見出し画像

JpnG3佐賀記念🏇佐賀競馬場📝佐賀に好メンバー揃いに揃った🕺狙い通りに行かないのが競馬ですねよ🤔


2月6日(木)に佐賀競馬場では第52回佐賀記念
(4歳以上・Jpn3・ダート2000m)が開催される。


砂が深いのでスタミナ勝負にもなる

佐賀競馬場は1周1100m(右回り・フルゲート12頭)。佐賀記念JpnIIIが行われる2000mは2コーナーポケットからの発走で、馬場を1周半以上。

スタートから3コーナーまで、向正面での先行争いが、まず見どころとなる。

ゴールまでの直線は200mで極端な追い込みは決まりにくく、中団~後方追走の馬は3コーナー手前からが勝負どころとなる。

2024年は11月にJBC3競走が佐賀で開催ということもあり、JRAからはノットゥルノなどGI/JpnIで実績がある馬の出走もあったが、今年はそれ以前と同様、ここで賞金を加算して春以降の上位グレードを狙っていく馬が主体となりそう。

地方馬では北海道所属でJBCクラシックJpnIに出走し4着だったシルトプレが佐賀へ移籍。

初戦の中島記念を圧勝しており、大きな期待がかかる。

2連覇を目論むノットゥルノは6枠7番からスタート

ディフェンディングチャンピオンとして2連覇を目論むノットゥルノは6枠7番。
昨年の佐賀記念では他馬より2kg以上重い59㎏の斤量で完勝しているだけに、今年も上位人気と目されて当然の存在だろう。


コリアカップ2連覇など重賞4勝のクラウンプライドが8枠11番。

昨年の佐賀記念で3着と好走実績を持つメイショウフンジンが2枠2番。
ダートの本場アメリカでも上位争いを繰り広げるデルマソトガケが7枠8番。


いまだ地方馬には先着を許していない高知の雄シンメデージーが8枠10番。

昨年のJBCクラシックで4着に好走したシルトプレが7枠9番からの出走となる

三連単狙いとなると頭は誰が乗ってるの
風馬がノットゥルノかな

◎シンメデージー
〇クラウンプライド
▲デルマソトガケ
☆ノットゥルノ
△シルトプレ
△グロリアムンディ
△穴🕳️メイショウフンジン


メイショウフンジンがハナきって逃げ切るとは予想はしてたがーーーまさか押し切ってしまうとは🤔

酒井学騎手の7番人気メイショウフンジン(牡7歳、栗東・西園正都厩舎)がハナを主張し先頭に立つと、勝負どころの2周目の3コーナー過ぎから後続がどっと押し寄せるも後退せず、直線でもうひと伸びして見事に逃げ切りV。
14度目の重賞挑戦で初タイトルを奪取した。タイムは2分08秒7

2馬身差の2着には高知のシンメデージー(2番人気)、さらにクビ差遅れた3着に1番人気のノットゥルノが入った。

いいなと思ったら応援しよう!