Science Based Targets initiative (SBTi) を達成するために、組織はどうすれば良いか
Science Based Targets initiative(SBTi)は、企業が温室効果ガス(GHG)排出量削減のために科学的根拠に基づく目標を設定することを奨励・支援する共同イニシアティブです。SBTiは、CDP(旧Carbon Disclosure Project)、国連グローバル・コンパクト、世界資源研究所、世界自然保護基金が連携して2015年に発足しました。
科学的根拠に基づく目標とは、パリ協定で示された、世界の気温上昇を産業革命前より2℃以下に抑えるために必要な脱炭素化のレベルに沿ったGHG排出削減目標です。これらの目標は、最新の気候科学に基づき、野心的であるが達成可能であると考えられています。
科学的根拠に基づく目標は、なぜ有用なのか?
科学的根拠に基づいた目標を組織内に設定することで、組織と地球にとっていくつかのメリットが生まれます:
明確な目標を設定することで、サステナビリティと責任あるビジネス慣行に対する組織のコミットメントを示すことができます。このことは、若くて教育水準の高い従業員を惹きつける人材の呼び水になるなど、さまざまな利点があります。
野心的な排出削減目標を達成するためには、新しい技術やプロセス、ビジネスモデルが必要になることがあるため、科学的根拠に基づいた目標は、企業内のイノベーションと効率化を促進することができます。これらは、新たなビジネスチャンスにつながる可能性があります。
科学的根拠に基づいた自主的な目標に従うことで、炭素集約的な活動やそれに伴う財務リスクへのエクスポージャーを減らし、異常気象や社会的脅威など、気候変動の影響に対するレジリエンスを構築することができます。
SBTiを通じて科学的根拠に基づく目標を設定することを約束した企業には、目標の策定と実施を支援するガイダンスやツールが提供されます。また、SBTiは、企業の目標が現在の気候科学と整合していることを確認するために、レビューと承認を行います。
科学的根拠に基づいた組織の目標設定
本稿執筆時点で、SBTiとその取り組みは、世界中のおよそ2,600社に及んでいます。SBTiは、1.5℃の未来に沿った目標を設定するためのガイダンスを提供しているため、組織として、科学的根拠に基づいた目標を設定することは、期待されるほど難しいことではありません。このような施策の効果は、下の画像のようにすぐに現れます。これは、SBTiによって承認された企業全体の排出量削減をハイライトしています。
SBTiは、より詳細な情報を得るため、また、企業が独自の目標を設定するために、ステップバイステップのプロセスを提供しています。これにより、組織は排出量を徐々に削減したり、さらに進めてネットゼロを達成したりすることができます。
ネットゼロ基準とは?
SBTiによる企業ネットゼロ基準(Net-Zero Standard)は、企業がSBTiによって検証されるネットゼロ目標を設定するための指針、基準、および推奨事項を提供します。この基準の主な目的は、企業が科学的な気候データと一致するネットゼロ目標を作成するための一貫した厳格な方法を提供することです。
ネットゼロとは、GHG排出量と大気から除去されるGHG排出量のバランスを達成することを指します。つまり、残りの排出量は、大気から同量のGHG排出を除去する活動によって相殺されます。達成には、再生可能エネルギーへの移行とエネルギー消費の削減に重点を置き、排出量の削減と除去を組み合わせる必要があります。
下図は、ネットゼロに至るクライメート・ポジティブな道のりの一例を示したものです。
クライメートポジティブアプローチでは、カーボンオフセット支援と並行して継続的な排出削減を行います。補償手段には、再生可能エネルギーや森林保全プロジェクトなど、過去の削減型オフセットからのオフセットを含めることができます。このようなアプローチでは、組織が定義した排出削減アクションが効果を発揮し始めると、グロス排出量は年々徐々に減少していきます。
最終的に、SBTiが定義するネットゼロを名乗ることを認めるには、目標年次までに最後に残った排出量を完全にゼロにする必要があります。完全なゼロ化は、植林などの永久的な炭素除去技術や、ダイレクトエアキャプチャーなどの技術によって達成することができます。
ネスレの例
数千社が、SBTiの勧告に基づいて行動を起こし、排出量を削減することを約束しました。科学的根拠に基づく目標が現実の世界でどのように実現されるかを示すケーススタディとして、ネスレを見てみましょう。SBTiのガイドラインに基づき、この多国籍企業は以下の目標を設定しています:
パリ協定で定められた野心的な1.5℃目標以下にとどまるよう、短期的に排出量を削減すること。これを達成するために、ネスレは2025年までにGHG排出量を25%削減し、2030年までに50%削減することを目指す。
SBTiのネットゼロ基準にコミットする。
再生可能電力の年間調達量を2019年の40%から2025年には100%にする。
明確に定義されたパラメータを設定することで、ネスレはネットゼロの未来への道筋を示し、その目標を達成するための明確なビジネス手法を確立することができるのです。
ネットゼロへの道
SBTiのネットゼロ基準に沿った事業運営を行うには、時間がかかることは明らかです。そのため、今後数年間は、カーボンクレジットによる補償が、ネットゼロへの道のりをサポートするために必要です。
地球の気候を安定させる努力の中心であることを示すため、G7エネルギー大臣が最近日本で会合を開き、私たちの未来に必要な高度な信頼性のカーボン市場の基盤となる原則を概説しました。
世界経済フォーラムによると、高品質のカーボンクレジットは、現在避けられない排出を相殺するのに役立ち、企業の気候変動対策計画の一端を担うべきとされています。しかし、カーボンクレジットの調達は困難です。市場の失敗が多く、市場内でのやり取りが難しいからです。
科学的根拠に基づく目標達成を支援するCarbonmarkの役割
Carbonmarkは、ネットゼロを目指すクライメートポジティブ SBTiを含む組織が、プロジェクト開発者と直接つながり、炭素削減と除去型オフセットの両方を調達するための強力なプラットフォームを提供します。
現在、およそ2,000万枚のカーボンクレジットが利用可能
即座に購入、売却、償却することが可能
手数料をほぼ完全に排除したゼロ・コミッション・トレーディングを提供
さらに、Carbonmarkでは、ブルーカーボン、林業、再生可能エネルギー、エネルギー効率、産業加工など、さまざまなカーボンクレジットのヴィンテージやカテゴリーが用意されています。そのため、ミャンマーのマングローブ植林やアマゾンの森林保護など、選択肢は無限大です。
Carbonmarkを利用することで、企業はSBTiのガイドラインに従い、カーボンクレジットによる補償活動を行うことで、気候危機への対応に取り組む姿勢を示し、私たち全員の明るい未来を確保することができます。
Carbonmarkのマーケットプレイスで今すぐ始めるか、私達にご連絡ください。お客様の科学的根拠に基づく目標達成のために、私達がどのようにサポートできるかをご確認ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?