【植物性材料】米粉と大豆粉のマフィン ココナッツ再び
こんにちは
お菓子のカシオペヤです。
冷めてもふっかりおいしいビーガンマフィンを作ろうとしています。
今日はココナッツを再び。
前回と違うのは、
⚫︎ココナッツパウダーを入れなかったこと
⚫︎砂糖を増やしたこと
⚫︎豆乳を増やしたこと
⚫︎重曹を増やしたこと
⚫︎米酢をレモン汁にかえたこと
です。
ココナッツミルクを使ったらしっとり系になったので、ふっかり推しのわたしは豆乳を使っています。
ココナッツオイルの存在を忘れていてちょっと無念です。
ココナッツ味があまりしません。
重曹を増やしたからか、なつかしい蒸しパンの風味がします。
相変わらず膨らみは弱めです。
小さなアルミのプリンカップで焼いたときは膨らんでる感があったので、型の素材とか、、生地の量、重曹、レモン汁の割合もあるのかもしれません。
ふっかり、もっちり、優しい甘みのパンケーキのようです。脂っこくも水っぽくもなく、保存しやすそうです。
⚫︎米粉
⚫︎大豆粉
⚫︎ベーキングパウダー
⚫︎きび砂糖
⚫︎重曹
⚫︎塩
⚫︎バニラオイル
⚫︎ココナッツファイン
⚫︎米油
⚫︎豆乳
⚫︎レモン汁
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただけるとうれしいです。新たな世界への扉を開く糧にします!