見出し画像

今夏の話

お疲れ様でございます、野犬です。


今夏の話をして行こうかなと考えております。
何故ならもうすぐ9月も半分が終わろうとしてるから…!


‪☆夏季休暇

今年も10日程の休暇がありました。
前半は恋人宅でだらだらして、後半は実家帰ったりとか通院したりとかしてました。


恋人宅では特に何をするでもなく、
一緒にご飯作ったり、カレー食べたり、
猫触ったり、ハムスター触ったり、
高校野球観たり、プロ野球観たり、
カステラ食べたり、揚げ物食べたり、
本当にのんびり過ごしました。


取り立てて派手なアクティビティが無くても、
このひととは一緒にいられるんだな、と言う事が分かった、
そんな休みでした。


実家では犬がちょっと痩せてたり(冬毛が抜けたそう)、
近所のちびっ子に犬が心を開いてると聞き「何でお前は…!我々にだって心開かない癖に…!!!」って説教したり(勿論うざがられています)、
日常の続きみたいなんでしたね。


‪☆健康診断&indigo la EndとKIRINJIの対バン

今年も健康診断の季節がやってきました。
取り敢えず主治医から軽く怒られている採血の為前日から食事を抜き、
朝イチで受けました。

去年も同じ病院で受けたんですが、
ここは婦人科検診で先生がちゃんと顔を見せてくれるので安心します。

体重は2キロ程減ってました。
良かった…!


で、その日の午後から新宿へ向かい(半休取得し)、
向かうのは新宿。

新宿は小雨、時々豪雨。

晴雨兼用の折りたたみ傘しか持たずに出た事を悔やむ…!

聖地巡礼
動物観てぇ
ここでいつも珈琲飲んでる
場所移動して珈琲
山川がいなくなって勝てなくなったチーム


絵音くんみたいな線が細くて前髪が重い男にねちねち詰められてあわよくば数発殴って欲しい側の人間なので(どんな分類だよ)、
チケット取れて良かったね〜などと思いつつ新宿をぶらぶら、
Zepp新宿って言うけど実際はZepp西武新宿なので治安悪めのゾーンを歩いて、
雨ってのもindigoっぽくていいな、とか思いつつ、
最前の所(エリアが分かれてた)で待つ。


先ずYOSH君と言う沖縄から来たシンガーを観て、
彼も凄く良くて、
ほんで転換入ってindigo la End。


絵音くんは滅茶苦茶好きなのですが、
indigoは過去ワンマン行ったら歌も上手いし演奏も上手いしなんだけど何か…上手いだけって言うか…ってなっちゃって、
あとPAの調整とかの加減だと思うんですが、
高音が結構私としては聞いてて辛い仕上がりになってて、
余り積極的にindigo la Endのライブには行ってないんですが、
対バン位の時間なら耐えられる(何様?)ので行ったんですが、
良すぎて語彙力を失い、
ドラマーの方に認知もされ、
超楽しかったです。


KIRINJIは初めて観たけど(音源も知らんまま行った)良かったです。
本編ラストの進水式(唯一知ってる曲だった)が馬鹿良かったです。


きらきらしとる


照明がお星様みたいで滅茶苦茶綺麗かったのも良き思い出です。



☆行方不明展

テレ東でやっていた「イシナガキクエを探しています」と言うドラマを観ていたのですが、
それに関わった方が作ってる展示との事で行ってきました。


で、行方不明展行こうかと思ってて…と言う話をしたら「え!それ俺も行きたいと思ってた!」と恋人が言ってくれて、
急遽チケットを取って平日のお昼に行ってきました。



結論としては、1人で行かなくて良かったな、このひとと一緒で良かったな、と言う。



まぁ気持ち悪いと言うか、
何だろう、居心地が悪いと言うか、
違和感があると言うか、
寧ろ違和感しかないと言うか。

いっちゃん怖ぇ
まじでトラウマ
室内にある違和感
キャプション
本当無理
写真じゃなくてイラストなの何
怖い
何で現金が…
経年劣化感もリアル
謎の落とし物(?)
怖過ぎて写真見るのも怖い
変色したロープ
土の山…
突然のプール
何で落ちてんの…
無いです!
オムライスの写真…?
待って何で壁に穴…?
携帯山盛り
切実…
揃えて置くな、靴を
お供え物怖すぎ
辞めてくれ
唯一笑った枕
手押し車
このポストは展示なのか分かりかねた


私、子供の頃から、
○○ちゃんを探して下さい的なポスター滅茶苦茶怖くて、
いきなりそれ系のポスターが沢山貼ってあるゾーン。
ゲロ吐くかと思う位嫌だった。
本当やだもう怖い…!


会期ぎりに行ったけど大盛況だったです。
お客様が沢山いると言う事で得られる安心感もあったので…

唯一笑った枕の展示についてご説明しておくと、
恋人の枕がまさにこんな感じになっていて。
「俺の後頭部から酸が出てる」っていつも言ってて、
大丈夫だよそんな事ないよっていつも言ってるんですが、
この枕になる迄2ヶ月位しか掛からんって言ってて、
それだけは本当に唯一、滅茶苦茶笑いました。
あとはずっとやだ…やだ…って言ってて、ちいかわなのかなって位怖かったので。



で、物販で返礼品買って、
台湾まぜそば食べて帰って来ました。

行方不明にならずに帰って来て食べた

因みに返礼品のうちパンフは暫く読めませんでした…。



手が込んでると言うか、
フィクションですって強く言うところが逆張りなのかな?って思わせてくるし、
怖いし本当嫌〜な気持ちになりながら帰って来ました。




‪☆LIFE再現ライブ
私の沢山いる神様の1人である小沢健二氏の、
名盤中の名盤ことLIFEが発売されて30年(まじかよ)経ったそうで、
それを再現するライブがありまして、
これもラッキーな事にチケット取れて、
行ってきました。


LIFEの後、球体の奏でる音楽、と言う作品を置いて暫く小沢健二氏は姿を消してしまい、
コロナ禍の最初の頃に開催予定だったライブのチケットもあったんですが、
振替の直前に不倫報道(結局あれはなんだったんだろう)が出たり、
その後も振替になったりとかして、
その頃迄小沢健二氏の事好きかどうか分かんないし、つって返金して貰ってて、
だから、初めて生で小沢健二氏を観たのが今年の夏の終わり。


球体〜からリアルタイムで聴いてるから(年齢がばれそうで嫌だなこの感じ)、
ずっと近付けない神様だと思ってたけど、
ちゃんといました!小沢健二氏!!!


ここにいました!小沢健二氏!!!


恋人とはバイト先の同僚として出会ったのが全ての始まりなんですが、
恋人が当時の彼女と別れたばかりで痛ましくて見てらんなくて、
失恋から少しずつ回復して来た頃に一緒にカラオケに行き、
そこで恋人が歌っていたのがいちょう並木のセレナーデと言う曲。


また、当時恋人は小沢健二氏みたいな顔をしていた(今も近いところはある)。



と言う訳で並々ならぬ思い入れがある小沢健二氏のLIFEと言うアルバムを、
再現して貰って来たのだ。


30年前から届いたFAX

席に行ったらFAXが置いてありました。
どうやら30年前から届いたみたいです。

席はいまいちだったけどぶち上がる!


しかも、全方位客席でびっくり。
武道館では色んなアーティストのライブ観たけど、後ろ(北側)にもお客さん入れてんの見たのは忌野清志郎さんの復活のライブぶり2度目。



LIFE再現ライブと言いながらLIFEじゃない曲も勿論やって、
メンバー紹介を流星ビバップに乗せてやって、
もう胸が一杯。


武道館って八角形でLIFEのCDも八角形で、とか言う話を聞いたり(BOSEくんにスピってるね〜って言われてた)、ブギーバッグマンションの向かいにLIFE(スーパー)が出来てたって話聞いたり(BOSEくんにガチスピってる奴じゃんって言われてた)、スカパラホーンズ達が客席から登場したりとか、そもそも呼び込みの際に全員が自転車乗ってたりだとか、
最早忘れかけてる事もあるんだろうけど、
全部を覚えていたいと強く願うライブでした。



LIFEの曲はまさかのセットリスト逆からやって行くと言う奴で、
ネット見てると「すんなり曲順でやられたらあ〜スッキリした!で終わったろうけど、あぁやってやってくれたからこそ残ってる」みたいな意見があって膝を打ったりしました。


小沢健二氏が「LIFEを反対側からやろうと思ってるんだけど言える?1曲目はいちょう並木の、じゃあその次は?その次の次は?その次の次の次は?」って言ってて滅茶苦茶可愛かった。



何あの屁理屈並べる子供みたいな口ぶりは!法で規制しろ!!!



LIFE、とは、
生き物の特徴を強くするエネルギー、と仰っていて、
今迄ぼんやり生活とかそんな感じの意味なのかなって思ってたんだけど、
あぁそうか、
この人の声こそが、書いた詞こそが、曲こそが、
私を私たらしめてる力だったんだ、
小沢健二氏を小沢健二氏たらしめてる力だったんだ、
と腑に落ちた気がした。


最後には「だってやったじゃん!LIFE再現したもん!」とまた屁理屈並べる子供モード入ってて本当に法で取り締まってくんないとこちらが持たない!!!


愛し愛されて生きるのさをギターだけでもう一度やって、カウントダウンして、「生活に帰ろう」って言われて、


だけど、何となく未だふわふわしています。



前任の美容師さんも小沢健二氏が好きで、
最近は高音も出てないし音源より遥かに下手だと聞いていたのですが、
ちゃんとコンディション調整してました。
滅茶苦茶良きものを見てしまった…!


LIFE IS COMING BACK!!!


タモリさんからお花来ててびっくりしました。
あの人花送ることあんねや…!


帰宅してから恋人と電話をして、
ねぇ滅茶苦茶良かったんだが…!?!?!?とか興奮して喋ってしまった。

良かったねぇ、いいものを観たねぇ、って同意してくれるモンスターと付き合ってて良かったなと思った瞬間でした。



‪☆資格試験
3日間遊んでいたのでキツかったですが受けました。


今回受けるのは1番合格率が低いので終わった〜落ちる〜とか言ってましたが、
何とか受かりました…!


過去問&予想問題の繰り返しで何とかなるんすね。


良かったです…。




‪☆わくわく野鳥博
恋人と付き合い始めてからLINEのスタンプが見事に鳥だらけなんですが(恋人は鳥好きマン)、
中でも我々が異常に使っているスタンプの作者さんが出品してると聞いて行ってきました。

戦利品

催事場で野鳥博と小鳥フェス?みたいなんがっちゃんこしてやってたからなのか、
人酔いしてしまう位兎に角人だらけ。



そして鳥グッズだらけ。



えっちょっと待ってお金足りるかな?否足りる!
寧ろ足らせる!!!
私は自分の機嫌を取るのが世界で1番上手い女!!!!!


つってしっかり買い物して帰宅しました。



鳥が好きな人ってこんなにいたんだ…!と言う驚きと共に。


滅茶苦茶平和なイベント会場でした。
幸。




‪☆慰労会
資格試験があったので慰労会を恋人に開いて貰いました。

ケーキ&珈琲


コメダにて。
恋人は「野犬さん頑張ったから、甘いか、しょっぱいか、油っこいか、その全てを食べようねぇ」と言ってくれていたのですが、
健康診断でちょっと痩せてたから油断して食べ過ぎるのが怖くて、
甘いだけにして貰いました。
この時、恋人が私の写真を撮っていて、
見せて貰ったらへらへらし過ぎてて笑った。
えっ待って私こんなへらへらしてんの!?やばない!?!?と問うと、
「付き合って1ヶ月位か、若しくは未だ付き合ってないけど相手に好意があるって言うのを隠す気がない顔だねぇ、いつもこう言う顔してるよ〜」って返って来て、
もうすぐ付き合って2年になるのにこのひとは甘やかし方が天才だな、恐ろしい子…!ってなりました。
ありがてぇ…!!!



未だ未だ暑い日が続く様なので、
水分塩分しっかり摂って、
日々を過ごしていきましょうね〜。

いいなと思ったら応援しよう!