![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159098114/rectangle_large_type_2_06499b900897aa6f6e1212701861beb3.jpg?width=1200)
マグロはマグロの群れで泳げ!!
昨夜、エレキの方から連絡があって、『サポート扱い感をどうしても感じるから、別のバンドのサポートの方が良い感じだから、ここのバンド降ります』って連絡があったんだよね。
は?どゆこと?
バンドメンバー募集は、私がやりたかったバンドの正規パート4つは、結構すぐに揃ったんだ。だから、会う時には練習できる様に!と、4人の日程調整を経てスタジオを借りたんだけどね。
借りる前には3バンド掛け持ちの、スタジオ情報に明るいベースに、『4人ならこのスタジオの〇〇の部屋が丁度良い』と言われてスタジオも予約したんだよ。
予約した報告をしたら、ベースが『キーボードが応募してくるかもだから、5人入る部屋に自分ならそっちを予約すると伝えられ(めんどくせぇー。言い出しっぺのお前がやれや!と思ったけど)。私の設定は、絶対4人部屋で大丈夫と思ってたから取ったのよね。
なぜなら、『なかなかキーボードは集まらない』ってベースが言ったから、私の設定がそのイメージが入ってしまったのね。だから当分キーボードは来ないだろうと踏んでの4人部屋にしたんだ。なのに、5人部屋に自分ならすると自分の意見に従わせようとしてるから、『言ってる事違うだろ!無責任すぎる!』と、私の心の声が叫び倒してたよね。ストレス溜まりまくりでした。
だから設定が大事って事だよね!
最初に私がバンドメンバー募集の際に、設定をきちんとしなかった事が、変なメンバーが集まっちゃった原因かと思ってて。
その設定に、練習熱心で、協調性もあって、やる気もあって、誠実で、ポジティブでってしてたら、私をコントロールしようとしたり、他人には気遣ったりしないけど自分は気遣って!とか、構ってちゃんとか、来なかったかも知れない。
設定大事です!
そして、エレキの人は、私がコピーしたい国民的バンドを知らなくて、エレキ歴30年もあるらしかったんだ。だから、初心者OK、ブランクOKの私の募集に応募してきたのは、考えたら違和感があったはずなんだよね。だって、キャリアが違うから、楽器演奏のレベルが違いすぎるじゃん?なのに、なんでわざわざそれが分かってて、ここに応募したのか?って話なんだよ。
そこにはエレキの人の、本心があった様に思う。『初心者のあなたたちは、楽器演奏歴30年の自分を敬って大事にして欲しい。なんなら、リーダーシップは自分が取りたい。自分の思い通りにバンドを動かしたい。』って思いは、かなりの高い確率であっただろうと思うよ。
じゃなきゃ、こんなに演奏レベルが違うのに、うちのバンド募集に来ないでしょ?マグロはマグロの群れで泳ぐ方が泳ぎやすいし、シラスはシラスの群れで泳いだ方が泳ぎやすいって事だよ。
それが、ベースと言うエレキと似たタイプの存在が居て、自分の存在価値が発揮出来ないとエレキが悟ったから、『サポート扱いがうんぬん』言ってきたんだと思う。
エレキの承認欲求を満たすのに、バンドメンバー募集したわけじゃ無いのにね。
ま、心機一転。設定し直して、素敵なバンドメンバー集めるよ♪