
きょうのすきなもの219
2月9日 にちようび
起き抜けおもむろに、PERFECT DAYSを観る
自分の価値観とか感性を確かめるのに、この先も見返したい映画だと思った
人間ふいに泣いていい
めずらしく、目玉焼きを👀にしたし
小松菜に巣籠もりさせたりした
家庭科の最初を思い出すね
夜から仕事 今週は穏やか
チョコの掴み取り、お店の中にいるひとみんなで注目し合う感じたのしかった、互いへの眼差しがあること・そのあたたかさ
2月10日 げつようび
とりあえず買い物に出た
月曜日98円セールのスーパーが改装工事に入ってしまったので駅前のスーパー
結果、バナナが100円で買えたうれしい
ウェットタイプのメガネ拭きを手に入れたので、心置きなく眼鏡で出勤したい
交換日記 うれしくて何度も読む
欲に駆られて、米粉でクッキーを焼く
バターなしレシピのぽそぽそ地味感を私は愛すけれど、人にあげれるものかは迷う
全卵入りは卵ボーロみたいな味

2月11日 かようび
砂に消えた涙/弘田三枝子
ものすごくひさしぶりな気がするオーディション
怖くていつまでも台詞手放せない、堂々とせい
スケジュール云々の迷いもあって、受かりたいとかじゃなく、諸先輩方の姿や振る舞いに勇気をもらえただけで満足してしまった
その足でバイトに遅れていく① 祝日
お茶の時間が賑わっててよかった
温玉や生卵はあんまり得意ではなく、わからなくなるくらいしっかり混ぜ込んで食べる
あえて載せることは絶対にいない
その足でバイト②
大きな音が得意ではなく、返事の声が出せなくなってしまう、うなずきで返答して我ながら失礼で申し訳ない
和物DJたのしい、
あと散会間際のフラカンと銀杏
残してたクッキー生地、半解凍はいまいち
もっと薄くすべきだった
2月12日 すいようび
真っ当にバターの入ったクッキーにすればよかったという後悔から、ごまかしながらあげてしまった/贈りものをしたいという気持ちが強い
ミャンマーのコーヒー
心なしか後味ハーブみたいな印象
同じコーヒー飲みながら、2時間ちょっと
きょうは喋れていたきがする
我々の間に、生活が介入してくることはあるのか
ひさしぶりに外でひとりラーメン食べた
がちっとしょっぱくて、おいしかった
チャーシューの外側、すごくいい醤油の香り
のに、夜胸焼けしてた かなしい

7時間、ゆらゆら、徐に
窓拭いたりコンロ磨いたり
なんか夜にバナナ食べたの
あんまりしないことで新鮮だった
まだ熟れきってないのがよかった
2月13日 もくようび
今日はオープンから
ゆったりめの日だったので、いらしたお客様みんなと少しずつ会話を交わせたのがいい日だ
目白のおいしいお店をスタイルのかわいいカップルのお兄さんお姉さんに教えてもらった
一旦帰れてうれしい
鮭と小松菜のミルクパスタをぐつぐつ作って食べ
すぐに出動
夜もほどよくおだやかで、昨日磨いたコンロがうれしい
最近いちばん流暢に出てきた英語
You can hung your coat
2月14日 きんようび
普段行かない街で働く
外 2時間 春の日差し
ブルガリアヨーグルトフローズン
スーパーのいなり寿司の、ご飯にムラができて固くなっちゃってるとこ
稽古会、公開前ラスト
台詞を喋る/その場にいる/キャラクター
これだけでもそれぞれ別の課題があるね
10円玉をキープするだけで、その場に足がつくようになるのとかおもしろいね
なんとなく自炊している
2月15日 どようび
パンとスープとチーズ
馬場歩きくらいの距離感はデイリーな散歩にいい
みんなに2日続けて会える
劇場で稽古ができる
いろいろなものを切り捨て過ぎずに試せる
贅沢だ〜
適当にごはんを作って、一缶飲んで、洗濯
穏やかに生きれたらいいのに