![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122426504/rectangle_large_type_2_4f6c0091fff31f8065e058f6469d72b0.jpg?width=1200)
アメティスくんの活躍を勝手に振り返る
1 まえがき
11月23日はアメティスくんとノクスくんのお誕生日ですね!
お誕生日おめでとうございます!🎁🎂🎊
今回はアメティスくんの1年間の活躍を振り返ってみたいと思います。
出演作と個人的な感想を載せてみました。
もし見ていない作品があるという方は是非一度ご覧下さい!
2. 踊ってみた
怪物さん
見所 なめらかで高難度のステップ
史上最高難易度の作品を完璧に決めてくる2匹が最高にかっこいい!
チャールストンやアイソレーションといった難しいステップもなめらかに決まっています。アメティスくんはチャールストンが苦手だったようですが、全く感じさせない身のこなしでした。2匹がしっかり音を捉えていた点も素晴らしかったです!
詩織先生と8回レッスンしたと聞きましたが、豊富な練習量に裏打ちされた確かな技術力を感じます。そして、デビュー作でこのクオリティーを出してきたおりーぶくんも半端ない!これが元旦公開でしたからね。2023年は最高のスタートになりました。
さむさんが作った衣装も落ち着いた背景のスタジオによく映えてて素敵です。互い違いの色になっていていいですね。
怪物さんの裏側が気になる方はこちらもぜひ!
エイトビットボーイ
見所 ほのぼのとした
ユピテルくんとじゃれあったり、ネムスくんと2匹でそれぞれ人形を抱いておしゃべりする。そんなほのぼのとしたシーンが心を和ませてくれます。
そういえばazurパートの振り付けは何の曲だったんでしょうか。今後の展開も楽しみです!
だいしきゅーだいしゅき(パステリズム)
見所 全部!!
当然選べるわけもなく全て可愛い❤️
衣装のブレザーとセーターがよく似合っててかわいい!
昼は仲のいい優等生とマドンナ、夜は… みたいな妄想が…
いけません、見てはいけない夢を見てしまいました
曲調が速い中でも、1つ1つのポーズをあざとくかわいく決めてくるところはさすがスーパーアイドル!おびただしいフォーメーション変化もスムーズですね
きらっきらできゃわきゃわなパステリズムも最高!最高!
幡さんの紙吹雪と葛ノ木先生のアニメーションも可愛さを引き立ててます
瞳惚れ
見所 ゆったりはしゃぐ
ラスさび前にアメティスくんがマグくんのお腹を突き押しするシーンが印象的?!
その他にもいぬいぬ部で仲良く手をつないだりAzurでゆらゆらしたりと和やかにはしゃいでいる雰囲気がいいですね。
だいじょばない
三匹の動きがしっかり合っているしカメラ目線もばっちり!
ネムスくんのおててはいつ見ても大きいですね!
オトナブルー(ユニバメンバー)
見所 冒頭のソロパート
冒頭のソロからただようかっこよさと色気で視聴者を誘惑してくれます
少し暗めの水色の背景と、スリザリンのガウンがただならぬ雰囲気を醸し出しています
アイソレーションがさらになめらかになっていてかっこいい!
ユニバ明けの撮影お疲れ様でした!
でんでんぱっしょん(さんぽ組.inc)
見所 Y字バランス!
アメティスくん念願!リオンくんとの共演!僕にとっても2匹の共演が夢だったためものすごく感動しました。果たして2匹がコンビで踊れる日は来るのか?楽しみですね!
そして見所はy字バランス!リボンを回しながらきれいな開脚を決めています。軸が真っ直ぐで美しいですね!決めた後にリボンを大きく振り上げるシーンまでつなげたことで躍動感も強調されているように感じます。
もともと足腰が強いという印象がありましたが柔軟性まで優れていたとは!紫のセーラーもよく似合っています!
メイキングはこちら。23テイク完了後に崩れ落ちる姿からも壮絶さが伝わってきます
https://www.youtube.com/watch?v=GMvv7NLLtR4
どんぐり隊の歌
どんぐり隊のやわらかくて暖かい歌声を優しく包み込むような素敵な演奏
きのあしの冒険が組み込まれた丁寧な歌詞
仲間がいてくれる幸せが伝わってくる映像
本当に大好きな作品です!
2匹がずっと一緒に楽しく過ごしていくことを心から願っています
リコーダー吹いてるアメティスくんもかわいいですね!
みんなで時よ
見所 パステのコンビネーション
向かい合った状態でもタイミングはばっちりですね。経験を積んできたことが伝わってきます。後ろで待機中にさりげなくリオンくんに接近していってる気がするのは僕だけでしょうか?
トウキョウ・シャンディ・ランデヴ
見所 セクシーな身のこなし
1番のソロダンスパートではしなやかなうねりを取り入れた振り付けがセクシーさを際立たせています。
フォーメーションでは主にジッポくんとペアを組み、カッコよさ担当として役割を果たしているように思います。それだけでなく、ジッポくんのかわいさとアメティスくんの大人っぽさを互いに引き出しているのもいいですね!
全身を大きく使ったハイテンポなダンスと複数の現場それぞれに合わせたフォーメーション変化、細かい歌詞表現等かなりのハイレベル構成でしたが、これをやりきれる4匹のすごさですよね。
今回も夜や暗所のシーンがあるんですが、パステは暗い場所も似合うんですよね。暗所でも個性や魅力を発揮するのはすさまじいアイドルパワーのたまものですね!
ポちゃんがデザインした衣装もオシャレで似合ってるし作品に合っていて最高ですね!パステと北海道組でバリエーションを変えているのもいい!
補足 ダンスロボットダンス(ろっ太くんと登場)
最後にまさかの登場!向かい合ったり手をつないだりとにかくかわいい
3 配信と企画
でんでんぱっしょん反省会
見所 ティスの裏回し
撮影や練習の壮絶さが伝わる配信でした。パステがこの作品でお互いの夢を叶えたと明かしたことで、僕自身のこの作品に対する思い入れも深まった気がします。本編では話を展開させる、フォローをいれるといったさりげない裏回しでしっかり盛り上げています! そして、生配信でようやくリオン君と共演できたね!(公式に)
気配王
見所 サドンデスにもつれ込む熱戦
1本目はビック剣が壁にヒット。2本目はコーダくんのバックをとったものの惜しくも空振り。サドンデスではパステの協力プレイで初の1本を狙いましたが、相手のマグくんより早く三振したことで劣勢に。最後は一本を許し惜しくも敗退となりました。
ただ、サドンデスまでもつれ込んだこともあり熱戦続きで見ごたえがありました。惜しくも初戦敗退となりましたが大健闘の結果でした!次回は初の1本目指して頑張れ!
体育館の日2開催告知動画
こんなの泣いちゃうって。まさかアメティスくんのソロとは。センターに立った瞬間に体育館の日1の思い出が頭を駆け巡りました。2も楽しみだなあ〜
体育館の日2説明会
見所 落ち着いた進行
テーマもあって終始落ち着いた進行でした。丁寧な説明とスムーズな進行を両立した理想的な説明会でした。アメティスくんがステージ担当ということで、どんなステージを作り上げてくれるのか今から楽しみです!
ユニバ振り返り
メインはマグーダとつゆちゃんですが、いやあ、つゆちゃんかわいかったですね。みんなお疲れ気味な中で、ワイワイ盛り上がりながら楽しい思い出を語る姿を見てこっちまで楽しくなりました。
その翌日にはオトナブルーの撮影が。ハードスケジュールですね。
倉庫のラジオ特別編
見どころ 裏側andまさかの暴露回!?
振付とダンス指導により数々の名作を生み出してきた高橋紫織先生をゲストに呼んだ特別回!紫織先生が、気さくなトーンで様々なレッスンや作品の裏側、メンバーの好珍エピソードをたっぷりと話してくださっています。
アメティスくんはレッスン回数最多ということもあり先生との距離の近さや信頼関係が伺えます。今回は、ジッポくんとノクスくんの2トップがバッチリ回していることもあり裏回しとして活躍しています!
そして、先生が振付する際意識しているポイントやこれまでの経験といったプロならではの貴重なお話も!
プロ体の作品レベルを何段階も上げた功労者、紫織先生のお話を是非お聞きください!
https://www.youtube.com/watch?v=akgahZ4yI4w&t=4211s
スプラ配信シリーズ
配信を通して着実に腕を上げていきましたよね。
スプラ未体験の僕にもゲームの楽しさや面白さがちゃんと伝わってくるんですよね。
4 総括
ダンスでは、多様な楽曲とハイレベル振付を通して確かな技術力と表現力を身につけましたね!作品に応じてかわいさやかっこよさ、セクシーさ等様々な魅力を見せつけるスーパーアイドルっぷりには痺れました!
配信では立派にMCをこなせるようになり、ゲームの腕前も向上。飛躍と成長の1年だったのではないでしょうか。
また、たくさんのオシャレな衣装をバッチリ着こなすファッションリーダーっぷりも健在でしたね!
これからもスーパーアイドルアメティスくんの活躍を楽しみにしながら全力で応援したいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!