ステアリング・ロック・シャフト
相談は整備事業者の奥さんから。
輸入車(車種は伏せる)のステアリング・ロック・シャフトが折れたというもの。
(ステアリング・ロック・シャフトってなんだ?)
当方の疑問に関係なく話を続ける相談者。
国産車では考えられないと代理店に苦情を言ったが「保証期間(新車購入)が過ぎており有償になる」といわれたと。しかし、走行距離(2万km弱)を考えるとおかしい。貴方(当方)はこのこと、どう思うか?という内容。
正直なところ、相談者は承服しがたいかもしれないが、当方に言われても困る。
その前にステアリング・ロック・シャフトってなんですか?と聞いたがそれには答えない。
ここから先は
777字
整備事業者からの相談 ⑤
500円
毎月請求書を送っていたら時効はないと思っている方の多いこと。売掛がトラブルの元なら種は払拭しないと。 ※本稿は、実例を基に構成していますが…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。