![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144564792/rectangle_large_type_2_14a25ca5e1d4e768d1e7f6615b5656ac.png?width=1200)
Photo by
milkpy
自分の中の確かな変化を感じる
こんにちは!「キャリレレ」です。
前回の記事『全体観を見渡すと、良い方向に進んでいる!』の続き。
なぜ、良い方向に進んでいると感じているのか?
それは、自分の中にある確かな変化を感じているからだと思う。
目に見える大きな変化や、何か実績をあげたというわけではないので、
外から見ると、「え、何やってたの?」となるかもしれない。
でも、自分なりに色々と行動をしてみて、
1つ1つの結果を受け止めて、前に進み続けてきたらこそ、
得られた経験や積み上げてきたものを実感します。
2024年が始まった時点で描いていた半年間とは違うものになったけど、
「違う=ダメだった」ではなく、
「違うからこそ、新しい景色を見られて面白い!」と思えたのも、
主体的に行動し続けて、自己選択を繰り返していく中で、
自分が納得のいく道に近づけているからだと思う。
2024年の後半戦は、どんな半年間を描いていこうか?
具体的に目標を立てている部分もあるけど、あまりそこに固執せず、
今の心の動きに素直になって、思いのままに進んでいく。
その過程で経験できること、自分のちょっとした変化を楽しんでいく。
そんな感覚で日々を過ごせると、きっと良い方向に進んでいくんだと思う。