見出し画像

OTOTOBI4周年目前特別企画〜吉田の答え合わせ〜

おはようございます。
OTOTOBIの吉田です。GW最終日、曇天で非常に天気の悪い朝でございます。最悪なことに雨も降るらしいです。泣く泣く浴室乾燥で洗濯物を乾かしております。

さて、OTOTOBIが4周年を迎えようとしていることもあり、2年間放置していたブログを復活させてみました。この根気がいつまで続くかはわかりません。ただ、踏み出すことが重要なのです。今回は2年前に作成したOTOTOBI Webサイトやブログの答え合わせをしてみたいと思います。

OTOTOBI公式サイト(東京)

メンバー構成について

21歳〜32歳までの年齢のメンバーが集まっています。男女比は7:3程度

OTOTOBI公式サイトより

現在は23歳から35歳までのメンバーが所属しております。2年前は現役大学生もいましたが今や社会人です。時の流れを感じます。男女比も記載の通り、大体7:3くらいとなっております。ちなみに始まった頃のOTOTOBIは女性が1人いるか、いないかという感じでほぼ男子校状態でした。今や打ち上げでガールズトークが繰り広げられたり、アイドルバンドが誕生したりしておりまして、華やかなサークルに転身を遂げました。ちなみに少しずつ人数が増えており、2時間6曲6人程度→3時間9曲12人程度→4時間12曲20人程度→4時間12曲35人程度、とセッションの時間・人数も変動してきました。いかに初期のセッションがスパルタだったのかがわかりますね。

活動内容

主な活動は月1~2回程度開催されるセッションになります。 毎回、4時間で12曲程度を2回ずつ演奏します。経験者メンバーが揃っているので、 1回目とは思えないような演奏ができるのが特徴です。アコースティック限定セッションも不定期で開催しています。

OTOTOBI公式サイトより

活動内容についてもここに記載されている活動が継続してできています。
セッションのレベルも高まってきており、1発合わせといえど下手にミスれない状況となりました。ちなみにOTOTOBIの由来はレコードの音飛びから来ておりまして、レコードのように止まったりしても良いよ、ということだったのですがOTOTOBIのセッションで曲が止まることはほぼありません。
また、アコースティック限定セッションは不定期どころか季節ごとにアコースティックナイトというおしゃれな名前で定期開催されており、OTOTOBIメンバーの歌唱力の凄さを体感できる有意義な場となっております。また、ここに記載されていない内容として、定期的な主催ライブ開催があります。人数の少なさ故に見送られてきたライブ開催が去年からとうとうスターツいたしました。1発合わせでもレベルの高い合格点をオールウェイズ出してくれる OTOTOBIメンバーですが、ライブでの演奏はそれを超えており、非常に見応えがあります。

その他の活動

セッションの他にも、様々な活動をしています。 サークルに欠かせないイベント、合宿やBBQはもちろん、 サークル内で趣味が合う人を集めてイベントをすることも多いです(曲の制作、コント作り、オンライン人狼、動画作り、Webデザイン、草野球など)。

OTOTOBI公式サイトより

嘘みたいなことが書かれていますが、これは全部実現されました。

合宿

2022年9月に実施されました。バンド演奏が可能な合宿所を貸し切り、OTOTOBI東京、関西支部から参加者が30人以上集まりストイックに演奏を繰り広げました。とても美味しい健康的な料理が提供され、副部長の体重が落ちました。

BBQ

まだ今の人数になる前のこじんまりOTOTOBIの時に数回実施されました。今年そろそろやっても良さそうですね。

曲の制作

OTOTOBI youtube公式チャンネルにてオリジナル曲「ひだまり」が公開されております。作曲、作詞、演奏、歌唱、イラストすべてOTOTOBIメンバーで行われました。

コント作り

コント部なるものが結成され、コント作成、練習が行われました。主力の福岡移住により未だオリジナルのコントは披露されておりませんが、先日アコースティクナイトというおしゃれな空間でロバートのネタを披露しました。今後のコント部の存続に繋がる実績となりました。

オンライン人狼

OTOTOBIの東西の皆さんでちょこちょこやっているっぽいです。どっちかというと今はスプラトゥーンをやってるみたいです。

動画作り

ちょこちょこと作ったものをtwitterやinstagramに載せたりしました。

Webデザイン

公式サイト制作のみならず、フライヤー作成やロゴ作成も行われ、OTOTOBIのクリエイティブさが発揮されました。

草野球

吉田が冗談で4年前から言い続けていた「ギター侍ジャパン」構想が去年とうとう実現し、セッションと同じくらいの頻度で活動しています。弱いチームではありますが、皆さんが想像している以上に真面目に野球をしています。対外試合も複数回実施されております。

https://teams.one/teams/ototobi/profile

※サイトには記載されていませんが、写真、ダンス、映画鑑賞、サウナ、競艇といった活動もあります。

まとめ

サイトを更新していなさすぎましたが、記載内容の通りの活動をしていることが今回の検証で実証されました。今後の展望はそのうちついてくると思われます。なんやかんや毎年新しいことができている感じはあるので、今後もちょっとずつ面白いことに挑戦していけたらと思います。

いいなと思ったら応援しよう!