![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38128667/rectangle_large_type_2_6a4aae5ee6772060ec69afe8d3a93e8c.jpeg?width=1200)
Photo by
rasen
考えればなんとかなる問題と、今更どうにもできない問題を区別する
今、考えることによってどうにかなる問題と、
考えて思いを巡らせたところでどうにもならない問題がある。
過去の後悔、未来の不安はどちらも今考えたところでどうにもならないけれども、
過去の反省、未来の準備だったら今考えることに意味はある。
ついつい、
あの時こうすればよかった。
勇気を出してあれをしておけばよかった。
と後悔してしまうこともあります。
具体的な改善策なき振り返りはただの後悔で、
”反省”にするならば、自分の行動ルールを今回の経験をもとにVerUPさせるべし。ですね。
2度目は無いかもしれないのに、2度目がある前提で動くのは甘えですが、2度目があるとしたなら、チャンスを与えてくれた人に報いるためにも全身全霊を持ってぶつかります。
後悔している暇があったら反省して改善する。
年内に次のステップに進むぞー。