
ゲイとグループキャンプ
みなさん、こんばんは!
キャンタです!
最近投稿頻度が下がっててすみません、就活を始めました!
ド田舎で就職先を探してます。いいところが見つかるように、祈っててくれ!よろしくな!
そんなこんなで、今回はグループキャンプについて語っていきます!相変わらず俺本意の支離滅裂です!
どうぞ!
魅力1.普段しない話をする

静寂に包まれる山奥の森で、焚火の音に耳を澄ます。妙な一体感に包まれていくと……普段しないような熱い話や、思い出、過去のできごとなんかを、語ってしまう。翌朝、仲間と目が合って、気恥ずかしそうに笑いあう。
あの気持ち悪い現象に、名前ってあるんでしょうか。集団催眠?
なんであんなこと語ってしまったんだろうって、あとになって恥ずかしくなるんですよね。いやまあ、それはそれでエモい体験に違いはないんですけど…。
心の距離が縮まる、いい機会になります!!
魅力2.料理の品目が増える

僕はソロキャンパーなんですけど、アウトドア料理がすきなんですよね。以前キャンプを行った際、ジャンバラヤとサラダ、燻製の3品目を作りました。結論から言うと腹が割れるかと思いました。作りすぎだよ!!!
アウトドアでしか作れないものって沢山あるんですよね、炭火で焼く肉、あぶりマシュマロ、燻製とかね。複数人で行くと、調理にかかる負担や荷物を分担できるし、いろんなものを少しずつ食べることができる!アウトドア飯が一気に楽しくなる!映えるにはグループキャンプしかないです!
まあ結局作りすぎてしまうのも、あるあるなんですけどね!人間って強欲!!
魅力3.絆が深まる

アウトドアには責任が伴います!ケガしても満足に治療できなかったり、時間通りに作業が進まなくて暗いなか料理しなくちゃだったり、料理自体に失敗したり。問題が起こった時のリカバリーが難しい遊びだと思います!
友達と非日常を楽しむことができるようになると、安心感や絆が強まって、日常もより楽しくなります。
アウトドアって、コミュニケーションツールでもあると僕は思います!みんなもアウトドアで絆を深めよう!
つーわけでみんなキャンプ行け!!!!
ソロも楽しいけど、グループキャンプもやっぱり楽しい!僕はどっちも好きですね!それぞれ遊び分けてます。
来年の春が待ち遠しいな~!
そんなこんなで、グループキャンプは素敵だよねって話でした!
次回は12/20更新!!たぶんね!
おやすみなさい。