![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128139908/rectangle_large_type_2_58f41e3f56af5c511b66c7f69f757068.jpeg?width=1200)
捨てる勇気と幸福の思考回路
明けましておめでとうございます🌅
…の時期はもう終わりましたね!
一瞬すぎるもう1月も終わりますよ!!
年始早々大事件勃発過ぎて本当今年しぬんじゃないかと思ってたし、
さらにさらに、
三都杯レッスンに準備に
ナプラのヘアショーの準備
ドリプラの撮影に
リクルート案件に
テリ会の管理
高校の先生毎週させて頂いて
堺のセミナーの仕込みに
来月は姫路でセミナー。
えーーー、出来るかしら。
ピンチはチャーンス!みたいな臭い事言っておきます^_^
今年1発目!ようやくテリも撮影できました!出遅れたー!笑
半年前くらいから自分の撮影頻度を一気に減らして自分時間を大切にしてみていました。
そしたらその時間も充実するし撮影欲も爆上がりしちゃってもう今のメンタルコンディションだけは最高!
(時間と体力だけが心配。)
今すっごい大変だし
すっごく上手くいかないけど
自分で忙しくして色々足枷は忘れるようにしてるから
心の状態はとってもグッド👍
やっぱ守るも大事だけど捨てるってきっともっと大事です。
いつもなら、どんなの作ろうかな~となる所が、もう、この骨格でこんなパーツのモデルさんだからこうしてこうして…と方程式がガンガン出てきてガリレオの気分でした。
はいっこちら!ドーンッ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1705667842363-zkLyaTtKvH.jpg?width=1200)
良くねーー?!
なんか自分でも、力抜けたな~と思います。
髪に触れる手も優しくなってるし良く見えるようになった。
たぶん親分のカット講習の影響はかなりデカいです。
基盤がないから概念覆していけるってメリットも勿論あるけど、安定した基盤があるからどこまでも広がっていけるって言うのも確かです。
確信致しました。
まじで行動した者勝ち、思考次第です。
環境どうこうじゃなくて、本質はそこの違いだけだと思う。
捨てる勇気と
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?