見出し画像

天王星逆行♅

こんにちはmikiです^^
ご覧いただきありがとうございます!

今回は天王星逆行について皆様と一緒に見ていきたいと思います。

1.天王星はどんな星?

天王星は変革や独創性を司る惑星。また飛躍や刷新、独立、分離、最先端なども意味します。これまでの方法や古い体制から新たなものを創り出したり、アイデアやインスピレーションなどの働きを促してくれる星です。

天王星の公転周期は約84年で1星座を約7年かけて通過します。土星よりも外側にある天王星は海王星、冥王星の3天体とともにトランスサタニアンと呼ばれています。遠い星なので個人に大きな影響を与えるというより、時代や社会などを表す天体です。


2.逆行とは?

地球から見たときに進行方向(順行)とは逆の方向に移動して見えることを逆行といいます。本当に逆の方向に移動しているわけではありません。逆行には「止まる・遅れる・戻る・振り返る」などのキーワードがあげられます。


3.逆行の期間は?

天王星は1年に1度のペースで約5か月間の逆行をしており、今回は2024年9月2日から2025年1月31日まで逆行しています。2025年に天王星は牡牛座から双子座へ移動するため牡牛座で起こる最後の逆行になります。双子座へ移動した後の逆行で再び牡牛座へ戻りますが、今回の逆行は天王星牡牛座期の総仕上げになりそうです。


4.逆行期間の過ごし方

4‐1.自分の魅力を再発見、新たなステージへの準備

この期間は来年の天王星双子座期へ向けての準備段階。自分の持っている才能や感性など、自分の魅力を再発見していきましょう。そのポイントとして①自分がワクワクできること、②五感をより感じること、③今よりバージョンアップさせることを意識してみてくださいね。

①自分がワクワクできること
ワクワクしているときは興味や行動力などもパワーアップしており、自分を動かす原動力になります。
②五感をより感じること
牡牛座は物質や豊かさなども表しますが、五感もその一つ。しっかりと感じることで安定や安心に繋がります。
③今よりバージョンアップさせること
天王星は変革の星、新しい風をもたらしてくれます。試行錯誤や実験から変化を繰り返しながら自分を刷新していきましょう。

4‐2.自分の魅力を守り、戦うこと

戦うこととありますが、誰かを傷付けることではありませんのでご安心を^^人は魅力を増していくと、どこかで対立したりすることもあります。これから外の世界へ出ていく準備の時にそのことで内にこもってしまっては意味がありません。ここでのポイントは①俯瞰してみること、②自分を貫くことを意識してみてください。

①俯瞰してみること
視野を広げて自分を脅かすものを見極めていきましょう。事前に対策することでトラブルを回避することも出来ます。ニュートラルな視点で周りを見てみましょう。
②自分を貫くこと
自分の守りたい大切なもの、気持ち、居場所は・・・?あなたを安心・安定させ、今まで以上に魅力を発揮していけるように本当に大切なものを意識して過ごしてみてくださいね^^


5.最後に

先に天王星は個人より時代や社会に影響を与えると言いましたが、逆行中は個人へ影響していきます。約5ヶ月の期間をかけてじっくり自分と向き合い再び順行に戻った時、新たな強みを持った自分で社会に飛び込む準備をしていきましょう!


*おまけ・ミニタロットリーディング*
新たな可能性を切り開くために、不要となったものを手放していく時です。今までのモヤモヤした気持ちを手放すため、時間をかけて整理していきましょう。《貴方はいつでもすべての始まり》


最後までご覧いただきありがとうございます!
ココロもカラダも健康にお過ごしください♡



いいなと思ったら応援しよう!