
頑張らなくていいから、やるべき事をやれ!!
毎週金曜日は、金の日!!お金の実る日!!という事で、日本一のクラウドファンディングサポート事業「スバキリ商店」のネタを軸に執筆させていただいております。
毎日noteを書いたり自身のオンラインサロン「シェルター」を運営したり"レンタルなんもやる気ない人"だったりする北村英昭と申します。
この記事はジャンルとしては広報になりますが超超個人的な視点での広報なので、一般的な広報とはテイストが異なります。
さて、今週もスバキっていきましょかね。
(前回までの記事はこちら)
どうなる?崖っぷち経営ジム!今までのあらすじ
今回の主役は兵庫県加古川市にあるフィットネスジムベリーベリー!!
クラウドファンディング挑戦中!!
個人的おススメリターンなども紹介中↓
(「クラウドファンディングの虎」に出演し全虎からフルボッコwww)
見かねた南原社長が土下座までして、さらにご自身が顧問となり事業建て直しを図る!!

こうはいったものの、、
果たして、、?
今回のメイン動画はこちら
クラウドファンディングの虎収録のその後、実際に現地に視察した様子を動画化。ビジネスとしては基礎の基礎すぎますが改めて大事なことが詰まってたりします。オモシロシーンもあったりなので是非ご覧ください(^^)

私事ではありますがエンディングで、マネーの虎の吉田栄作オマージュのような役割で僕も出演してますw

頑張ってる場合じゃない!!やれ!!
というわけで、、事業の建て直しにクラウドファンディングが利用される事はよくあるのですが、、クラウドファンディングで資金が集まっても、それを有効に活用し、キチンと成果をあげていかねば本質的な事業の建て直しはできません。
お金を手にしては溶かしてしまってるだけです。
残念ながら今までのベリーベリーはそうでした。と言わざるをえません。

稲葉社長をはじめとする虎たちの漢気を溶かすわけにはいかない!!
これがラストチャンス!!南原社長じきじきに現地に赴き史上視察と面談コンサル!!

頑張ります!!というプロジェクトオーナーの"ノリさん"に手厳しい返しが、、

でも、これ、、メンタル的に真理だなと僕も思いました。
やるべきことが見えていて、やるしかない状況!それがやりたい事のための目標であるならば頑張る必要なく身体は動くはず。
頑張らないと動けない、、というのはそれだけで結構ハンデになる気がします。
まぁ、、それでも最後は頑張らにゃいけんとは思うのですが、、頑張らないといけない容量は少ない人の方が有利ですよね。

問題点を洗い出す!!

まずは問題点を洗い出そう!というわけですが、、短い期間に出るわ出るわ、、




それを補う手段の一つもクラウドファンディング!!
いろんな問題点はあるにしろ、、根本的に1番な問題かつ、多くの経営者が陥ってそうな問題にベリーベリーも漏れなくハマってた。

無計画、無理解
ぼんやりとやりたいことだけ先行してしまい、なんとなくでいける、まぁこんなかんじで、、とテキトーにビジネスの世界に足を踏み入れてしまう事。
最初はそれで良いと思う。
アレもコレも勉強して知識武装して、、ってなるとやる気もでないし熱量も削がれてしまう。
だからとりあえずやっちゃう!!ってのは悪くない。
だけどおそらく、うまくいかくなる。
そんな時にどれだけキチンと改善できるか?
やりたい事のために気の向かない事でもどれだけ自然にやれるか?ってのは大事かもしれない。
もしくは外注できるだけのパワーがあるか?
書類と向き合う、数字と向き合う、、
これが好きな人はあまりいません。
特に現場寄りの人はそうだと思います。

だから目を背け続けてしまうんですよね、、
それで継続できてしまうパターンもゼロではないからそこを期待してしまう。
肌感ですが過半数の経営者はこのへんキチンとしてない気がします。
(僕もできないタイプですw)
やっぱりこれ良くないんすよ、、、

「ここで何してんの?」
え、、ええところもあるんやで!!

是非動画をご覧ください!
もちろんベリーベリーにも面白いところ!良いところはあります!!

スタジオでのトレーナーさんによるダンスプログラムや岩盤浴なんかは、物理的なプラスポイントです!!

そして、大手ショッピングセンター併設という好立地でありながら、なんともいえない地方感というか、、独特の温かみは体験してみないとわからないところでもあり、会員さんがここにこだわるってのもなんだか少しわかる気がしました。
しかし、、
いかに一流の経営者である南原社長といえど、傾き倒したこのジムの再生が果たして可能なのか?

興味津々です!!
そして、全般にプロジェクトを支えて盛り上げるスバキリ商店!!
これからも目が離せません!!

スバキリ商店代表!!
小西光治!!
クラウドファンディングにまつわるビジネス相談やエンタメコンテンツならスバキリ商店を引き続き要チェックで!!
クラウドファンディングの虎!南原竜樹の冷徹の虎チャンネルにて配信中!!
日本一クラウドファンディングサポート集団スバキリ一味情報
(全体案内HP お問い合わせ 依頼などはこちら)
(ノウハウだけでなく本質を伝えるクラウドファンディングYouTube)
https://www.facebook.com/groups/490051294955332/?ref=share
(週に一度のプレゼン会やリアルミーティングの案内などなど、誰でも参加できるFacebookのファンクラブページ!)