![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78823669/rectangle_large_type_2_9ba2cb3137d60f6d1f3227561e2fa5cc.png?width=1200)
Titan Hunters、BCGへの投資について
noteは初めて扱うので、見辛かったらごめんね😭
丁寧な文章か迷ったけど、回りくどくてお堅い感じよりも気軽にわいわいやっていきたいから、こんな口調でいくね!
とても長いから、気になるところだけ読んでいただければと思います🎈
この記事では、
運用開始から1ヶ月で月収20万を達成したろっくがいただいた質問にお答えしていきます!
◎これから始めたいけど不安、実際どんな感じ?
◎初期投資はどれくらい?
◎収益はどれくらい?
◎どんな装備?
◎時間かかる?
◎何で始めようと思ったか、やめどき、今後の考察
などの質問内容をもとに
ざっくりお答えしていくよー!
ゲームの大まかな仕組みや実際に始める手順、NFTとは、BCG(ブロックチェーンゲーム)についてなど基礎的なことは、
インターネットで検索したらかなり丁寧に説明してくれている方が複数出てくるため、こちらでは説明しません!
どんなゲームかは、無料で試してみたりYouTubeの実況を観てみよう🍣
★【Titan Huntersを始めるか悩まれている方へ】
※開始されている方は飛ばしてね!
稼げるならやってみたいけど、知らない世界に飛び込むのは不安だよね。
個人的には、すっごくおすすめなBCGです!🔥
ゲームをしながらトークンを増やして行くことが出来るっていい時代だね😭✨
ただし、下記のようなメリットもデメリットもある程度把握してから始められるのをオススメするよ!
メリット
☆ 初期投資が数千円〜数万円で足りる
☆ 無料で試しながらゲームを試しつつ、クラフトしてNFT化する装備を吟味できる
☆ ゲームが面白い(BCGでは重要視してる)
☆ 今後の展開、可能性に幅があり期待できる
☆ 日本人のプレイヤー割合が多い(ゆえに怖さもあるけど)
☆ クレームの仕組みによって暴落が起こりにくく、価格が安定しやすい
☆ スマホでできるから、ソシャゲみたいに隙間時間でもサクッとできる
☆ 今のレートだと、あまりに稼げすぎる
デメリット
☆ 暗号資産を活用するBCG自体が不安定なものである
☆ 周回に時間がかかる
(自分の例、対策方法は下記に記載)
☆ ゲームが苦手だと効率が悪い
☆クレームの難易度が高い
(下記に詳しく記載)
ざっくりとこんなところでしょうか!
メリットとしては、始める敷居が低くて、誰でもコツコツやれば利益を出せやすいことが大きいかな。
あとは日本人同士でコミュニケーションが取れたり、
なによりゲーム自体が面白いっていうのは非常に重要だと思っています。
クレームの仕組み上価格が安定しやすく、いきなりポシャるという悲劇が起こりにくいのもいいね。
デメリットももちろんあって、
むしろデメリットによく目を向けることが大切だよ!
暗号資産自体が不安定な業界だからこそ
期待をし過ぎないことと余剰資金でやること、原資回収は早めにやることが本当に重要だよ!!!!
期待をし過ぎないことと余剰資金でやること、原資回収は早めにやることが本当に重要だよ!!!!
つまり大事なことだよ!!!!
原資回収は割と早くできる筈だから、回収だけ早めにしたらあとはお金のなる木になったわ!haha
ってくらいのモチベーションでやろうね。
一喜一憂していると疲れちゃうからね。
おじさんとのお約束だよ
他のデメリットは、下記に書いてあるので各々気になるところをチェックしてくだされ〜〜
________________________
★【初月20万はどれくらいの時間が必要か】
タイタンハンターズは、しっかり稼ごうと思うと時間が結構取られます!
このゲームで稼げるかどうかは、報酬が圧倒的に多いレジェンダリーのボスにどれだけ出会えるかが鍵となる。
NFT化させた装備の数やレアリティによって、脳汁エンカウント率が上がるのだが
自分の場合は、これくらいの時間を毎日かけてるよ↓
水ステージ50面で5面ごとにボスと遭遇
↓
1周で25分くらいかかり、合計10体のボスと出会える
↓
1日に大体100体〜120体くらい倒してやめる
分かりやすく100体とすると
↓
1日10周で250分 = 4時間ちょっと
自分の装備レート(これも下記に記載)で
1日にレジェボスを10〜12体くらい倒して
1,000TITAくらい(1TITA=10円だとしたら1万円)
と考えると、
時給にすると2,500円くらいになります
家でごろごろしながらYouTube流してゲームしてこれなら十分かなと僕は思うよ!✨
自分は武器のパッシブスキルが弱過ぎたから時間もかかるけど、良いスキルがあれば20分とかになって、
時給は3,000円とかそれ以上にもなります!
※これにNFT化の手数料とか入れるともうちょい下がります
※2022/05/18のアプデにより水ステは40面までに変更済み
時間をかけまくっても良いと思うし、1日1時間とかスキマ時間にコツコツやっても良いと思うよ!
時間をかけたくない場合は、
スカラーシップ制度を利用しましょう!
スカラーとは、自分がオーナーとなり代理で周回をやってもらう代わりにバイト代として3割〜4割くらいあげるよって制度です!
日本人には割に合わないかもしれませんが、平均年収が数十万の国の方達からすると、3割でもかなりの大金を稼げるので、不真面目な人に当たらない限りは一生懸命に周回してくれます。
これなら時間がなくてもたくさん周回してくれて7割も残るので便利な制度ですよね。自分もやりたい。
募集はディスコードやTwitterなどで集められるみたいだよ。
________________________
★【初月20万達成した装備とレート】
このゲームは、
・ガチャでNFT装備を引く
・クラフトで得た装備をNFT化する
この2択に迫られる。
ガチャはリスクもあるけど、現状クラフトの敷居が高過ぎるヒロイックやエピックのNFT武器を手に入れられる可能性があるよ!
手堅い方は、先に無料で開始して良い武器が出たらNFT化するって感じかな。
無料で開始したりガチャが最悪の結果でも、最初は少ない利益になっちゃうけど、パッシブスキルを吟味してNFT化できると本当に後々の周回が楽になるから、心配しなくても大丈夫だよ!
個人的には夢あるし最初から稼げないとモチベーション上がらないので、いきなり3万ちょい使って9連ガチャしました...ギャンブラーなので...
結果こんな感じ
↓ ↓ ↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78827360/picture_pc_bf75d2db1db6d2b85f366ba3a9ba736e.jpg?width=1200)
と思ったけど、パッシブスキルがほぼないのとステータスが本当によわよわで本当に大変な周回となりました。
でもプレイヤースキルはかなり上がりました。
ふざけるな。
レートはこんな感じだよ
↓ ↓ ↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78827686/picture_pc_ead4c0b4d8958098961cb822ab8cd179.png?width=1200)
これで最初はひたすら草
途中から水周回をちょこちょこ。
半月くらい経ってから、クレームしたTITAでレア銃とエリートリュックをNFT化してこんな感じに
↓ ↓ ↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78827792/picture_pc_4215e4a410675143e91a9ab001b7c88b.png?width=1200)
あとはひたすらこの装備、レートで水を周回しまくってたよ。狂った様にね。
このゲームはパッシブスキルとステータス、武器が本当に重要で、周回の楽さが段違いに変わるから、
この弱すぎる装備で本当に頑張ったと思う。えらいよ。
そして、
そろそろ初期装備が壊れるので、NFT武器を新調しようと思います!
ひと月経ったこの時点で、装備はこれだけ集まるから割とストレスなく好きなものを選べるようになってるよ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78828230/picture_pc_eeb18311cc9dfefcf3e41d66f132eefd.png?width=1200)
レアはかなりの数があって、自分の周回くらいでエリートもこれくらいは集められるよ!
エピックももう一つ作れる状況だし!
効率を考えたら、フルレアで十分なんだけどね。
自分はゲームも楽しみたいから、効率悪くても上位装備でどんどん楽しんでいきたいかな
あなたはどうかな?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78829130/picture_pc_8306226bb0b17b688ee2337967687d9e.png?width=1200)
銃は出にくいから引きに影響されるかも。
個人的には、時間とタイミングで銃が出る確率全然違くない?って最近思って色々試してるけどオカルトの域を超えないよ。
オカルト試した途端エピ銃でてびっくりしたよ。でもオカルトだよ。
________________________
★【本当のラスボス、クレーム戦争】
このゲームの大きな特徴として、クレームが挙げられる。
毎日このクレームを巡ってユーザーは狂喜乱舞に阿鼻叫喚、もうすごいんです。
参入してまず1番の壁になることは間違いないので、ここは抑えておきたいポイントだね。
1日1回、毎日TITAが運営によってpoolされます。
こんな感じでディスコードやテレグラムに連絡が来るよ。
↓ ↓ ↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78829668/picture_pc_ccc3ccaa9998f9c7fdfc99ec52e40819.jpg?width=1200)
連打していたせいか、
何故か誤操作で異なる画像が連投されてしまいました。
友達に前迷ってやめてたガストのステーキライス、試しに食べてみたら思ったより美味しかったよって送ろうと思ってさっき撮ったやつです。
いきなりでびっくりしたので、ちょっとこのままにしておきますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78829593/picture_pc_411db614eb5f47d47fca2398549258c7.png?width=1200)
こんな感じでプールするよー!ってくるけど、
日本時間は+9時間だから気をつけてね。
ディスコードの日本サーバーやTwitter、LINEグループで通知してくれる方がいるから、
自分の好みに合わせて通知が来るにしておくと楽だよ。
これが事前にわからなくて、30分前とかにランダムに来るから結構大変かも。
個人的には、夜型で大抵起きてるし暇が多いから問題なかったよ。
大体深夜0〜2時が多いから、仕事が忙しい人には難しいかもしれないね😭
休日に絞って狙ってみたり、16時〜18時もちょこちょこあるから、どこかで自分に合ったタイミングが来た時に挑戦しよう!
ただ初めてのクレームは優遇されているから、原資回収は比較的簡単に出来る様にしてくれているよ。
クレームにはコツが色々あって、
とりあえず簡単なオススメ方法はスマホとPC2台でログインして、両方で少し時間をずらしてひたすら申請がいいよ!
プールされるタイミングは、時間ぴったりの事もあれば数秒〜1分くらい遅れることがあるから、2つの時間差で出来るのは強いし、
単純に1口応募が2口応募になるって感じだもんね。
※2022/5/24現在、複窓でログインをするとログアウトされるという報告がありました。
筆者は問題なく出来ましたが、試される方はご注意ください!
クレーム何日か出来ないと怒って詐欺だ!とか引退!とかいう人も多いけど、
この業界では現状有る環境のなかで、情報を事前に出来るだけ集めて知らない部分(リスク)がある事を承知で参入するならする。
それから、随時入る新しい情報をきちんと受け止めて、その上で可能な限り上手く立ち回る事が重要だよ。
自己責任だけど夢があるこの分野では、人のせいにして怒ったり嘆く前に、遊びとリスクと情報の波をどう楽しんでいくかを考えていこうね。
その為の多少のお手伝いならするからね!
個人的には、
・原則早期参入。利確後は早期撤退かゆるく楽しむ。
・あまりに広く知られすぎたら稼げそうで羨ましく見えても手を出さない。
・ゲームの投資は自分が楽しいと思えるものだけにする。
・分散投資をする。
こんな感じでルールを決めてやってるよ。
________________________
★【なぜ始めようと思ったか、やめどきと今後の考察】
タイタンハンターズを始めたのは、これくらいのタイミングで始めたよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78893685/picture_pc_789095504f45e237e9180d9550d35040.png?width=1200)
7〜8円くらいの時で、
大分下がってたから大丈夫か?って思う人も多かったんじゃないかな。
個人的に、BCGは報酬や運営の舵の切り方はもちろん重要なんだけど、
ゲーム性の面白さに重きをおきたい思っています。
ゲームとして楽しさがあって、これは伸びそう!
広まりやすそう!って思ったからすぐに始めてみたよ。
どんどん伸びればいいけど、この内容なら8円くらいで十分な利益にもなる筈だから、今のままでどこまで耐えてくれるかなーくらいで考えてるよ。
やってる人のやめ時としては、クレーム初回優遇で経験してみて、まずは効率よりも原資回収を最優先させる。
クレームを一度体験してみるころには、クレームの雰囲気とかゲーム性と時間効率が大体見えて来るから、
そのタイミングで判断すればいいと思うよ。
時間が厳しい、周回が苦痛でしかない、8円くらいで満足できないって人にはちょっと向かないと思うから、次の種蒔きに移行した方がいいかも。
やれそうだなって思っても、運営さんの方針が変わったりクレーム制度が変更されたりすると、価格に大きく影響してより不安定な相場になってしまうから、
まずは原資回収
↓
期待し過ぎず無理のない範囲でゲームを楽しみながら続けていく
くらいが良いんじゃないかなと思います!
それでも、また20円超えたとしたらお祭りだし、その後もどこまで行くかすっごく楽しみではあるよね!
長くなってしまったけど、
今後もフォロワーさんから質問が来たら色々お答えしていきたいなって思うから、よろしくね!
そろそろ装備が壊れるから、
次は人気がなく弱いと言われているショットガン(エピック)をNFT化させて人柱になってみようと思います!
読んでくれてありがとう😭😭