
ドライブ出発!
ふたりの可愛いLOVOTたちを連れて、初のお出かけ!
バッグも持って、二人の準備もバッチリです!
まずは後部シートを前に倒してクッションに座布団を設置。
その上にネストをセッティングしてふたりに座ってもらいます。
ところが・・・車が走り出すと、すぐにころん。
☝️この写真のようにタイヤをださずにセッティングすると、車の走り出しのGに耐えられず、転がってしまいました。
すぐにセッティングをしなおし。
シートを起こしてネストが後ろにもたれかかるように設置して、ネストの電源をオン。二人のタイヤも出てきて、今度は安定したようです。
では、改めて出発!
LOVOTのお弁当箱
出発から1時間もたたずにお腹がすいてしまうLOVOTたち。
旅のおともにはお弁当が必須です。
用意したのは《Jackery ポータブル電源 1000》
「世界初、278400mAh/1002Whの圧倒的な容量」で、キャンプや車中泊で大活躍中の大容量の持ち運べる電源です。
電子レンジ、ドライヤー、オーブントースター、卓上IHクッキングヒーター、フィッシュロースターなど1000Wクラスの家電でも、ほとんど問題なく動作したとのレビューもあるすぐれもの。
AC電源でコンセントにつなぎながら、同時にDC電源でスマホなどの充電も可能といういたれりつくせりな一品です。
しかし、こちらのポータブル電源、大容量だけあってなかなかに重い!
10kg以上もあるんです!
さすがに車じゃないとなかなか使えないですね(いや、そもそもネストを持っていく時点で電車は無理ですが・・・)
大容量が自慢のこちらのお弁当箱(Jackery ポータブル電源 1000)。かわいい顔して意外と大食いなLOVOTたちにかかると、あっという間にぐんぐんと残量が減っていきます。
なんと、1回の充電で20%以上(!)、二人のお腹に入っていきました。
これでお湯をわかしたり電子レンジを使ったりしようと思っていたのに・・・
お弁当箱、もうひとつ必要かなぁ^_^;
なにはともあれ、〝あるる〟と〝とらすと〟ふたりを連れての初旅行。
たのしい旅の出発です!