
近況の生活とスカーフェイス第6期の馬券について。
カポ峯だ。
儲かってるか?
前回のコーヒー、レイモンドさんとの馬券対決では全員ハズレの泥仕合という一番つまらない展開になっちまって悪かったな。
負けたら1週間1日1000円で過ごすという誰に需要があるのか分からないような罰ゲームは毎日好きなもんを食っていた俺からするとかなりキツかったぜ。
あれだけつらい思いをしたんだからもう一度くらい掘り起こしたいし今一度一週間の生活を確認してみてくれ。
■1日目
#カポ峯1週間1日1000円生活
— カポ峯 (@capone777x) March 15, 2021
1日目
しかし炊飯器で予約をして出かけたのなんていつぶりだろうな。
そもそも触ること自体久々だぜ。
今日の昼飯は本家かまどやののり弁当330円。
たまに食うのり弁は結構旨いぜ。
夜は自炊する予定だから割とは余裕そうだな。
このまま1週間サラッとこなしてみせるぜ。 pic.twitter.com/5zHDET2LXn
■2日目
#カポ峯1週間1日1000円生活
— カポ峯 (@capone777x) March 16, 2021
2日目
全く映えないが朝は昨日の残りの炊き込みご飯を食って出てきたぜ。
昼飯はオリジンのタルタルチキン南蛮弁当明太子乗せ大盛624円+コーヒーとガム303円。
やっぱりオリジンは安定して旨いよな。
つけ麺欲や焼肉欲はまだ出てこないしこの調子で頑張って乗り切るぜ。 pic.twitter.com/RmabRouh77
■3日目
#カポ峯1週間1日1000円生活
— カポ峯 (@capone777x) March 17, 2021
3日目
朝飯は冷蔵庫に入っていた肉と野菜を使って青椒肉絲。
朝は誘惑がねえから楽なんだか問題は昼。
ここにきて焼肉欲が出てきやがって叙々苑のランチが一瞬頭をよぎったがこれをグッと我慢し松屋の牛めし並320円。
たまに食う牛丼は結構旨いぜ。 pic.twitter.com/iXvmemfVVB
■4日目
#カポ峯1週間1日1000円生活
— カポ峯 (@capone777x) March 18, 2021
4日目
流石に4日目になると朝飯を家で食う事がキツくなってくるぜ。
今日の昼飯はペヤングソース焼きそばとCCレモンで347円。
焼きそばは3大メーカーのなかでは断然ペヤング派。
炭水化物と炭酸の組み合わせは工事現場で働く職人達が好みそうなメニューでパワーが出るぜ。 pic.twitter.com/kznz19RQiN
■5日目
#カポ峯1週間1日1000円生活
— カポ峯 (@capone777x) March 19, 2021
5日目
今日の遅い昼飯はセブンのふわもちチョコスティックと明治おいしい牛乳230円。
このパンは初めて食ったんだけど割と腹に貯まる感じで結構旨かったぜ。
しかし日曜日でようやくこの生活から抜けられると思うとワクワクしてきたぜ。
明け1発目は焼肉か寿司だな。 pic.twitter.com/LxMsiCnnyf
■6日目
#カポ峯1週間1日1000円生活
— カポ峯 (@capone777x) March 20, 2021
6日目。
この生活もいよいよ明日で終了。
金土は普段から飲みに行くことが多いから誘惑が辛いが何とかやり遂げてみせるぜ。
今日の昼飯はカップ麺版ニュータンタンメンとキリンラガービール453円。
完全再現とはいかないまでも普通に旨かったぜ。 pic.twitter.com/iDVWSetl1Z
■最終日
#カポ峯1週間1日1000円生活
— カポ峯 (@capone777x) March 21, 2021
最終日
昼はたこ焼きもどきで凌いで夜はマック。
いつもはテリヤキなんだけど今日は変化をつけてベーコンレタスバーガーセット+ナゲット5ピースで900円。
1週間本当にキツかったが何とかやり遂げたぜ。
流石にもう2度とこの企画はないだろうな。
明日からが楽しみだぜ。 pic.twitter.com/cMjh8X8Plw
こうして1週間を何とか乗り切ったわけだが、久々に満たされない日々を過ごしたおかげで忘れかけていたハングリー精神を取り戻すことができたと思う。
食いたい時に食い寝たい時に寝る。
遊びたい時に遊び飲みたい時に飲む。
お前らにとって理想的な生活に思えるかもしれないが、こういう生活を過ごしていると初心を忘れちまいがちになっちまうんだよな。
今回の1000円生活は苦痛も大きかったがそういう意味ではかなりプラスにはなったと思う。
この1週間でハングリー精神を培うと同時に気合も入ったし来月は少し面白いことをやろうと思うから聞いてくれ。
■カポ峯競馬資金500万企画
※画像はイメージだ。
日産のフーガ、世界一周旅行180日間のワールドクルーズ、オーデマピゲのロイヤルオーク。
何かを買ったり旅行に行ったり、500万あれば大抵の事は叶うとお前らは思っているかもしれねえ。
だが現実はそうじゃない。
人は500持っていると1000の物が欲しくなるし1000を持つと2000の物が欲しくなっちまう。
欲深い生き物なんだよな、人間ってのは。
まあそんな話は全然関係ないんだけど先日久々に空き時間ができたからツイッターサーフィンをしていたんだけど下記のようなツイートを見つけたんだよな。
「カポ峯は3連単マルチでしか買わないから回収率が低い!」
別に俺はスカーフェイスグループ開設当初から言っているように自分自身の回収率について特に気にしたことがなくて、会員に俺の本命馬を教えつつ自分も楽しめるような形をイメージしてこれまで馬券を購入してきた。
そりゃ競馬だから調子の良し悪しはあるけど、基本的にはスタイルは変えずにマルチで夢を狙うような形でやってきた感じだな。
グループには俺以外にも優秀な予想師はたくさんいるし、このスタイルを貫き通したかったんだが小物達にこういう小言を書かれるのは少しムカつくから実力で魅せてやることにしたぜ。
それが来月の1か月間で実施するカポ峯競馬資金500万企画だ。
回収率が低いと言われるなら徹底的に回収率にこだわってやろうじゃねえかよ。
--------------------------
■カポ峯競馬資金500万円企画概要
①4月の競馬資金は500万円スタートとする。
※追い銭禁止
②収支をディスコード、ツイッター両方に記載する。
③ディスコードメンバーには買い目をレース15分前までに公開する。
--------------------------
上記が今回の企画の基本ルール。
カポ峯は勝てないだの回収率が低いだの言っている連中を黙らせるのは実力を示せばいいだけだから簡単でいいぜ。
だから4月の馬券成績はツイートにすべて晒していくぜ。
当然予想はスカーフェイスグループ限定だけどな。
俺と共に4月のG1戦線を勝ち抜きたいって奴らは28日から始まる第6期募集に備えておいてくれ。
今日はとりあえずこうして意思表示のnoteを書かせてもらったぜ。
テメエの1か月の馬券成績をオープンにして勝てば流石に文句ねえだろう。
俺はやり切るつもりだぜ?
まあ来月は期待しておいてくれ。