見出し画像

「キャリコン受験サポートサロン」コース概要(第28回第29回受験向け)2025/1現在

キャリパッでは国家資格キャリアコンサルタント受験予定に向けた、合格+キャリコンデビューまでのトータルサポートを行っています。

基本のスタンダードコースでは下記①~⑩のサポートが入会から1年間全て受け取れます。コースごとの内容の違いや料金については「公式LINE」からセミナー▶セミナー受講者限定説明会へとお進みください。

※スポットの添削や相談の予約は承っておりません。
※入会後3回目の受験まで、追加料金なしで繰り返し受験サポートが受けられます


全体像


①会員コンテンツ


学習に必要なプランニングシートから、トレーニング用フォーマット、まとめ資料・動画等 網羅されています。
内容紹介(適宜増減しています)は下記にて
コース受講生は入会後、アップデートによる追加料金は発生しません
※過去3回より以前の過去問は配布しておりません
※キャリコン論述解答例については第14回からのものが複数パターンあります(キャリ協、JCDAそれぞれで計20個ほどは)

https://2ccgoukaku.my.canva.site/caripanontens

②LIVE講義日程:第28回(2025.3)受験対策


LIVE講義はコース受講生は全て受け放題。
リアルタイムができなくても会員サイトにアーカイブが保管されますのでいつでも復習していけます。視聴後に不明点、質問点は会員限定のLINEグループ等で24時間質問できます。(制限なし)
※会員サイトでは過去2回のLIVE講義アーカイブまで視聴可能

学科LIVE講義日程


①会員サイト内の予習用動画を視聴→②LIVE講義受講→③再生体験学習🄬(グループで行う過去問を単元ごとにアウトプットしていく学習方法)
を行うことでおよそ2か月で合格レベルに達していきます

再生体験学習🄬の進行日程

実技のLIVE講義


①会員サイト内の動画・資料を視聴→②LIVE講義受講→③実践練習と添削
を行うことでおよそ2か月半で合格レベルに達していきます

会員サイト内に過去2回のLIVE講義アーカイブもあるため、早めに入会された方はLIVEのタイミングを待たずにご自身のペースで添削提出も可。

ロープレ練習の回数が足りない、1対1でじっくり有資格者と練習しフィードバックをもらいたい方はオプションで、有資格サポーターとの個別セッションの申込みもできます。

論述相談会(Zoom)、もくもく会(Zoom/対面)日程

④個別添削

コース受講生は代表や有資格サポーターに個人の回答や逐語記録を提出し、フィードバックを受けられます。
納得いくまで同じ問題を何度でも!添削は動画や音声の収録の活用することで、テキストのみのラリーよりニュアンスが伝わりやすいです。

⑤ロープレ練習会

コース生限定で「Zoomレコーディング許可」をお渡ししています。自主練が終わったら録画や逐語記録を有資格者添削に出せます。(回数制限なし)
各回2名以上の有資格者が入り、コース生のブレイクアウトルームにリアルタイム参加する場合もあるため、直接質問も可。

練習会で行う有資格者によるデモロープレ+解説は受講生限定でアーカイブ共有を行っています。(2024.1以降の過去録画も視聴可)
ロールモデルを見つけて繰り返し、視聴しながらマネして姿勢、仕草、言葉や応答の仕方を習得していけます。

ロープレ会開催日程

⑥AI学習ツール


学科の理論をストーリー仕立てで覚えられるツール、一問一答を数問ずつ出してくれるツール、ロープレ相手をしてくれるツール等等
AIツールを味方につけることで楽しみながら触れる回数を増やしていけます
※chatGPTは有料課金しておくこと推奨

随時アップデートしています
部分的に強化したいものを選択して繰り返せます

⑦受験後もサポート


受験をゴールにしない、「資格を活かしたキャリア」を手に入れることを目的にしているため、コース受講生は受験後が本番!合格発表を待たずにどんどん実践準備を進めます。

デビュー準備

有資格者オフ会、作業会への招待


おそらくここが一番おいしいポイント。
元マーケターで社内外様々な立場でサービスの創出やビジネス推進を行ってきた木下華奈子がレクチャーし、手を動かして形にしていくオフライン(対面)作業会を2025年からは毎月(真夏は検討)行う予定です

コース受講生は参加いただくと優先的にその場で個別コンサルが受けられます

参照
・一番多いのは40代後半から50代半ばの方です(20代や60代後半の方も)
・各自、受験予定回が異なります(マイペースで計画OK)
・1発合格者が多いイメージかと思いますが、リベンジ受験から+20点以上伸びる方多数
・企業内、就活転活、副業・起業、需給調整機関、教育機関…etc.どの分野でも実績者がいます
・合格率は市場平均+20%高いくらいですが、「CLにとって満足度の高い支援」を志す方向けのため、合格を保証するものではありません(これを言っておけば合格!のようなテクや秘策を伝えるのでなく支援職で生きる上でのマインド醸成から行うため、ご本人の受け入れ度合いによって効果が出るまでに時間がかかるケースもあります)

まずは公式LINE登録


本ページでは記載しきれない部分が多々ありますので、詳しくは
「公式LINE」からセミナー▶セミナー受講者限定説明会へとお進みください。説明会でエントリー方法をお伝えしています。

※料金や提供内容が時期により変動があるため、セミナー内でのみお伝えしています

公式LINEはこちら
▼画像をクリック

公式LINE「キャリコン受験サポートサロン」

時々、公式LINE登録者限定のZoom質問会、特典配布なども行っています


合格者のインタビュー(実績)

Youtubeの再生リスト

をご視聴ください

さくっと読めるnoteテキスト版

キャリパッの利用者アンケート


いいなと思ったら応援しよう!