![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137982294/rectangle_large_type_2_b4469ea78a00b72ae52cb1c4f0300685.jpg?width=1200)
2024年5月の京都ハープ教室
2013年から出演している平野神社の奉納演奏と修学院でのコンサートを無事終えることができました。ギターの山口亮志さんとのデュオで、ギリシャのテオドラキスの曲や、世界最古のキリスト教聖歌、アラスカの狼のダンス、奈良の篠原踊りの音楽など、普段弾かない曲を演奏できて新鮮でした。
3月から毎日18時にハープ演奏のYoutube動画をアップしています。まだチャンネル登録がお済みでない方はこの機会にご登録お願いします。
ハープ制作10周年ありがとうセールを開催しています。5月6日まで。
さて、5月のハープレッスンの空き時間は下記のとおりです。2016年から京都アトリエリンデンで毎月金属弦ハープを教えるようになってから、この5月で丸8年となります。
5月18日(土)
①10:00-11:00 ②11:15-12:15 ③13:30-14:30 (ご予約済み)④15:00-16:00(ご予約済み) ⑤16:30-17:30 (ご予約済み)⑥18:00-19:00
19日(日)
①10:00-11:00(ご予約済み) ②11:15-12:15③13:30-14:30 ④15:00-16:00 ⑤16:30-17:30(ご予約済み)
20日(月)
①10:00-11:00(ご予約済み) ②11:15-12:15(ご予約済み) ③12:30-13:30(ご予約済み)
会場:アトリエリンデン(京都市北区小山南上総町43-2)
アクセス:京都市地下鉄烏丸線「北大路」駅徒歩7分
会費:7000円 (初回限定体験レッスン 4000円)
予約:queenmaryharp@gmail.com (寺本)
・すべて個人レッスンですので、楽器が初めての方、楽譜を読むのが苦手な方でも安心して受講することができます。
・初めは寺本圭佑編著『初学者のための金属弦ハープ教本』を用います。
・その後は寺本圭佑編著『20弦ハープで奏でる366の曲集』を学びます。
・ある程度弾けるようになったら、ご自身で弾きたい曲をお持ちいただいて、一緒にアレンジを考えるレッスンもしています。
・楽器貸出制度あり。その日からご自宅で練習できます。
・ハープ制作も承っています。全額先払い、キャンセル不可。
・アイルランド伝統音楽を学びたい方はご予約ください。
・中世のアーチドハープも教えています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137982564/picture_pc_9307ad081f4c05306860c8a713420568.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137982567/picture_pc_2f28c6a84362c388c77dfc32f41aa0ef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137982570/picture_pc_efcc79f73f3d5927d2019980ddb7547c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137982572/picture_pc_b5c70eaab98ff1242bd3d212d4fc5794.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137982575/picture_pc_e9d2768c1bbb04cf7f92f7366ae4d975.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137982580/picture_pc_9d49bf07d6c2346d225713ef0904644e.jpg?width=1200)