲気はとてもよく、和気あいあいとしておりぜひまた参加したいと思いました!
スタートツアーでも感じたのですが、成人してからあんなに皆で笑顔でワイワイ好きなもので遊ぶイベントなかなかないので本当にWIXOSSのイベントは素敵です。
また、初参加でしたがカジュアルプレイヤー視点だと
「No.1ルリグ賞」があるのがとても素晴らしい試みだと思いました。
No.1ルリグ賞というのは、たとえばメルを使ってる中で最も成績が良かった人がメルのレアなVer.がもらえてしまうという
メッチャ・モチベアガルシステムです。
ちなみにメル全1になれました✌
「全力で勝つ」という目標と別に「好きな推しを勝たせる」というモチベーションが強く沸いてくる感覚はとても試合を楽しくさせてくれました!
本当にただの感想文でしたが、この楽しかった!!!という気持ちをツイートだけでなくしっかり残しておきたいと思い、とりあえず書きました!!
スタッフの方や、挙動不審のTCGインフルエンサーを温かく迎えてくださったウィクロスガールの渡辺琴音さんにもクソお世話になりました…!!!
おしり