![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90069234/rectangle_large_type_2_fa42c1c5ea1eef703af50af5bc939c9f.jpeg?width=1200)
小さい世界での空気を読み大きな世界の空気を読まないという行動
どうも主に姫路にいるhideです。
主にこんなことしてます
・悲しいを削減するオンラインシェルター(サロン)オーナー
求人広告&採用代行mateエージェント
カンボジア産生胡椒Earth jewelsアンバサダー (SHOP作成中)
毎日好き勝手にnoteを書いて、シェルター記事を書いてる、漫画とゲームと音楽好きです♬ その他、さまざまな活動まとめはこちら
あ、オンラインサロンはnote版もあります。
それでは本編へGO
電車の中で普通の会話を長々とすんじゃねぇ!!
大層なnoteタイトルをつけてはいるが、何のことはない、いつものごとく電車移動中にうるせぇ客にブチあたったって話。
姫路ブツクサ倫理センター調べによると、こういう会話がうるせぇやつの8割は女だ。
なぜこうも女というのは喋らずにはいられないのだろうか、、
女子好感度などまったくもって必要としていない僕は遠慮なくこういう差別発言をする。
![](https://assets.st-note.com/img/1667094724445-v7SRFgAjLp.jpg?width=1200)
「この車両には女性専用車両は設けておりません」
アナウンスが聞こえて来る。
本来は痴漢対策で作られた車両だが
(凄いよなそれも)
思う存分喋り倒せる車両というものを作ってはどうだろう?とふと思った。
僕は何も嘘や嫌味で言ってるわけではない。
事実を書いているだけだ。
それを女性蔑視だ!などと訳のわからん事を言う輩のせいで余計に対象の立場が悪くなる。
僕に対するムカつきはそっと心にしまっておいてくれ。
それに女の敵は女とはよくいったもので、女子好感度をかなぐりすてることで、逆に好感度があがるという謎の現象もあったりする。
うるせぇ女に腹を立ててるのは拗らせた男だけではないということだな。
こういう調子に乗ってる女というのは、若干ツラが良い場合が多いのも、姫路ブツクサ倫理センターしらべでわかっている。
(ツラが良いと言っても制作の簡単な量産型ではあるのだが)
ストレートに拗らせた僕はビジュアルの良い調子に乗った女が嫌いな人種TOP3に入るぐらい嫌いだ。
男はこういう調子に乗った女よりもさらに輪をかけたバカが多いので見た目が良ければだいたい許したりする。
本当にバカだなオマエラは!
そうやってチヤホヤされて甘やかされてる事がわかる事でより一層苛立ちが募る。
ブスの方がまだ許せる!!
おっと、、
いかに女子好感度を気にしないとはいえ、
そろそろ人格的に疑われそうなので、こんな不愉快な電車移動中に思った事の本題に移る。
ひさしく、このような腐ったテイストの言語化をしてなかったので実に気分が良い。
-彼女らは自分達の世界の空気を最大限に読んでいる-
僕は何故こうも喋る事をやめられないのか?
という無駄極まりない事を考えてみた。
そして彼女らは自分達の世界を何よりも大切にしていて、自分達の世界の空気を読んでいるんだろうな、、という浅く薄い結論をだした。
それがnoteタイトルの通り「小さい世界での空気を読み大きな世界の空気を読まないという行動」というわけだ。
さも、大層に人の心理を考察し尽くしたかのようなタイトルだろう。
黙ってたら気まずいな
会話を止めたら悪いな
そうした気遣いを彼女らは、自分達の世界でやり続けてるのではないだろうか?
彼女達の話題は時に人に対するブツクサが多い。「マジ空気読めなくない?」なんてセリフが聞こえてくると思わずブリッジしたくなる
![](https://assets.st-note.com/img/1667094843860-lD00jfpCgU.jpg)
どの口がゆうとんねん!!
とツッコミたくなるのだが、彼女らはおそらく空気が読めないのではない。
空気はめちゃくちゃ読める。
外の大きな世界の空気よりも、自分達の狭い世界の空気を思いっきり読んで大事にしてるのだ。
そう思い、僕は彼女達を見た。
視線など合ってしまいこっち見るなよ!みたいに思われてもイラッとくる。
が、どんなやつやねん!というのは気になる。
あまり可愛くなかったので僕の怒りはおさまった。←
![](https://assets.st-note.com/img/1667095046505-IeP43H2GBD.jpg)
こんなろくでもないnoteを書いてる僕が今日も楽しく生きてるのでみんなも楽しく生きていこうぜ!!
オンラインシェルター入会者募集
↓
著者が運営する「悲しいを削減する」が理念の 「オンラインシェルター」でさらにnoteの内容を深掘りしていきます(noteの内容でない時もあります)
毎日有料noteが無料です。
![](https://assets.st-note.com/img/1667094891516-HoQEbOJaUn.jpg?width=1200)