見出し画像

新R25動画紹介&感想〜新しいものを楽しむためには安易に俯瞰するな〜

どうも主に姫路にいるhideです。
毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。漫画とゲームと音楽好きです♬
僕へのアクセスや活動まとめはこちら

それでは本編へGO


新しいエンタメをシンプルに楽しみきれない?

というわけでもう夜なので今日はサクッとさっき見た新R25の動画を紹介していきまっす。

今の新R25、いろんな著名人にスタッフの悩みのようなものを相談に行くスタイル。オープニングトークのぐだぐだがめちゃ好きなんすよねw

あぁー、、ちょっとわかるなぁ、、ってなる。

トレンドとか流行りとかがしんどいw
僕もTikTokは見てない勢。
キラキラから遠い場所にしか住まない、、

クッソわかる、、
老害か?風潮か?両方か?

流行ってるものや流行りそうなものは見ておかないといけないみたいな。
そんなことよりもっとシンプルにエンタメは楽しみたい。

2016.7年ぐらいからエンタメの裏側みたいなものも強く可視化されるようになって、当時はそれも面白かったんですけど、僕の友達に面白い意見があって「裏側とか知りたくない。普通におもろかったらそれでいい。」って言ってる友達がいたんですよ。これ、僕2024年の今、全く同じ気持ちです。

あれがこーでそれがどーで、、っていうお客さんが言ってるのはまだしもクリエイティブ側で自分でゴチャゴチャ言ってんのはもうええって、、ってなる。ファン作り!とかのノリも興醒め。

壮大なマーケティングやブランディングの果てのエンタメなんて、それをやってるのは仕方ないけどその過程なんて見たくねぇよ、、。

もはや本音と虚像の区別もつかない。


いつの時代も変わらない興奮中毒

今のところ歴史は繰り返されるというか、、僕らの時もオッサンオバハン、、さらにジジババは昔は良かったと言ってた。

こんなの誰も同じじゃん。

それを言っちゃうと演歌だってそうだしジャズやブルースもそうだし、90年代歌謡曲やロックポップスもそうだ。今はわけわかんないボカロみたいな複雑な曲がそれなりに流行ってる。

でも、今まさに20年、30年たってリメイクだの再録だので盛り上がったり、、それどころかずっと活躍し続けてるアーティストやクリエイターは、その似たようなモノの中でもやっぱりちょっと違う本質的な魅力を持ってた人達だけが残ってる。

確かにな!と。

キングオブロウガイの僕は、2010年以降の流行りが2030.40年になってもエネルギーがあるとは思えないんだよな、、なんて寒い事をよく言う。
(黙っとけ!)

そもそも新しいモノは幼稚になる。
成熟したモノの魅力を知ってるロウガイからすると「なんじゃこれ?」みたいなつまらんものが流行るのは当然だと。

テクノロジーとかも一緒で新しいツールが出でそれが急速に盛り上がる場合って、まぁ下品な盛り上がりがほとんどじゃない?
やれ、こうすれば儲かるだとか、それを使って楽に稼ごうだとか、、

世間の人は興奮と不安の解消を求めてる。
刺激物、もしくは治療薬。
本能を刺激されすぎて過剰摂取。
不安を煽り解決策を提示する商売が横行する。

皮肉にもビジネスの鉄則であるマーケットインを極めるとそうなるよね。

そういった流れにある程度辟易としてしまうのも仕方ない気はする。


自分が好きなものを理解する

当たり前の話なんですけども、、w

そもそもエンタメにトレンドとか流行りとか関係なくて受けて側が好きなものを楽しめば良い。ただそれだけなんすよね。

でも、、

結構ホントにそうなのかもしれない。
そもそも自分が好きなものがわからない。
メディアによって好きなものを作られてる域から脱せない。それがダメなことでもないのかもしれないけど。

僕なんかはかなりハッキリしてるし、ハッキリさせるために誰よりも自分が読むために自分で自分の好きな曲ランキングとか作ってる。
俺はいったい何が好きなんだ!?
これが明確になってると生き方もハッキリしてくる。周りがこうだから、、とか、、それっぽい正解とかもどうでもいいもんね、、。
流行りやトレンドをある程度理解しつつもそれには縛られないというか、、

エンタメを楽しむのに俯瞰はいらない。
裏側が好きじゃなけりゃ情報とらなきゃいいだけだしね。楽しいか楽しくないか、おもろいかおもろくないか、エンタメってそれしかないじゃん。

いくら流行ってようが面白いと思わなけりゃ摂取しなくていい。


オンラインシェルター入会者募集

https://camp-fire.jp/projects/view/91309

「絶望と虚無から生まれる希望と充実」日々をただただ生きる有り難さを認識できる発信を毎日しています。

(こちら僕の信念と理念です)

noteにフォローやスキ してくれるとめちゃくちゃ励みになります!よろしくお願いします(^^)

いいなと思ったら応援しよう!