![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67312718/rectangle_large_type_2_534e7bea8bfbd29c025257ed7dc22d34.png?width=1200)
片岡愛之助さん 2021年今年の漢字は「生」
片岡愛之助さんが振り返る 2021年今年の漢字は「生」
毎年、年末の風物詩の一つになった「今年の漢字」
2021年は、12月13日の14時30分頃発表されます。
今年も、コロナ禍で大変な一年でしたが、その中で行われた東京オリンピックでの日本選手の活躍で励まされた都市でもありました。
金メダルラッシュもあり、「金」は今年の漢字の候補にもなっているようです。
話は変わって、片岡愛之助さんが「JCBカード」のCM撮影に登場。
コロナ禍の今年を振り返った片岡さんは、自身が出演している歌舞伎はコロナ禍の中で、感染者を出すことなく25日間を乗り切り、いろいろなことをおわわされた1年と振り返りました。
そして、今年一年を漢字一文字で表現するとしたらと聞かれ、その一文字を選んだ理由とともに挙げた感じとは「生」の字でした。
JCBカードがリニューアルし、デザインなどが一新されて「生」まれ変わることからこの字にしたそうです。
また、十月花形歌舞「GOEMON石川五右衛門」が、コロナ禍によってこれまでの演出ができなくなってしまった中、よりお客様に満足していただけるよう、公演を模索してこれまでとは違った感動のラストシーンが「生」まれたこと。
いろいろと制限の多い世の中ですが、考え方一つで、新しいより良いものを生み出すきっかけになったこともこの漢字を選んだ理由としてあげました。