![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156809519/rectangle_large_type_2_2a662e4744eac2f916e029c375b47f2b.jpeg?width=1200)
人生のハードルを無駄に上げるな/嫌な事が起きた時こそ相手の立場になれ/優秀さにばかり頼るな
どうも主に姫路にいるhideです。
毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。漫画とゲームと音楽好きです♬
僕へのアクセスや活動まとめはこちら
それでは本編へGO
みんながより良いサービスを与えた結果、不満を我慢できなくなったよね
酷いタイトルとサムネだなぁww
(ちゃんと考えるのがめんどくさい、、)
とはいえ1500文字ぐらいでサクッと読めてそれでいて、ええやん!って内容だなと自分は思うのでこんな感じのサムネにしましたw
というわけでスタート。
50名ほどのキャパの飲食店でね、2人で行ったらカウンターに通されたんだって。
テーブル席を使いたかったけど、繁忙予定のある日は2名様はカウンターでお願いしてますとのこと。
これってよくある話しなのよ。
席の通し方で売り上げってめちゃくちゃ変わる。飲食店なんてクソみたいな利益しか残らないんで利益を上げられる時に上げるのってスゲー大事なのね。
(もちろんそういう戦略をしなくて良いお客さんファーストな戦略もあるにはあるよ。でもそんな最上最良しか認めない世の中で大丈夫?って話をしていきますね)
で、店側も親切心と下心をブレンドして「19時半までの2時間ならテーブル席でもいいよ!」って言ってくれたみたい。
優しいじゃんね。
でもその日は予想に反してお客さんが来てない感じにその2名の利用者には見えてたみたい。
「暇やんけ」みたいなことを思ったわけだ。
追加オーダーもして楽しんでたところ、
19時25分に料理も食べきれてないのに退店を促されたみたい。
利用者からしたらカウンターに移ったらいいんじゃないの?って言ったけど2時間制なのでと言われて退店することになっちゃったと。
店側の落ち度は「2時間制である」ということがはっきり伝わってなかったことにあるよね。
でも確かに2時間経てばカウンターに、、とも言われてもいないわけ。
要はコミュニケーション不足でお互いが「こうだろう」と思ってた事が違ったんよな。
それだけの話なのよ。
でも僕はホント色んな人と食事をして思うんだけど、僕からしたら皆サービス業に完璧だとか配慮だとかを求めすぎなのよ。
みんな完璧なんて求めてないって言う。すると次は"気持ち"があればいい。とかふざけたことを言う。
いや、求めてるやんwww
それよそれ。それが一番重たいのよww
![](https://assets.st-note.com/img/1728104577-j4kW1GLpr65hHVRyYQUxMK3O.png?width=1200)
気持ちなんか簡単に買えないよ?
そのお客さんはSNSではプチブレイクしてる万アカウントで、めちゃくちゃええ人!って感じ。
言ってる事は間違ってないよ。
リプも共感で溢れてた。
でも僕はダル!!って思ったw
「こんな店2度と行きたくない!」とまで書いてた。さすがに店名は晒してなかったけどね。
その方のお仕事は医療関係。
ミスが許されないとされる仕事やね。
でも人間ミスはするのよ。
病院もさ、スゲーいろいろ言われるじゃん。
これってさ、、一概には括れないけど
"言うから言われる"のね
"求めるから求め返される"のよ
他人や社会に多くを求めれば求めるほど自分も他人や社会から多くを求め返される。
より良くしよう、より良くしよう、、の果てに見事に生き辛い社会ができたわけじゃん。
データででてるやん。
でもやめられないとまらない。
自分の快感や便利さを追求し、阻害されたらバッシングして憂さ晴らしして共感で気持ち良くなる。
私は悪くないわ、私はちゃんとやってるもの!!
そのスタンスは世界を地味に悪くする。
善人が壊す社会の一端だと僕は思ってる。
嫌な事があった時こそ相手の立場になれ
そんな良き事が良き事としか信じられない視野の狭き優秀な人たちに無能で怠惰でゴミクズ人間の代表である僕がドヤ顔でアドバイスをしてやりたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1728104738-4NiWuAtGrlReZEObpJTKyhwk.jpg)
嫌だな、、とか
なんでこんなことができないの?とか
これってどうなってんの?とか
不平不満を覚えた時こそ自分の立場ではなく相手のことを考えろ。
「自分だったらこうする」みたいなクッソ浅い誰でもできる思考で悦に浸るな。
相手の人格、環境、能力、全てに憑依するレベルで想像力を研ぎ澄ませ!
優秀なお前らならできるはずだ。
これができれば劇的に色んな人の人生が良くなり社会も良くなる。多分。
知らんけど。
公の場で正論ブチ吐いて良い気になるな。
世の中は優秀と言われる人が優秀さにあぐらをかいてるからダメなんだよ。
優秀さなんて仕事以外で発揮しちゃダメだ。
優秀な人は優秀さに頼らずに社会を営まないといけない。
富も繁栄も優秀な人間が作っているが、同時に戦争も貧困も優秀な人間が作ってる。
もっとしっかりせぇw
違うか
もっとテキトーに生きろw
オンラインシェルター入会者募集
https://camp-fire.jp/projects/view/91309
「絶望と虚無から生まれる希望と充実」日々をただただ生きる有り難さを認識できる発信を毎日しています。
(こちら僕の信念と理念です)