見出し画像

キャリコン論述試験で点が取れない訳がない

こんにちは。
名古屋 愛知 岐阜キャリアコンサルタント
那須です。( 旧姓 横幕美穂 )


キャリコン資格合格サポート90%💮以上の私がキャリ協会の論述問題の対策をお伝えします。

国家資格キャリアコンサルタントの
実技試験は面談ロープレと 論述問題が
セットですよね。

同じ方々の解答を繰り返し
添削させて頂いてますが

回数を重ねるごとに
やはり精度が上がってます💮

論述問題のポイントは2つ

1つが、

設問の「意図」に沿った
解答を表現する

ことです。

「求められていることを
答えていますか」 ということですね。

和食好きの意中の彼がいたとします。

その彼にハンバーグやカレーの
手料理アピールしても喜ばれるかな?というと、疑問ですよね💦

2つが

「全体像」を意識する

ということです。

 
すべての問いはつながりがあります。 
近視眼的に問いやクライアントさんの問題をとらえるのでなく

「全体像」を意識して表現することが
大切です。

論述は、50点満点の内、平均が32点前後。
(試験回で変動はあり)

頑張りがいがありますから。

今日も皆様の幸せを願って。

第27回キャリ協会論述問題解き方と解答例記事(有料)