自己紹介をしてる体です
どうもこんにちは
矢花担限界JCきゃらめるみーです
自己紹介がてら少しお話していこうと思います
れーくんに憧れてベースを始めたいと願い始めてから早7ヶ月
ピアノ、吹奏楽、合唱の次は軽音かなとか言ってたくせに
なんの進歩の遂げておりません
受験生な気がしますがそんなことは気にせず
日々れーくんを眺めて死にかけております
矢花担を名乗っているくせに
最近少しダカさんに引っ張られています
お許しくださいませ
やばぽんが好きなことに変わりはないので
私はお化け屋敷タイムアタック企画でダカさんに
みっちゃん呼びされたことを忘れはしません
あ、怨霊じゃないです私
本名みちこではないけどだいぶ似てます
れーくんは2番呼びでした ちょっと悲しい
and JOY!に行けないことを忘れようとしても
肩開きシャツとI Know.はファン殺し(いい意味)
24歳になったばかりのれーくんを拝みたかったですが
行ったら確実に死んでました
I Know.聞いてるとなんだか申し訳なくなってきて
何故かあんな曲作らせてごめんという気持ちに苛まれ
寝ないと少しも立ち直れません
寝てもあんまり立ち直れません
新規がこんなこと言ってすいません
800、3500、3800、1300、800、合計で10200
え、無理高い JCに人権をください
中学の入学祝い金を注ぎ込みましょう
あーだめだ無理行きたいライブ
行かなくても死にます
最近HiHi橋本担の母と仲が悪いので
ブログがここ4週間ぐらい読めてません
マジ萎えるわ
母親のファミリークラブで読んでるので
ちょっと月330円は安そうに見えて高いですから
何故かHiHi井上担妹はファンクラブ会員ですが
私は?
だからライブの会員先行も
橋本担アカか井上担アカで応募せざるを得ないので
全然当たる気配がしません
かといって一般発売が取れるかといったら
そうでもないので
結局行けない結果に落ち着いてしまいます
一応7月13日頑張ったらしい母からは
はしみず公演よりは早かった 日にち選択まで行けた
と謎の煽りを受けましたが
頑張ったことも真実か定かではないので
なんとも言えません
もうちょっと信頼性があってほしいところですが
画面を見せるとか
彼女のアタマの中にはないのでしょう
そういう人でしたから昔から
そういえば、昔は嵐担だった私母妹ですが
一番最初にハマったのは私でした
ハマり始めた3歳ぐらいのことですが
嵐のCDを買っても曲名がわからないので
番号でリクエストしていたそうです
昔から大好きなHappinessは7番でした
あの頃は一応同グループ内で推していたので
CDやDVDは基本何も言わず買ってくれていたのですが
私を大野担だと思っていた櫻井担母は
私が二宮担であることを知った瞬間
なんかあんまり協力的ではなくなりました
個人的にあまり好きではなかったようです
ちょうどその頃に活動休止してしまったので
大きな影響はありませんでしたが
活動休止後も一応2年ぐらいは俄をやっていましたが
少し二次元に浮気をしてから
矢花黎で戻ってきたというわけです
ちなみにごと嫁の三玖推しでした
オタクなのは今も昔も変わらないので
三玖グッズが家にたくさんあります
あとはリコリコと推しの子が少し
推していたのはたきなとルビー
推しの子は2期から見る時間がなくて見れていません
現推しを見ているからですね
みんな尊い推したちですが
やっぱり矢花黎には勝てません
推しのポーズを決めるオタクれ―くんが一番なので
そんなこんなで推しが混同する机ができたので
いずれ紹介します
話がずれまくりました 戻します
最初に感じた方もいらっしゃるかもしれませんが
結構音楽まみれな生活を送っていて
ピアノは4歳の頃から習っていますが
特にうまくはありません
部活で吹奏楽を中学に入ってから始めました
フルートを形式上は吹いています
本当は小4の頃に吹奏楽部でやったことがあるのですが
うちの学校の特性上
一年でそのクラブが一度お亡くなりになり
その次の年にまた立ち上げなければいけない関係で
フルートとは2年ほど疎遠になっておられました
部活に入った頃はまだ矢花黎の存在を知らず
なぜコントラバスパートに入らなかったのかを
今になって後悔しています
何故ってベースがあるから
なのでよく遊びに行って弾かせてもらってます
顧問に隠れて
楽しいですめっちゃ
合唱は部活とは別でやっています
何故かメインピアニストに抜擢され
頑張って伴奏を練習している所存であります
もうちょっとピアノ弾ける人いたんだけどな…?
ほかにちゃんとした伴奏の先生はついていて
校外発表のときなどはそちらの先生が弾いてくれるのですが
校内発表や練習のときは弾かざるを得ないので
萎えます
歌わせてくれ頼むから
てな感じで音楽は大好きなんです
作曲もしてました 合唱曲の替え歌作って遊んでる時もありました
私は自分となにか似ている人に惹かれる性質にあるので
矢花さんに落ちてしまったのかもしれません
ちなみに落ちたのは少クラのBeating Heartsです
ド新規がここでバレました
2023年の5月ぐらいから母が少クラを録画し始めたので
そのあたりからちょくちょく見ていたのですが
あれはヤバいです 落ちます 憧れます
音楽の話しに戻りますが
なるべく色んな分野の音楽に触れたいので
次は軽音をと思っています
今の学校には軽音部はないので
あったとしてももう無理ですが
高校でやろうかなと
ただ、部活だとどうしても一つの楽器に
ならざるを得ないじゃないですか
まぁベースをやりますが
私はいろんな楽器がひけるようになりたいので
結局独学になる気がしなくないです
軽音の楽器全部弾けるようになりたいです
多分キーボードは機械の操作さえ覚えれば
いけます
それ以外はほぼ初心者なので頑張るます
ドラムとベースは多少触らせてもらったけど
ギターはマジで聞いたことしかないから
根気で行きます
多分少しでもれーくんに近づきたい心の現れでしょう
オタクって怖いです 自分も含め
少しってなんでしょうか
多分この文量は少しではないですね
前言撤回します
すみません
多分このあともこんな感じなので
耐えられる人は読んでくれるとありがたいです
以上、はちみつ電車でした