見出し画像

125 飛行機を楽しむレジャーランド~FRIGHT OF DREAMS セントレア

中部を代表する国際空港、セントレアへ

常滑やきものの町を散策したあと、電車で2駅の中部国際空港にやってきました。今回は飛行機に乗るわけではなく、空港見物が目的で来ました。この空港は見に来るだけでも十分楽しめるレジャーランドです。

画像1

中部国際空港は、これまでの名古屋空港に代わり2005年に常滑沖に開港した中部地区のハブとなる国際空港。「セントレア」の愛称で親しまれています。

画像2

東京や大阪には飛行機より新幹線のほうが速く行けてしまうという立地上、国内の航空便は東北以北や九州沖縄方面がメイン。名古屋空港発着のJALやフジドリームエアがこちらに移ってこれば発着便数も増えますしトランジットの利便性も高まるのですが残念ながら足並みがそろいません。

画像3

近年、セントレアには第2ターミナルが誕生しました。こちらは主にLCCが発着するターミナル。駅からは遠いのですが駐車場からは近い。こちらは初めて見学するのでワクワクしています。

スカイデッキで旅立つ飛行機をお見送り

画像4

ワクワクする気持ちを押さえてまずは第1ターミナルへ。駅からターミナルに入って右手が国内線、左手が国際線カウンター。国内線はコロナが流行りだしたころに比べるとだいぶ賑やかさが戻ってきていますが国際線がまだまだ。

画像5

コロナが流行りだしたころには「欠航」の文字しかなかった国際線の案内板。少し改善されているようですが、よく見ると今日飛ぶ便は14:00のマニラ行きが最後。あとは次の日の便です。まだまだ本格的な復活といった感じではありませんでした。

画像6

おもてなし忍者も少し寂しそうでした。

画像7
画像8

2階のチェックインカウンターから3階のスカイアクセスに登るとフードコートやお土産店が充実しています。中央はイベントスペース。セントレアからの便が出ている北海道や九州などの地域と連携したイベントやTV、ラジオの公開放送が行われたりしています。

このスカイアクセスを抜けたところにあるのが、セントレア名物の「スカイデッキ」。

画像9

滑走路に向けてまっすぐ伸びるデッキは旅立っていく知人を見送る人や、飛行機を撮影する人たちでにぎわう人気のスペースです。

画像10
画像11

国際線を中心に本来いるはずの飛行機がいなくて寂しさを感じてしまうのですが、それを補うように国内便が離発着を続け、間近で滑走路を舞う姿を目の当たりにすると実に爽快な気分になります。

思えば今年はまだ1回しか飛行機乗っていない。マイルもそこそこあるしもう1回くらいどっか飛びたいな…

画像12

ちなみにスカイデッキの下は搭乗口になっています。スカイデッキは搭乗口の真上にあるわけで、その分飛行機を間近に見ることができるわけです。

第2ターミナルに隣接する飛行機の楽園    FRIGHT OF DREAMS

画像14

スカイデッキで旅立つ飛行機をいくつか見送った後は第2ターミナル方面へ。駅からだと動く歩道で7-8分ほど。

画像13

第2ターミナルに行く途中にあるFRIGHT OF DREAMS。飲食店も多く入る飛行機での旅を楽しむ夢の広場。

画像15

その目玉はなんといっても「フライトパーク」。去年から多くの施設を無料で楽しめ、BOEING 787を間近で見ることができるのです。

画像20

どーん!と現れるジャンボジェット機。

画像16
画像17

ジャンボジェット機をこれだけの至近距離でゆっくり眺める機会はないでしょう。

画像18

車輪の構造をじっくり眺めることもできて機械すきのお父さんは大興奮!

画像19

飛行機を間近に見ながら遊具施設で飛び跳ねられてお子さんも大興奮です。

画像21

スターバックスをはじめとする階上の店舗、シアトルテラスでは食事をしながら飛行機をゆっくり眺めることもできます。シアトルはボーイングの工場がある飛行機の聖地です。

画像22

よそのスタバでは味わえない非日常感を味わえます。第2ターミナルを発着するジェットスター便を利用するとこのスカイパークは近く、飛行機での旅行と同時に楽しめていいんじゃないかと思います。

画像23

東京・大阪からは近すぎて飛行機の便のないセントレア(羽田や成田は皆無ではありませんが)。九州や北海道を旅行した時にあえて名古屋便を選んで名古屋経由で帰ってセントレアを楽しむのもいいかも? セントレアのマスコット、なぞの旅人フーとともにお待ちしています!

いいなと思ったら応援しよう!

ミヤコカエデ(Miyako Kaede)
サポートいただけたら小躍りして喜びます! 今後一層フットワーク軽く旅先に向かい、情報提供に努めたいと思います。 よろしくお願いいたします!