『聴けずのワカバ』(キャリコン資格取得編)-62
読了目安:約5分(全文1,918文字)※400文字/分で換算
誹謗中傷の定義とは
「サオトメくん、どういうことだ。まさか彼の肩を持つつもりじゃないだろうね」
「はい、代表。もちろんそのようなつもりではありません。でもキャリアコンサルタントとして、言葉の定義を明確にしたいだけです」
(サオトメさん、助け舟出してくれるのと思ったのになー。おっさんと共闘してくれたら嬉しいんだけど)
「まず『誹謗中傷』については、キャリアコンサルタントの倫理綱領の『第 1 章 基本的姿勢・態度』の中にある『第6条(誇示、誹謗・中傷の禁止)』に『キャリアコンサルタントは、自己の身分や業績を過大に誇示したり、他のキャリアコンサルタントまたは関係する個人・団体を誹謗・中傷してはならない。』と定められています」
(さすがサオトメさん、よくそんな細かいところまで正確に覚えているなー)
「そうでしょう。これまでの彼の発言は倫理綱領に反しているではありませんか」
「私も最初はそう思ったのですが、改めて誹謗中傷の言葉の意味を確認してみたのです」
「言葉の意味?」
「広辞苑の第七版によると『誹謗中傷』とは『根拠のない悪口を言い相手を傷つけること。』と解説されています」
「そうですか。では言葉の意味でも彼が倫理綱領に反しているということに変わりありませんね」
「いえ、どうやらイチジョウさんの発言は誹謗中傷にはあたらないかもしれません」
「一体、どうしてだね」
「『根拠のない』というところです」
「根拠?」
「先ほどからイチジョウさんは我々に確認を取りながら、話しをすすめていました」
(おー、確かにそうかも。サオトメさんよく気づいたなー、さすが歩く広辞苑!)
「確認?ただの言いがかりでしょう」
「いえ、イチジョウさんなりに根拠のない発言はさけていたはずです。違いますか」
「まあ、当然だわな」
(うわあ、絶対ウソでしょ。たまたまに決まってる。よくまあ、この場で平然としたり顔で・・・)
(聞こえてるぞ)
(うわっ、心の声システム、バレてたかー。おっさん、すまん)
(しかし、親方の上司のおかげで風向きが変わってきたよ。これはありがたい)
「ただし、イチジョウさん側も感情的で言葉が乱暴なところは反省せねばならない」
((速攻、足元すくわれた!))
「もちろん過去の判例による法的な解釈や相手がどのように感じたのかによっても誹謗中傷にあたるのかは判断が難しいでしょう。だからこの場では一旦、イチジョウさんの今日の発言は、我々に対する『意見』として受け止めませんか、代表」
「サオトメくん、君の講釈はこの辺でよいのかね。君が何と言おうと、少なくとも私個人は彼の発言を誹謗中傷と受け取ったよ。おそらく他の資格保持者も同じ気持ちじゃないのかね」
「そうだ、俺も同じような気持ちになったぞ!みんなもそうだよな!」
スネオがここぞとばかりに声を張り上げ、周囲に同意を求めた。しかし、周りの反応は思ったより薄く、皆うつ向いたまま黙っていた。
「そうか、誹謗中傷だと思ったのは二人だけか。でもよ、俺から見たらお前らの方が誹謗中傷しているように思えるぜ」
「一体、誰にですか!」
「ここにいる受験生にだよ」
「はあ、またお得意の言いがかりですか、全く根拠もなくよく喋る」
「サオトメさん、さっきの倫理綱領をもう一度、言ってみてくれ」
「他のキャリアコンサルタントまたは関係する個人・団体を誹謗・中傷してはならない。のところかな」
「さすがサオトメさん、分かってる。そして誹謗中傷の言葉の意味は?」
「『根拠のない悪口を言い相手を傷つけること。』だね」
「倫理綱領の『他のキャリアコンサルタントまたは関係する個人』っていうのは受験生も含まれていませんかね、サオトメさん」
「・・・確かに、解釈によってはそうかもしれないね」
「そして、誹謗中傷の意味だが、今日のフィードバックを聞いていて思ったけどよ。どう見ても「根拠のない悪口」にしか聞こえなかったんだよな」
「おっさんの代表ロープレのフィードバックの時も悪意に満ち溢れてたもんね。言われた方は悪口言われたって思うよね・・・あっ!しまった」
また、ワカバは空気を読まずに思ったことを口走ってしまったが、受験生は皆うなづいていた。その様子を見た代表が周囲を威圧するように言葉を発した。
「我々のフィードバックに根拠がないですって。それこそ誹謗中傷も甚だしい。ここにいる皆さんはもちろん知っていますが、ちゃんと根拠はあるんですよ」
「なんだと。根拠がある?」
(ホントに根拠あるのかなー。ロープレには正解ないっていうけどね)
疑うイチジョウとワカバを高笑うかのように代表が語り始めた。
【出所】
キャリアコンサルタント 倫理綱領
https://www.career-cc.org/files/rinrikoryo.pdf
次回の更新は2023/4/17予定です