ガチデュエパレベル3デッキ 黒単DOOMドラゲリオン
こんにちは
筆者の名前はCastella、普段は変なデッキを思いついたらたまにCSに行くカジュアル?プレイヤーである。
私は最近レベル3のデュエパデッキの研究にはまっている。ここでは制作したデッキの中でも特に出来の良かったDOOMドラゲリオンパートナーのデッキを紹介する。
デュエパを始めようと思っている人、レベル3のデッキを研究中の人にはぜひ読んでいただきたい。
デッキの特徴
デッキリストは以下のとおりである。
(パートナーは超新星DOOMドラゲリオン)
墓地を肥やしてDOOMドラゲリオンを召喚し大型のクリーチャーを展開する爽快でド派手なコンボデッキだ。
やること自体は簡単なのでデュエパ初心者、デュエマ初心者でも迷うことなく使えるだろう。
手札がそろえば早いターンでコンボを始動できる。筆者が30回ほど実験したところ三回に一回の割合で4ターン目に闇王ゼーロまたはDOOMドラゲリオンのプレイに成功した。デュエパにしては十分な速度だろう。
また、レイノウッシのような弱いものも含めると16枚もの受け札を採用しており、意外と受けもしっかりとしたデッキである。
言うまでもなくレベル3の強さをもったデッキである。しかしながら他3人対自分という風な展開になればレベル2の卓でも十分楽しめるであろう。
デッキの使い方
序盤
まず序盤は墓地を肥やすカードをプレイする。優先的に使いたいのは払ったマナの数+1枚以上の墓地肥やしができるカードである。
ただし、闇王ゼーロとコンプレックスを引いたときは墓地肥やしやDOOMドラゲリオンの召喚にこだわらずあなたの技量でうまいこと状況に合わせたプレイをしてほしい。健闘を祈る!
中盤
墓地が増えたらいよいよDOOMドラゲリオンの出番である。相手が嫌がりそうなクリーチャーをDOOMドラゲリオンの下から発射しよう。
4ターン目にDOOMドラゲリオンが出せそうにない場合はコンプレックス、デッドトロン、龍頭星雲人を召喚してお茶を濁すのもありである。
余談ではあるが4ターン目の地点でDOOMドラゲリオンの召喚を妨害するカード(ミクセルなど)を立てられている場合も多いため除去カードをなるべく1枚は抱えて4ターン目を迎えられるとよい(9枚入っているのでうまく引き当てて使ってほしい)。
終盤
さて、相手のリソースをめちゃめちゃにし、DOOMドラゲリオンの効果を複数回使って盤面を制圧できたならあなたの勝利である。おめでとう。
注目カード
デュエパデッキの採用カードを1枚づつ紹介していてはこの記事は終わらないので特筆すべき切り札をここで取り上げる。
奈落の葬儀人デスシュテロン
全員の手札を刈り取る。処理しても全員のクリーチャーが巻き添えになってしまう。各ターンの終わりなので相手のターン終了時にもハンデスが行われる。相手が慣れていない場合忘れないように正しく説明しよう。
ブレイクしたシールドを捨てさせる疑似的な焼却ができるが、自分もされる危険がある諸刃の剣である。
死神明王XENIA
盤面を全破壊した後さらに別の手下を呼んでくる凶悪なクリーチャー。無論のこと強い。
有名な裁定であるため御存知かもしれないが、NEOクリーチャーは進化クリーチャーではないためDOOMドラゲリオンの効果で出せる。出すときに進化するか選べる。
蘇生できるのは闇のクリーチャーだけなので注意(進化は可)。
深淵の螺旋ラゼル=ズバイラル
効果を選ぶ相手と効果を受ける相手を別々に指定できる。うまく利害が一致する相手と効果を選ぼう。相手の攻撃をブロックしたとき、タップした時とバトルに負けた時で2回効果を使える場合もある。駆け引きが楽しい最高のカードだ。
いやがらせだけでなく、ブロッカーでDOOMを殴り返しから守ってくれる器用な奴である。
ジョバート・デ・ル―ノ
DOOMで2回殴ってダイレクトアタックしよう。こいつのタップ効果とDOOMの-9000効果を組み合わせて盤面を荒らすのも一興だ。
∞大龍ゲンムエンペラー
出たときに8枚墓地を肥やして、DOOMドラゲリオンに破壊体制を付けて、次のターンから墓地のクリーチャーをどんどん蘇生してくれる。直接相手の妨害はできないが文句なしで強い。
知識の破壊者デストルツィオーネ
「取引しましょう、私の味方をしてください。」
「えっ、嫌ですよ。」
「断ったら全ハンデスしますよ…」
あなたの使い方次第でデュエパらしい駆け引きが楽しめるだろう。
もちろんこんなことしなくても普通に出すだけで強いカードである。
効果を勘違いしやすいカード、忘れやすいカード一覧
デュエパはカードの種類が多いうえに普段使わないカードも多いので間違って処理したり忘れてしまうこともあるだろう(同卓の人も忘れてるかも)。自信のない人は目を通していただければ快適なプレイができるはずだ。
ハンマダンマ(破壊できるのは墓地の枚数より小さいコストの敵。以下ではない)
龍頭星雲人は墓地の闇のカードの数だけ軽減。オブザ08号はクリーチャーの数だけ軽減
ジャドク丸はシールドがなくても破壊できる。アンタップしている敵のみ対象にとれる
逆にデスザチョイスはタップしている敵しか破壊できない
デッドトロンはシールドトリガーで出てきたクリーチャー、ニンジャストライク、ガイアッシュカイザーに対して誰のターンであってもトリガーする
グリール、グリギャン、フォークフォック、ブルース、レイノウッシの墓地肥やしはこう見えて任意。ヴォガイガ、コートスタン=コルトスタイン、ヴァイナル=ヴィランドは強制。(ヴァイナルの墓地に置かれたとき効果は任意)
モールス、終焉の開闢はクリーチャー回収。ヴォガイガは闇のカード回収
闇王ゼーロのコストにCOMPLEXは指定できない(下に8枚カードがあればできる)
デスザチョイスで死神明王XENIAをめくった場合XENIAを場にいるクリーチャーに進化させてからデスザチョイスを出せる。ただし効果の解決時にneo進化クリーチャーでないので全体除去はできない。
ゾンビカーニバルで種族「ドラゴン」と宣言できる
終わりに
ここまで読んでいただいた皆様には感謝申し上げたい。派手、簡単、安い、楽しいが全てそろった素敵なデッキであるのでぜひ組んでみてほしい。
付録
デッキをただ回すだけなら上述の内容だけで十分である。
ここから先にはさらに細かいデッキの使い方、カードの説明を記すので以下のような方はどうぞ購入を検討していただきたい。
デュエパの大会に行きレベル3卓で強敵としのぎを削りたい人
初心者であるため詳しいプレイングの解説が必要な人
プレイが普段から遅くて、周りに迷惑をかけているので判断を早くしてスムーズなデュエパを楽しみたい人
もっとこのデッキを知りたい人
いつもデュエパをやってくれる仲間でどうしても倒したい好敵手又は嫌な奴がいる人
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?