見出し画像

WEBデザインの職業訓練校に通うメリット・デメリット

■転職の間に職業訓練校を通う選択をしました

私は転職の合間、スキルアップのためにWEBデザイン科の職業訓練校に通っていた経験があります。
今回は、その時に感じたことをお伝えしようと思います。
WEBデザイン科で学ぶことは、ざっくりお伝えすると前半はHTML、CSSの書き方などサイト制作の基礎知識、後半はIllustratorやphotoshopなどAdobeソフトの操作方法が主でした。「WEBデザイン科」といっても地域で学ぶカリキュラムは変わるかもしれませんので、申し込む前にハローワークなどで問い合わせをすることをお勧めします。
私の場合は職業訓練校で見学会のようなものがありましたので、参加して授業内容を把握しました。

ちなみに、通おうと思ったきっかけは、職業訓練校に通う前の職場でSNSの運用担当を任されていたこともあり、「ITスキルを高めてキャリアアップして働きたい」という思いがあったからです。

HTML、CSSは独学でも勉強したことがあり、知り合いのサイト制作に少し携わったことがあるレベル、PCスキルも事務員を一年やったことがあるレベルでした。
私くらいの知識、レベルでも毎日真面目にメモを取ったり、課題をこなしていけばついていくことができました。

■どんな人が通っているの?

私が通っていたクラスは、30人くらいだったと思います。面接に来ている人を何人か見かけていたのですが、20代が圧倒的に多かったです。中でも少し歳上(40〜50代くらい)の方もちらほら見かける程度だったので、クラスも若い方ばかりなのかなと思いましたが、20代6割、30代2割、40代・50代2割くらいで少し驚きでした。
私のクラスにはいませんでしたが、隣のクラスには60代の方もいたそうです。先生からは、数ヵ月の授業を円滑に進めていくために、年齢層がバラけるようにあえて歳上の方も入校させている、という話も聞きました。

年齢がもう若くないから入校できない、という考え方は安易だと思うので、ぜひ一度面接を受けてみることをお勧めします!

入校の倍率は8倍だったそうで・・・もはや入れたのが奇跡なレベルでしたが、面接対策をしっかり行い、自信を持ち「学びたい」ということをお伝えできれば可能性は高いと思います。
職業訓練校の面接対策は、また違う記事で書きたいと思います。

■通った後の進路は・・・・・・

私はWEBマーケティングの会社に就職をしました。
当初、WEBデザイナーの進路を目指していましたが求人がかなり少なく、「未経験可」と書いてあっても書類審査落ちばかりだったので、「WEB系」に広めて就活を行いました。
そんな中、担任の先生から「知り合いの会社で良い会社がある」と紹介をいただいたところに決めました。
担任の先生にもよると思いますが、ラッキーなことに私の先生は大ベテランの先生で、WEB業界も長く顔が広い方でしたので、真面目に授業を受けて就活を行なっている生徒に対して会社紹介を行なってくれる方でした。

他の方だと、「WEBデザイナー」になった方はクラスの中でも1割も満たないと思います・・・
・求人自体少ない
・応募しても書類審査落ち
・地域柄、デザイン系の専門学校が多く建っていることもあり
 新卒採用しか行っていない会社も多い
自分自身も感じましたし、みんなも同じようなことを話していたと思います。

■職業訓練校のメリット

では、就職先がないのに通うメリットはあるのか?と聞かれると、私はあると思います。

①デザイン系に絞らなければ、WEB系・IT系の会社に就職しやすくなる
完全に独学で勉強をしている方よりは、業界の先生に教わっている分、正しい知識を得ていると自信が持てると思います。ただ、職業訓練校で学んだことは本当に本当に一部分だった、ということに気付かされると思います。なので、働き出してからも土日もPCを開き、勉強を続けることは必須でした。

②自分の職歴の棚卸ができる
先生から履歴書の見直しをしてもらえたり、面接対策に付き合ってもらったので、改めて自分が仕事の中でどんなキャリアを積んでこれたのか、じっくり考えることができました。
私は転職が多かったのですが、一つ一つ冷静に考えていくと多くの異業種の経験を積んでいたり、新しい環境に飛び込んでいく勇気もアピールポイントとして考えよう!と先生に言ってもらえたのが自己肯定感にも繋がっていたように感じます。

③同じ志を持つ仲間ができる
「クラスメイトたちと勉強する」という時間が、楽しい一つの思い出になった、ということもメリットだと思います。皆ほぼ未経験で学びに来ていたので、分からないことは一緒に試行錯誤して考えることもすごく楽しかったです。「就活頑張ろう!」と切磋琢磨できたことも、無事に就職ができた一つの要因だと感じます。

④お金をもらいながら自分の人生を見つめ直す時間を取れる
②と少し被るかもしれませんが、失業手当を貰いながらの生活だったので基本的な生活の心配は少なく、その中でもじっくりと今後の人生計画を練ることができたと思います。
やはり働いていると、休日も寝溜めや家事に時間を使うことが多く、改めて休息することってなかなか難しいなあと感じます。
その中でも、これからどんなことを仕事にしたいのか?何がやりたいのか、向いていると感じるのか、改めて振り返る時間が取れました。

通っている期間は4ヵ月程度でしたが、長いようであっという間に終わってしまったと思います。

■職業訓練校のデメリット

①働いていない事実に焦る
また社会復帰ができるか、未来の不安はいつも付き纏っていたと思います。比較的負担の少ないスケジュールだったため、また8時間労働ができるか常に不安でした笑
ただ、再就職してやるべき時になれば体は動くものなので、取り越し苦労だったな〜と今となっては思います。

②就職活動を期間内に終わることができるか焦る
失業手当を貰える期間中には就職先を決めないと収入が0になってしまう状況でしたので、デッドゾーンがあることでかなり焦りました。
私は1ヵ月目から企業説明会などに参加して情報収集を欠かさず行っていました。

③就職先の争奪戦になる
仲間ではあるものの、同じ業界で就活をしているライバルでもあります。面接に行く会社が被ってしまった、ということが2、3回あり、非常に気まずい思いをしました。

■私自身の意見

通ってみた感想としては、経験値を積めたこと、そして入ってみたかったWEB系、IT系の会社の就職にも繋げられたので、通って良かったと思います。
同じクラスになった友人は、卒業から半年経った今でも飲み会を開くことがあり、近況報告をたまにするほどの仲になりました。
自分自身のキャリア、人生を見直すきっかけにもなり、濃い時間を過ごせたと思います。
職業訓練校については、また違う記事で分けてお話ができればと思います。

これからWEBデザインの職業訓練校に通いたいと考えている方へ、参考になれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?