見出し画像

「にじーずみたいなグルーミング勢が隠れていないか?」などとSNSに投稿した人物が書類送検される

LGBTの若者や子どもたちを支援して居場所作りをしている一般社団法人「にじーず」に対するSNSでの事実無根の攻撃について、警察が続々と動き出しています。

以前も、X(旧ツイッター)の投稿で名誉を毀損されたとして、投稿者に140万円の損害賠償を求めた訴訟で、横浜地裁が33万円の賠償を命じる判決を言い渡した出来事があったばかりですが、今回は別の件です。

神奈川県警が名誉毀損の疑いで、投稿した石川県の30代女性を書類送検したことが11月28日、県警などへの取材でわかりました。。

県警によると、書類送検容疑は昨年6月7日、X(旧ツイッター)に「まさか背景にまたにじーずみたいなグルーミング勢が隠れていないか?」などと投稿して同法人を中傷した、とのこと。

同法人が今年10月に同容疑で県警へ告訴状を提出。受理した県警が投稿者の特定を進めていました。

現在も似たような誹謗中傷の投稿はあちこちで行われており、今後も同様に警察が動き出すことがあるかもしれません。

こうしたLGBTQ支援団体や活動家に対して何の事実にも基づかずにグルーミングであるなどと情報を主張・拡散する行為は犯罪になりえます。

参考となるウェブサイト

いいなと思ったら応援しよう!