見出し画像

ジュリエッタの保険に加入

2015年6月5日(金)

今日はジュリエッタの保険に加入してきました。

保険は結局元々入っていた全労災マイカー共済です。今までの等級を引き継いだので掛け金が安く済むのが一番の理由ですが、ジュリエッタを止めておく予定の機械式駐車場は下段(地下)のため、ゲリラ豪雨などでの水没が心配で、自然災害時の特約も付けたら今までよりも高くなってしまいました。

ちなみに、マンションの管理人さん曰く「過去に駐車場の排水ポンプが壊れ、水没の実績あり」という心温まる情報を事前にいただきました。

写真は全労災の入口にあったスライム的なオブジェです。

とにかくこの保険の加入を持ってジュリエッタを迎える全ての準備が完了しました。ディーラーからも何時でも納車可と言われているので今週末あたり取りに行こうかと考えています。

それと、先日の記事で書いたジュリエッタのアンテナ問題。マンションの機械式駐車場を借りるにあたり、1,550mm以下という高さ制限があります。

一方、ジュリエッタの車高は1,460mm。大丈夫、めでたしめでたし👏と思いきや、固定式のルーフアンテナが付いています。

ディーラーの営業マンに電話して高さを確認してみたところ、アンテナだけで150mmくらいあるとのこと…思いっきり当たるやん。

アンテナはネジ込み式なので簡単に外せますが、入出庫のたびに付けたり外したりは面倒極まりないです。どうしようかなと考えていたところ、営業マンから「社外品ですけどドルフィンアンテナに交換出来ますよ」と提案していただきました。

お値段はアルファレッドへの塗装を含め2万円+消費税とのことで、即お願いすることにしました。

元々スティックタイプのアンテナはあまり好きではなかったのでドルフィンアンテナに交換できて良かったです。これにてアンテナ問題は解消なり。

いいなと思ったら応援しよう!