![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38502765/rectangle_large_type_2_adf08a2d17041e0f2bc271fc57349583.jpeg?width=1200)
Photo by
non_file
事業者から方向性の違う苦情
エアコンのコンプレッサーが壊れた車が入庫した。
コンプレッサーは、ユーザーの予算の都合でリビルド品を使用したが、その交換した部品が同じように壊れた。
リビルド品を供給してくれたA社は新しい部品を送るというが、交換には脱着作業が必要で当然、そこには工賃が発生する。
A社から供給されるものは50%の確率でトラブルがある(結構高率だが?本当にリビルド品?中古品ではないのか?)もののA社はこの交換工賃を支払わない。
今までもそうだが、その都度釈然としないものがあったもののいつも弊社は自社で作業工賃を負担してきた。
こういったことが発生した際、他の事業者はリビルド部品を供給する会社とトラブルにならないのかということを聞きたい、という相談だが・・・。
ここから先は
877字
整備事業者からの相談 ③
500円
自社ユーザーだとトラブルなどないと思っているのが整備事業者。何十年と何事もなく事業経営していればわからないでもないが、危機感は必要だと思う…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。