
Cardano Stake Pool Epoch#227 | Marlowe
いつもご覧いただきありがとうございます。おかげさまで1000 View達成しました!今回はMarloweアルファ版関連の記事とMARLOWE PLAYGROUNDを読んで、解説を入れた内容を記事にしてみました。
参考:IOHKブログ:Marlowe:業界規模のブロックチェーン金融スマートコントラクト
Marlowe
MarloweはCardanoで金融コントラクトを実行するためのドメイン固有言語(DSL)です。 DSLは「特定のタスク向けに設計されたコンピュータ言語」で、DeFi(decentralized finance: 分散型金融)のための言語ということになります。今回Marloweのアルファ版が公開されました。
Goguenフェーズでロールアウトされ、スマートコントラクトにおいてEthereumの競合になる可能があります。Algorithmic Contract Types Unified Standards(Actus)システムの金融コントラクトをモデルにしています。プレイグラウンドではサンプルとしてみることができます。
具体的に何ができるかについては差金決済取引やP2P融資とあり、例えばFXをしている方はイメージが付きやすいと思いますが、口座内で損益が出た時の証拠金調整などになります。他にも類似した商品(ブロックチェーン上で取引される暗号資産など)を顧客向けにカスタマイズできるとのことです。
Marlowe自体はCardanoブロックチェーンに依存しないので他のブロックチェーンでも実行可能になる予定です。MarloweとCardanoブロックチェーンの間は、Plutusで書かれたCardanoのインタプリタを介して、スマートコントラクトとしての金融商品のモデリングを可能にします。 Plutus PlatformはCardanoのスマートコントラクト開発プラットフォームで、カルダノブロックチェーンと相互作用する高信頼性のアプリケーションを書くことを可能にするHaskell SDK(ソフトウェアを開発するためのキット)を特徴としています。金融以外の一般的な(サプライチェーン管理、保険、会計)コントラクトにも対応できるというところが強みになると思います。
Ethereumに比べMarloweは安全で読み書き、理解しやすく、実行しなくてもコントラクトの挙動を分析できると(エンジニアリングチームにより)いわれています。Marloweではコントラクトはそれぞれをステップを順につなげた少数の構成要素によりなされています。これらのコントラクトを一緒にすることでさまざまな異なる金融コントラクトを記述することができます。
The Marlowe Playground
コントラクトの構築はウェブ上のMarloweプレイグラウンドで、テキストもしくはBlocklyのビジュアルプログラミングツールを介し行えます。

ここでは、コントラクトの動作を分析することができます。開発者は、コントラクトモデルを構成するさまざまなブロックをつけ合わせることで、コントラクトがどのように動作するかを確認することができます。また、MarloweはHaskellをベースにしているので、ベースとなるプログラミング言語のいくつかの機能を利用することで、その契約をより明確に記述することができます。IOHKは最近のブログでMarloweプレイグラウンドの改良を続けていくと述べています。
"今後数ヶ月間、プレイグラウンドで提供されるユーザーエクスペリエンスの改訂と改善を続け、Actusプロジェクトからの事例の実装を継続していきます。同時に、Marloweの契約がブロックチェーン自体で実行されるように、Cardano上でのMarloweの実装を最終化する予定です。"
ADA/USDチャート

チャートを見ると雲が重く、9月後半からの上昇トレンド継続にはならなかったようです。現時点で200日移動平均線(上段赤線)で押し返しが見えましたが、ここを下抜けると次は0.075ドルあたりでしょうか。50日移動平均線(上段緑線)がまだ下に突き抜けていないので、ここで持ちこたえてサポートされてほしいです。MACDもみるとトレンド転換はまだかかりそうです。
※ 日足チャートなので長期目線です。あくまで一つの見方なのでトレードは自己責任でお願いします。
Rewards
Epoch#227になりました!ということで今回(Epoch#225分)の結果です。「待機時間」も含めると、委任を始めてちょうど3か月経ちました。
シミュレータだと年間2,056.081174 ADA、ROS: 5.1402%なので、このペースでいくとROSの値も近づいていって、若干シミュレーションより多めになるようにみえます。
Rewards: 27.938 ADA
Total Rewards: 570.520 ADA
ROS: 4.70%
Lifetime ROS: 5.46%
ステーク・プール宣伝
Ticker: SSP
Name: Sugar Staking Pool
Pool id: 5c8751066db31d6745bc8a58ba1534de67a95f9962fc309b4673dd8c
自分が運営するSugar Staking Poolの宣伝になります。しばらくの間手数料を0.01%にしていますので、何かのためになったなどあれば、活動のサポートに委任のご検討をよろしくお願いいたします。これからも日本語の翻訳など微力ながらも貢献していければと思います。書いてきたブログの中からいくつか選択したまとめページもよろしくお願いします。