![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52385049/rectangle_large_type_2_783a19edae2ed8a9b7d44a28f6a9fb3a.jpeg?width=1200)
悲しみの種を狩る人生
どうも姫路のhideです。
主にこんな活動をしています
1.お金に縛られない飲食店
スナックキャンディ姫路店
完全予約制パスタバルkitchen 11 店主
2.悲しいを削減するオンラインシェルター(サロン)「offside flat」オーナー
3.バンド ザ・ヒメジエンズのドラム
毎日noteを書いて、サロン記事を書いて 誰よりも何よりも自分の為に頑張ってる 漫画と音楽とゲーム好きです。 よろしくお願いします🤲
今日は悲しい話を思いながらとりとめのない話をします
----------✂️------------
10代から変わらない僕
僕は41歳になるオッさん。
10代の頃は女の子とデートしたりもしてたよ。20代もしてたかな、、30代も多分、、
40代はマジでしてないかも(笑)
10代の頃は自分の事にストレートだから、自分の話ばかりしてた。
その頃から僕は、テレビから流れる悲しいニュースについてひとしきり話をしてた。
デート中だよ?
健全な男子なら頭の中はSEXでいっぱいだろう。僕も全くなかったとは言わないけれど、どうしようもない社会と世界の話と、どうしたらこんな世界がなくなると思う?って話と自分達に何ができるか?何をしていくのがいいのか?結局何もできやしないのか、、
なんて話ばかりしてた。
「あなたといてもつまらない」
僕は若い頃とてもモテたけどフラれるのも早かった(笑)
告白されてはフラれるという謎の現象を何度か経験してた。仕方ないよね。つまんないんだもん。
今も変わらないかな、、
僕の関心は悲しい事を減らしたい。
テレビは見なくなったけど、インターネットも悲しい事が多い。
こんな事があったんだ、、
なんでこんな事になるんだろう、、
先日もそう思いながら斜め読みしていたニュースがあった。
----------✂️------------
他人事ではない悲劇
それからしばらくしてのことだった。
そのニュースの被害者が友達の知人だった事がわかったのは。
とても痛ましい事件なので詳細は書かないけれど、、
やはり考え込んでしまう。
僕にできることはなんだろう?
起きてしまった事にできることはない。
その友達を元気付けることもできない。
みんなこう言うんだ。
これから先こんな事件が起きないようにって。
でも起きてしまう。
悔しい。悲しい。
なんでそんなことになるんだろう?
なんでそんなことになるんだろう?
なんでそんなことになるんだろう?
なんどもなんどもなんども問う。
10代の頃と変わらぬ問い。
いろんな仮説をたてる。
大きな世界は僕には変えられない。
じゃあ僕だけでも、僕の目に映る世界だけでも変えてやる。
来る日も来る日も草を狩るような毎日。
僕からすればコロナなど悲劇ではない。
とるにたらない摂理だ。
(あくまでも僕の考え方です)
人の手で起こることが悲劇なのだ。
今日も明日も人の手で人が人でなくなるのだろうか?
どうしたらこんな事がなくなるのだろう
僕は過度な幸せはいらない
悲劇がなくなってほしい
----------✂️------------
↓姫路hideはナニモノ?
著者が運営する「悲しいを削減する」が理念の 「オンラインシェルターoffside flat」から
お金に縛られない飲食店「キャンディ姫路 kitchen 11」の案内、パスタ通販、ネットショップ、各種SNS、配信サイト、、全てがこのリンクから辿り着けます(^^)