日常の出会いに感謝
今月は、新たなスタートを切ることができる月。
先月、事業本格化に向けて「モニター企業様募集」のオンライン説明会を開催しました。
そして、今月から約10カ月間モニター企業様と一緒に新事業に着手致します。
実は、この説明会の開催にあたり、1社様が40社程に、私の事業案内の告知をしてくださいました。
本当に感謝しかありません。
そのお陰で、私は今新しい一歩を踏み出すことができそうです。
初めましての方は簡単に自己紹介をしている、こちらの記事も読んでいただけたらと思います。
なんだかパっとしないんだよな。
この目次で「誰が読みたいんだ?」と言われたら、それまでではありますが、振り返った時の自分の証拠になるため書いております笑
お許しください笑
冒頭部分、めちゃくちゃ前向きな感じの中、いきなりこの見出し笑
実はここ1ヶ月間、惰性で仕事をしてました。
というのも、新たなスタート地点に立てそうだったこともあり、
・準備するもの
・頭の中の整理
・身につけないといけないもの
が多岐に渡っていたからです。
自信の無さがさらに自信の無さを生む
先ほどの「新たなスタート地点」を具体的に言いますと、これまで頭の中で描いていたものが、ようやく「形にできる地点に立てた」ということです。
メジャーではないビジネスの構築にあたり、これまで
・関係機関へのヒアリング
・顧客へのヒアリング
・新ビジネス着手のPR
など行ってきました。
ようやく形ができ、これからは中身の充実化や仕組みづくりといった質を高めていく地点まで、たどり着きました。
こうなってくると、タスクが山積みになってしまいます。
その結果、視野が狭くなり、自分の現在地もわからなくなってしまいます。
第3者からアドバイスをいただいた場合も、
頭に入れようとしてもなかなか身にならなかったり、
前に進めているかがわからなくなってきたり、
してしまいます。
これは、1ヶ月惰性で仕事をしていたことで、感じたことでありました。
砂漠でコンパスをもらった話。
こんな例え話があります。
砂漠をひとりで歩く男性がいました。
早く砂漠を出たくてずっと動き回っていたところ…
おばあちゃんが声をかけてきたそうです。
「もうクタクタでしょ。あっちに行けば湖があるよ。お水・地図・コンパスをあげるね。あと少しだから頑張ってね」
と話かけてくれたそうです。
男性は「やった!!あと少しでこの砂漠から出られる」と喜びました。
しかし、1時間経っても、3時間経っても、湖には辿りつけなかった模様。
なぜでしょう…。
それは、おばあちゃんに自分の今いる地点を聞いていなかったからです。
この話面白いですよね。
どうしても、自分のことにいっぱいになると視野が狭くなったり、日常の変化にも気づけなくなってしまいます。
第3者からアドバイスをいただいた場合もすんなりと入ってこなかったり、
ちょっと疑ってしまったり…。
空が綺麗だなと思える余裕
だから、ひと段落をした今、
「空が綺麗だなと思える余裕」って大事だなって。
ポエムを読みたいとかではなくてですね。
「あ、今日空が綺麗だ」って思うときは、少なからずあるかと思います。でも自分の仕事でいっぱいいっぱいのときとか、ストレスが溜まっているときとか、それで終わってしまうと思うんですね…
だから、その先の「今日の雲は真っ白だな」とか「雲の隙間から見える太陽の光が、綺麗だな」とか思えることが、大事だなって。
この部分で今の自分の心境が確認できると思ったりしているこの頃です。
日常の出会いに感謝
記事の最初にも書かせていただきましたが、
私の事業立ち上げにあたって多くの方々がご協力していただいております。
実績もないのに、事業PRをしてくださる会社様
前職でのご縁から、退職後もアドバイスをしてくださる方
会った時に声をかけて応援してくださる方々
距離が遠くて会ったこともなくても応援してくださる方々 など
こうした方々のお陰で、今の私があります。
心の余裕が少しでもないと、日常の出会いに感謝できなくなってしまうんだなと、感じました。
さらに、自信のなさが自信のなさを呼びつけてしまい、
視野が狭くなり自分の立ち位置もわからなくなってしまうんだと思いました。
今ある環境は当たり前ではないことを胸に刻み、いつか応援してくださる方々に恩返しできる人間になりたいなと思っています。
ありがとうございます✨💕✨🌸
私は今、支えてくださる方々お陰で日常を過ごせています。
人との繋がりの大切さを書きましたこちらの記事もご覧ください。
何を言いたいかというと、ビジネスに対する私の想いを独り言のように語らせていただいている「社長になるためのドリル」8冊目投稿🙆♂️
本日は、周りの方へ感謝を伝えたいなと思った投稿でした。
こちらのマガジンは
・私の本気度が伝われば良いな
・読んでくださる方に何かプラスの提供できたら良いな
・2年後3年後読み返したら、自分はどう思うのかな
という気持ちで書いています🫡
もし、経営者の方などがこちらを読んでいましたら、お気軽にお問い合わせください😇