『ツルネ』シリーズ 聖地巡礼記録〜移動手段編〜
メッハー!
タイトル通り、ツルネシリーズの聖地巡礼まとめ記事です。
先日、初めてツルネの聖地巡礼をしたのですが、未知の土地ということもあり、実際足を運ぶまでにかなり気が遠くなってしまったためこの経験まとめが同じように足の向け方が分からず躊躇っている誰かの役に立てればと思いまして。
まずはざっくりと。
湊たち風舞高校周囲は長野県長野市です。
また、各試合会場は長野県、福井県、新潟県です。
二階堂たち辻峰高校は主に福井県です。
作中でも県は別だが地方大会は同じというのはこの
モデルとなった土地も関係しているのかもしれませんね!
※こちらあくまで自分の経験に基づいて書いております。
簡単にスケジュールを記載しておくと、東京発→長野県→新潟県→石川県→福井県→関西着の流れで移動しましたので主にその順で紹介させていただきます。
また、ひとつずつ紹介するとかなり長くなりましたので
・移動手段編
・地域別の聖地まとめ
に分けて記事の作成をいたしました。
まずは移動手段編です。
【関東→長野駅】Day①
🚌
長野までの最安値は池袋や新宿発→長野駅着2000〜2300円所要時間5時間の高速バスですね!新幹線ですと東京駅⇔長野駅で7000〜8000円で1時間半程です。長野駅自体がツルネ聖地で結構大きな駅で食事処もそれなりにあります。
🚲
また、ツルネを聖地は各所間が結構距離あるのと坂道多くて急勾配の場所も多くあるので全てを徒歩で巡るのはかなり体力が必要です。私は「宮本商会」という長野駅から徒歩5分以内の場所で自転車お借りしました。(9:00〜18:00で1100円、電動はなし?) こちら、保持台数は不明なので数人で行かれる際には事前に連絡を!ざっと調べた限り、現時点で自転車のレンタルを行っているのはここだけかな??
レンタカーを借りるかバスで巡るのもアリですが、バスは半数が少ないのと、聖地周囲の善光寺が有名観光地のため日によってはかなり道は混みます。また、2期では特になんでもない道や信号交差点も聖地として増えているのでバスや自動車は小回りきかない難点があります。停める場所はあったとしても結構離れるかも。
ただ本当に勾配が強いので自転車もかなり疲れました…。体力自信ない方は車と徒歩を組み合わせるのも良いかと。(駐車場所にはくれぐれも配慮を!)
ざっくり、自転車使用で長野市内の聖地は1日あれば回れましたが、1つ1つゆっくり過ごすなら朝から晩まで時間が必要です。また、暗くなってからはあまり聖地としては堪能できなかったりするのでゆっくり味わうなら1泊するのがおすすめかも??時間があれば善光寺行ったりゆっくりご飯食べたりの時間も取れると思います(逆に言えば1日のみではそういう時間は少し厳しいかも)。
【全国大会会場(謙信公武道館)】Day②
新潟県上越市で最寄駅は高田駅です。
私は1日目長野、2日目に新潟と金沢へ行きました。
まずは各出発地点から上越妙高駅まで行き、乗り換えて高田駅まで6分です。(上越妙高は新幹線通ってるので名前出しただけで高田駅直通の検索で大丈夫) 長野駅から出発する場合は最安値は電車で長野駅→高田駅1640円1時間半、新幹線ですと長野駅→上越妙高駅は約20分ですが上越妙高駅→高田駅のわずか6分の距離で本数があまりに少ないので事前に要チェック!ここで待ち時間取られて電車と所要時間は変わらない可能性もあります。上越妙高駅、特に時間潰せるほどはなにもない。たぶん。
それと、これは自分が困ったので記載しますが、上記のように長野駅から上越妙高、高田駅に電車で向かう際はしなの鉄道という路線を使いますが、こちら切符の購入は現金のみです。クレジットカードも交通ICも使えません。券売機も窓口もです。私はキャッシュレス派なので現金の持ち合わせが少なく、ギリギリセーフの状態だったので念のため記載を…。
会場の公式HPのアクセスの案内では高田駅の他に、直江津駅、上越妙高駅も紹介されていますがあれはあくまで車(つまり電車等で来た人はタクシー)の場合です。タクシーで片道2000円はかかります。また、徒歩はマップ単純検索で1時間ですが、通った道を思うと徒歩向けの道ではなかったように思います(アニメ本編では風舞が少し歩いてましたね…)
なぜ高田駅で説明しているかというと、駅から会場までの直通バス(約20分で330円)が出てるからです。「頸城自動車バス」という路線を使いましたがこちらは到着時間に合わせてお調べください!(私は分からなすぎてNAVITIMEのバス検索課金しました) 現地に行けば有人バスセンターで丁寧に教えてもらえます。ちなみに本数は1時間〜1時間半に1本程度なので復路も考慮して慎重に…。高田駅は本当になにもないです。小さいNEWDAYSとラーメン屋はありました!他は結構歩かないとない。また、ネットで検索するとレンタルサイクルも時にヒットしますが、4〜11月のみ高田世界館というところで貸し出しているもの以外はR5.3/21時点でないです。コインロッカーは少しあります。
会場は往路復路どちらも同じバス停(敷地内)なので迷わないですが、帰り道は駅行きに乗るように!行き先を確認しましょう。
武道場内はR5.3/21時点ではツルネを見て来たことを伝えるとすんなり意図が伝わり快く見学させてくださいました。もちろん、実際に使用中のこともあるので撮影や立ち入り等は各自確認お願いします。
【夜多ノ森弓道場(兼六園弓道場)】Day②
こちらは石川県金沢市の兼六園(厳密に言うと少し隣の石川護国神社の境内)にある弓道場です。
私は新潟の謙信公武道館から直接こちらに足を運びました(新潟行った目的がその場所のみだったため)。上越妙高駅から金沢駅まで新幹線で向かいました。新幹線で約1時間5760円、鈍行電車は約4時間半4020円のため、時間の割に金額はあまり変わらず。
金沢駅からは路線バスで約20分、私はバスが得意じゃないのでバスロータリーにあるバス案内所で「石川護国神社に行きたいです!」と伝えました。バス停降りてからは徒歩5分以内に着きます。「石川護国神社」「兼六園弓道場」「本多の森ホール(隣の施設)」のいずれかでマップ検索してヒットすると思います。
外から拝見するだけなので特になにも不要ですが、現在(R5.3/21)工事中でした。
この周囲のツルネ聖地はここだけですが、金沢市や兼六園自体が観光地のため色々見れるところはあります!
【辻峰高校周囲と地方大会会場と2期9〜10話合宿場(福井県)】Day③
こちらはまだ自身で足を運べてないので行き次第追記します。
Day3と記載したのは、2日目でも行けなくはないですが新潟→金沢と経由してからの福井ですと時間は結構遅くなるため念のため3日目で記載しています。到着はできます。
金沢駅が出発点ですと、通常の鈍行電車で1時間半弱1170円です。
辻峰高校周辺は「丸岡駅」や「丸岡高等学校」近辺
地方大会、辻峰の県大会会場は「福井県立武道館」
9〜10話の風舞&辻峰の合宿場は「国民宿舎 鷹巣荘」で実際に宿泊も可能です。
二階堂のバイト先や不破が蚊取り線香を買ったお店もあります。
まだ足を運べてないため実際の土地勘が分かりませんが、ネットで調べた限りでは丸岡駅⇔福井駅が10分程度でそこからバス出ています。
福井県立武道館へは福井駅からバス15分と記載がありますが、合宿場へはバスがあるものの道中50分だそうですね。
海が素敵な海沿いですので致し方なし…。
【桐先高校(京都府)】番外編
同志社大学今出川キャンパス
桐先高校のモデルとなった学校の外観のみ京都の同志社大学です。地下鉄の今出川駅から直ぐ、というかさすが有名大学、直結でした。出口は北と南どちらから出ても大学内には入れます!
上記の写真のモデルになった校舎の外観は同志社大学内の「クラーク記念館」になります。
桐先の学生寮は「アーモスト館」でしょうか。
どの場所も、窓の形などが完全一致の場所はなかったように思いますが、おおかたは同じでした!
他に作中で描かれている女子たちがお茶していたカフェや食堂は校内には見当たりませんでしたがどこかにあるのでしょうか…。(知ってる方教えてください…)
弓道場は同じく同志社大学の京田辺キャンパスにあるようですが、もしかしてカフェや食堂もこちらなのかな。まだ京田辺キャンパスへは行けていないので、機会があれば行ってみます。
ちなみに、2期8話の冒頭に門は愛知県の明治村にある金沢監獄の正門だそうです。
以上、あくまで自分の経路のため、出発点の違いや旅行日程により異なるかと思いますが、実際に足を運んで事前に知っていたら助かった、1番調べるの苦労した、みたいな内容をメインに記載させていただきました。
まだ1回しか足を運べたことがなく、大したことはアドバイスできないのですが、何かありましたらいつでもご連絡ください✉️(Twitterのメインアカウント)
文章得意ではないためただの羅列でしたがお読みいただいた方はありがとうございました☺️
またいつか近いうちに自分の備忘録も兼ねて
細かい聖地の記事書きたいです・・・・・・・・