![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71551502/rectangle_large_type_2_7c1f5263667343e62995668fb2490996.jpeg?width=1200)
「人生は一度きりよ」
石川県珠洲市@青の洞窟
某お局さまからよく聞かれる言葉↓
「人生一度きりなんだから、自分の思うままに生きなさいよ!私があなたくらいの年齢ときは○△※□⭐︎〜したからもう、後悔ないわ。」
人生一度しかないのは承知です。
自分の素直な気持ちに従って生きることが幸せなことも存じております。
はたして、後悔のない人生を送れる人ってどれだけいるんだろうか。
自分に素直に生きて、やりたいことやり切ったとしても、人生の終焉を迎える時、「やっぱあれ、やっとけばよかった。」って思う人が多いと思う。
人間というものは、どこまでいっても欲深い生き物だ。
今やコロナウイルスで、自分の人生について向き合うことが多くなった時代。
一度きりの人生、コロナに負けないように悔いのない人生にしよう!が今やキャッチフレーズになっている。
何か特別な事をしていないとダメなの?
自分の人生を後悔する、しないに執着して逆に生きづらい人生にしている気がする。
心身ともに健康で、家があって、美味しいご飯が食べれて、温かいお風呂に浸かれること。
今の自分が誰よりも幸せだと気づけることで、「何も特別してないけど、生きてて幸せやったわ!ほな先に逝くで〜」って爽快に旅立つことが出来そうだと思いませんか。
もちろん、私の掘立て小屋でお菓子つくる。というような夢を叶えることも、人生にスパイスを与えると思います。
まぁ、何が言いたいのかというと、他人に自分の人生を後悔するしないをジャッジしないでほしいということ。
あなたはあなただけの人生を生きていください。
何もしてないと人生後悔する説、手放しましょう。
「人生一度きりよ」にざわつかなくても済みますよ。