家にいながら考えること
こんにちは、カモタニです。コロナにかかると自宅にいるので時間があるようなないような感じで、色々考えたりします。普段できないことができることもある反面(家の掃除とか)、普段やっていることができない(いつものペースではないので忘れてしまったり、スケジュールの確認が甘くなりがちでいつもはできる返信などができない、それから、なかなか集中ができない)感じです。
体調も普通なんだけど・・やはり疲れていつもよりよく寝てしまったり、起き上がるのがしんどい・・というのもある、でもただ暑い夏のせいだという気もするし、さぼっているだけのような気もする。でもいつもならこんなにはしんどくないぞとも思うし、加齢なのか?とも思う。
1150万人
これが日本における新型コロナの罹患者の累計だそうです。この騒動、世の中の対応からみると私が思っていたより少ないな、という印象です。だいぶ前にWHOが「世界の1割が罹患した」と言っていたような気がしていて、今は3割くらいの人がなっているのかと思っていた。でももちろんここに表れていない数字があるだろうし、これで抑えられているというのは喜ばしいことなのだろう。
この少数派に入ってしまっていたのか・・という気もするし、「〇〇さんが新型コロナにかかりました」って、兵庫県知事も神戸市長も報道されてて、ああ、それがニュースになる人もいるんだからそれは大ごとだよな、とか、でも自分の周りでは「かかったわ」ってほとんど聴いたことがないのでやはり珍しいのかなとか、でも「私かかりました!」って張り切っては言わないだろうなと思ったりもします。
「大丈夫?何かできる事ある?」と言ってくれる人や「インフルエンザみたいなもんでしょ」という人も「ワクチンとの関連性考えるよね」という人もいろいろだな~という感じ。
子どもの学校からの罹患だから、まさに今のはやりの方法でなってしまって、避けようがなかったとは思うけどかかってしまって申し訳ないような気持にもなるし、もっと対策してたら良かったなと落ち込んだり、でもしょうがないもんはしょうがないという気もする。私は普段全く風邪をひかないので自分が病気である状態になれておらず、色々制限されることにイライラしたりもする。
我が家は家族形態や仕事の仕方、子どもの年齢的にも心配要素がそこまで大きくなかったけど、子どもが小さかったり同居の家族が多かったり、基礎疾患がある方がいらしたり、絶対に行かなくてはならない仕事がある人はどんなに大変で心配だろうかと思う。そういう時に「心配ないよ、休んでね」と言ってもらえる環境と待遇はどんなにありがたいことか・・今勤めている大学は最高の対応をして下さり本当に感謝しかないです。
この経験を次に活かせるよう・・・
夏休みが始まり、家にいられるのもありがたいことは子どもの対応💦算数ドリルの答えを紛失し、いちいち計算しなくてはならないのがちょっと苦になってきました・・