ずぼら母ちゃんのススメ Vol.1「見守る」
先日投稿した【私の子育て①~③】に反響があったので、もう少し細分化して具体的にお伝えしたいと思い、私が子育てで気を付けているコト・実践しているコトなんかを1つずつ投稿していく試みです。
私は、現在高1&中2のママです。
こんな風に子育てしてるよ!っていうのが、伝わればいいなぁと思います。
・サクッと読みやすい
・1投稿1テーマ
そんな感じで続けれたらと思いますので、よろしくお願いします。
(もっと掘り下げて欲しい内容や聞きたいコトがあれば、気軽にコメント欄までお願いします)
では早速、記念すべき第1回の今日のテーマは。。。
『見守る』
子どもが小さい頃の私ルールは、
命に関わるコトでなければ、見守る。
道路に飛び出す、ベランダの柵を登ろうとする。
そんな時は止めますが、コケるかなぁ?ちょっと危なっかしいなぁ~くらいは極力手は出さない、子どもから聞いて来なければ口も出さない。
まだ言葉を話さないような月齢の赤ちゃんでも、共感して欲しい時や不安な時は、必ずママの顔を見て来ます。
その時に声掛けをしたり、伝えればちゃんと聞き取ってくれます。
そうでない場合の声掛けや手出し口出しの線引きは、命に関わるかどうか。
だってそれ以上に大事なコトなんてない、そう思っていたから。
今でも、基本的に子どもがやるコトに対しての姿勢は変わりません。
勉強も、遊びも、だらけるのも。
子ども達もずいぶん成長して、自分の考えや意見を持つ年齢になりました。
今、私の根底にあるのは、この2点です。
・『ダメ』と言いたくない(禁止したくない)
・自分で決めて欲しい
本音を言うと、子どものするコトを私が決めたくない。
言い替えれば、自分のするコトは自分で決めて欲しい。
子ども達から何か提案する時は、『YES』を取りに来て欲しいと思っています。
例えば、夜ご飯を友達と食べに行く、泊まりに行く、お小遣いとは別にお金が欲しい(買いたい物がある)、夜遅くまで遊びたいなど。
子どもはやりたいコトなので、もちろん許可をもらいたいと思っているはずです。
それなら主人と私が気持ち良く『YES!』と言えるように、提案してきてねというスタンスです。
そんな感じで、今日もゆるゆると楽しく過ごしてま~す❣
頂いたサポートは、フリーランスとしての活動資金や自己研鑽、それから時々娘と美味しい物を食べに行ったりしたいです❣ 私が得た情報と経験は、こちらのnoteで記事にして還元していきます。