見出し画像

#1日1Tableau 2年目まとめ

おかげさまで #731Tableau

たくさんの方に支持していただき、#1日1Tableau が積み重なり731Tableauとなりました。
昨年のまとめがTableauを学ぶ人にとっての指南書になるというお声もいただきましたので調子に乗って2年目の366Tableauを一挙にまとめます。

366Tableauのあゆみ

去年と同じく私にとっての難易度と問題数、加えて1問あたりの平均作業時間(目安)も記載してみました。正確に時間を計っていたわけではないですw
イベント参加がかなり多かったのでイベント1Tableauが多いのですが、アーカイブ・資料なども残っているのでぜひ後追いしてみてください。


Workout Wednesday

難易度:★★〜★★★★★
問題数:250問以上
1問当たり平均:1時間

2024年からは日本からもArakawaさんとNakanishiさんがAuthorとして参加されました🙌
が…遊びの予定を入れすぎて休日にじっくりWoWに取り組む時間がとれなくなってしまい5月以降挑戦できていないという事実が!!!
難問揃いですが、その分力はつくので3年目はぼちぼち復活させたいです。

#TableauKiwameru

難易度:★★★★★
問題数:30問
1問当たり平均:30分

1年目の終わりがDay18で終わっていたのでDay19以降に挑戦。
Tableau力だけでなく、英語力アップにも挑戦できる良問です。

#VizつくりまShow予選会2023

難易度:★★★
問題数:4問
1問当たり平均:20分

2年目に入ってすぐに開催されたイベントが2023年のVizつくりまShow予選会。
ファイナリストにはなれませんでしたが学びは多く、何よりも楽しい挑戦でした。まさに「Win or Learn」です。

Tableau Challenge

難易度:★★★~★★★★★
問題数:31問(2024年11月現在)
1問当たり平均:1時間

Arakawaさんの実践的なTableau問題集。
Workout Wednesdayに難色ありな日本人初心者のために、日本語で出題、難易度もどちらかといえば低めです。
実際の実務レベルで使用する時のイメージや効果、前提条件をまとめてくださっているので、実務に応用する時のイメージが湧きやすいです。
やさしめは比較的とっかかりやすい問題が多いのでまずはそこから挑戦するのがおすすめ。

BIツールデータ活用100本ノック

難易度:★★
問題数:100問
1問当たり平均:10分

2023年のJTUG総会で登壇してくださった下山さんの著書。
データの接続から始まり、実際にデータを分析する時のシチュエーションに沿ってノックが進んでいくので実務に落とし込む時のイメージが湧きやすく、多彩で色々な業種を覗き見できる付属データも素晴らしいです。

VizつくりまShow!2023 #JTUG10th

難易度:★★★★
問題数:5問
1問当たり平均:30分

JTUG総会恒例、VizつくりまShow!2023準決勝と決勝の問題。
会場で見た瞬間は「チョットナニイッテルカワカラナイ」だったけど、時間さえかければなんとかできるかもしれないという絶妙な難易度。
これをあの壇上で短時間で見事に作りあげたファイナリストの皆さんは本当にすごい(そりゃ勝てるわけもない)。

#1シート教 経典 シュクーヤによる福音書

難易度:★★★★★
問題数:1問
作成時間:3時間

VizつくりまShow!の問題が実は1シートで作れるのでは?というどこぞの変態さんの1言から始まったTableau宗教、#1シート教。
大盛況のViz発表イベントで発表された司祭様たちのVizを再現して経典を作ろうと挑戦を始めたものの、1つで止まっている信仰の浅い信者です。

レジェンドVizつくりまShow!

難易度:★★★★
問題数:8問
1問当たり平均:15分

こちらも#JTUG10thの特別企画。レジェンドVizつくりまShow。
いつもは出題側のTableau界のレジェンド3名がVizつくりまShowに挑戦するという最高な企画でした。
とは言え問題は基本的な問題をアレンジしたものも多く、レジェンドじゃなくても(時間をかければ)タブれます!

LOD 表現を使った自作問題

難易度:★★
問題数:2問
1問当たり平均:15分

当時DATA Saber挑戦中だったMeeeさんが自作されたLOD表現を使った問題。
なんとなくわかった気になってしまうLOD表現ですが罠に陥りがち…そんな時基本に立ち返るのにちょうどいい問題でした。

はじめてのTableau

難易度:★★
問題数:18問
1問当たり平均:15分

#Tableau極める のSugimuraさんの初心者向けのYouTubeコンテンツ。
Tableau Desktop、計算、Tableau Prepの3段構成になっているので、自分の好きなところだけ挑戦することもできます。
やっぱりSugimuraさんの癒されボイスによる解説はわかりやすいです。

#ほくたぐ 版カジュアルVizつくりまShow

難易度:★★★
問題数:1問
1問当たり平均:10分

今年ユーザー会に足を運びまるきっかけになったのが2月に開催された北陸Tableauユーザー会のリブート記念回への登壇でした。
当日Chiakiさんが出してくれた #ほくたぐ 版カジュアルVizつくりまShow!
こちらも後々 #1シート教 の信者たちによる1シート論争が巻き起こりました笑

Trailhead

難易度:★〜★★
問題数:20問〜
1問当たり平均:15分

Salesforceが提供してくれている学習コンテンツTrailhead。Tableauのコンテンツも意外とたくさんありました。
オンラインもしくはアプリ上で学習ができるので、PCを持たずに1日中お出かけする時などにも大変お世話になってます。手軽に学習ができることも継続につながります。

Viz Tsukurima Show AnalyticsTUG

難易度:★★★
問題数:4問
1問当たり平均:20分

日本を飛び出し世界に広がったVizつくりまShow。
ヒアリング弱くてもTableauに関する英語は聞き取れるのはなぜでしょう?笑
「TABUTTA」をきっかけに海外ユーザーさんとのつながりもできた楽しいイベントでした。

第5回カジュアルVizつくりまShow 

難易度:★★★
問題数:3問+Bonus1問
1問当たり平均:15分

2024年度最初のカジュアルVizつくりまShow。新問題作成メンバーを迎えてよりパワーアップしました。
今回問題作成チームを卒業するGanekoさんから #ノーキーボード教 の発足を予感させるBonus問題もありました。

夕飯一膳さんからの挑戦状

難易度:★★
問題数:1問+Bonus
1問当たり平均:15分

カジュアルVizつくりまShow #5で着想を得たという問題を出してくださったのでやってみました
解法がいろいろあるのでぜひそれぞれの方法でチャレンジしてもらいたいです!

#Tableauうまうま会 #2

難易度:★★
問題数:1問
1問当たり平均:60分

今年Tableau界隈に旋風を巻き起こしたTableauうまうま会。Tableauでシュラスコを作るっていう時点でチョットナニイッテルカワカラナイですが、これがまた楽しい美味しい。

#棒グラフ極める Shukuyaさんからの宿題

難易度:★★★
問題数:1問
1問当たり平均:30分

第2回Tableau北陸ユーザー会に登壇されるShukuyaさんのこのポストを元に、みんなが1シートチャレンジしました。
これも解法が色々あるのでディスカッションしたら面白そうです。

TC24 notebook(TA-BINGO景品)模写

難易度:★★★
問題数:1問
1問当たり平均:30分

JTUGサポーターズ懇親会企画としてGanekoさんが作ってくださったTA-BINGOでダブルTA-BINGOをゲットしてしまった私。景品としていただいたTC土産のノートのポストから景品ノートVizをつくりました。

#棒グラフ極める

難易度:★★
問題数:10問
1問当たり平均:20分

シンプルな棒グラフ、されど使い道やTipsが盛りだくさんの棒グラフ。
北陸Tableauユーザー会でShukuyaさんが登壇で紹介してくださった棒グラフを極めてみました。
シンプルだけどいざ作ろうと思ったら「あれ?」となるようなグラフ満載でとても勉強になります。

みんなで作る"What's Hokuriku"ハンズオン

難易度:★★
問題数:1問
1問当たり平均:20分

第2回Tableau北陸ユーザー会の企画、ChasosoさんのVOTDになったVizをみんなで作ろう!というハンズオン。
わかりやすい説明資料があるので、これを見ながら作ったらあなたもVOTDもらえちゃう!?

#Tableauうまうま会 ワークショップ

難易度:★
問題数:1問
1問当たり平均:10分

名前を聞いた人がなにそれ?気になる!と思い、1度参加すると病みつきになるユーザー会です。
Tableauうまうま会が初心者さん向けに作成しているワークショップは本当に初めてTableauを触る人でもわかりやすいレシピになっています。

#Tableauうまうま会 #3

難易度:★★
問題数:1問
1問当たり平均:60分

第3回は沖縄料理。初心者さんでも作れるゴーヤ・海ぶどう・ラフテーの作り方を教えてもらって、それぞれ思い思いのVizを作りました。

DATA Saber HandsOn -  Fundamental

難易度:★★
問題数:17問
1問当たり平均:15分

そういえば学習コンテンツとしてあちこちでおすすめしているのに #1日1Tableau では1度もやったことがなかったDATA SaberのOrdeal。
やっぱりKTさんの操作は勉強になる部分が多いし、ゴリゴリに使いこなしていた人でも、バリバリのDATA Saberさんもこの動画を見たら毎回学びがあること間違いなしです。

Tableau Viz拡張機能試してみる

難易度:★
問題数:30問
1問当たり平均:10分

てっしんさんのブログから、2024.2から導入されたViz拡張機能を試してみるということで、どうせなら全部試してみようと1周してみました。
色々なチャートタイプが数クリックで出来上がるのは夢のようですが、まだまだ実用には遠そうです。

第6回カジュアルVizつくりまShow

難易度:★★★★
問題数:3問
1問当たり平均:20分

この会は参加した誰もが難しかったと言うハイレベル会でした。
(問題そのもののレベルがすごく高いというよりは時間が全然足りない、という印象でした)

Tableau tuneupオリジナル問題

難易度:★★
問題数:13問
1問当たり平均:10分

JTUGの人気企画Tableau tuneupのもくもくチャレンジ用問題。初心者さん向けのイベントなので問題も比較的簡単にできてます。

Re-skilling Data

難易度:★
問題数:60問
1問当たり平均:10分

各チャートの作り方、活用タイミングなど細かく解説してくれているYouTubeコンテンツ。きむにぃも優しい話し方で癒されます。

第7回カジュアルVizつくりまShow 

難易度:★★★
問題数:3問
1問当たり平均:15分

みんなが楽しめるカジュアルViz作りまShow!の第7回。次の予選会に向けての練習問題?も兼ねているとかいないとか。今回も時間内に解き切るにはちょっと難しく、でも時間をかければなんとかなりそうな良問ばかりでした。

第3回北陸Tableauユーザー会 ハンズオン

難易度:★
問題数:1問
1問当たり平均:30分

初心者さんだらけのユーザー会でも、みんながダッシュボードを作り上げることができるChasosoさんの最強ハンズオン。

#Tableauうまうま会 #7

難易度:★★
問題数:1問
1問当たり平均:60分

第7回は博多焼き鳥。焼き鳥と博多焼き鳥の違いもよくわからないまま参加しましたが、みんなのうまい焼き鳥Vizとおいしい博多焼き鳥を堪能しましたww

Tableau極める Calcs Challenge

難易度:★★★
問題数:1問
1問当たり平均:40分

#Tableau極めるの麟太郎さんから 、Day31のお題が!!
表計算を理解するのにとっても良い問題でした。

VizつくりまShow!2024予選会

難易度:★★★
問題数:5問
1問当たり平均:20分

今年も熱い戦いでした!みんな早い早い。時間をかければなんとかなるような問題ばかりですが、制限時間内で作るのは至難の技!

Tableauによる最強・最速のデータ可視化テクニック

難易度:★
問題数:?問
1問当たり平均:10分

Tableauユーザーのバイブルというべき書籍、ずっと着手していなかったことを思い出し、チャレンジ中。やっぱり松島さんの説明はとてもわかりやすく、初めてTableauを触る人でもじっくりと学ぶことができます。

KTUG番外編 Tableau Visionaryに学ぶ曲線表現講座

難易度:★★★★
問題数:4問
1問当たり平均:20分

OTさんのつぶやきから始まったTableau曲線表現講座。チャレンジするのにはちょっと難しい曲線の使い方をさかぴーさんがとってもわかりやすく説明&ハンズオンしてくれたので、Tableauちょっと触ってる!という人なら曲線を作ることができちゃいます。

コンテンツ数に驚き!

365Tableauの時以上のコンテンツ数に我ながら驚いています。それもこれもTableauコミュニティのみなさんが色々なコンテンツを用意してくれているから。素晴らしいコンテンツをありがとうございます。
日常になりすぎて731Tableau達成はしれっと終えてしまっていたのですが、1000Tableauに向けてこれからもゆっくりマイペースに走り続けたいと思います!

おまけ1:

しれっと投稿してた731Tableauは11月24日の11時24分にポスト🤩
 (狙っても時間指定してもないですよ)

おまけ2

1年目のまとめはこちら。


いいなと思ったら応援しよう!