子育ても週40時間制だったらいいのに
「中国では、子供を育てられない、と
思ったら捨てるんですよ。」
「え!その後ってどうなるんですか?」
「国が育てます。」
「育てられなかったら捨てるって
なんか感覚がすごいですね・・・」
「そうですか?
でも日本人は育てるのが
辛くなったらギャクタイ?とかして
殺しちゃうじゃないですか。
殺すより、捨てる方がまだマシじゃない?」
以前、お仕事でご一緒させていただいた
中国人の方に言われて、
言葉が出なかったことがある。
***
ここ数日、子育ての愚痴めいたことを
アップしているのですけど
(こうやって2つ並べると
どんだけキライやねん、って思うねw)
こんな記事を書きつつ思ったけど
お母さんも、週40時間労働とか
義務付けて欲しいよね。
40時間以上、育児してはいけません、
みたいな。
週40時間とは言わないにしても
月に2日くらい、
子供のことを一切考えなくていい日が
あってもいいんじゃないか、と思う。
人によるとは思うけどわたしは
・3歳までは母親が自分の手で育てるべき
・母親は何よりも子供を優先すべき
(小さい子供がいる母親が夜に外出するべきではない)
・子供の世話を頼む時は丁寧にお願いすべき
というような価値観がある。
それでも
・仕事であれば子育てを他者に委ねても良い
というルールがあったから
#誰が決めたルールなんだ
仕事にかこつけて相当育児をサボってきたし
(今もサボっているし)
仕事だからと言って先日も
サロンメンバーとこんな素敵なところに
泊まったりしていて
リバーリトリート 雅楽倶 さん
ごはんがめちゃくちゃ美味しいの
まだ息抜きはできている方ですが
それでも、しんどいなと思う時がある。
子供を最優先に考える慈悲深い母であるべき
という呪いがまとわりついて離れない。
だから週40時間制にして欲しいよね。
(そこ?)
週40時間はともかく、
ちょっと自分に余裕がない時、
優しい母でいられない時
ちょっとだけでもいいから
罪悪感なく、子供を預けられる場所があったら
子育てって、
もっと楽になるんじゃないかなあ。
預けたらいいよ、
預かってあげるよ、って言われても
他人に甘えるのはちょっと・・・
って思ってしまう、
それを飛び越えられるようなことが
何かできたらいいのに、と思う。
生まれたらすぐに保育園に
預けるのが当たり前、とか
週末はベビーシッターさんに
預けるのが当たり前、とかね。
選択肢がたくさんあることが
自由だと思うから
自分で24時間365日子供といたい!
と思う人は、それでいいと思うんだけど
殺すぐらいな捨てればいい、
というようなところまではいけなくても
物理的な意味でも精神的な意味でも
ちょっとだけ逃げ出せる場所を
作っていけたらいいな、って思ってます。
何よりもまず、わたし自身が
もっと気楽に障害児の子育てを
味わっていけたらいいな。