トークテーマ「ずんげらぼっこ」
どうも主に姫路にいるhideです。 毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。漫画とゲームと音楽好きです♬
僕へのアクセスや活動まとめはこちら
https://nanimono.link/nanimono/203/
それでは本編へGO
ブツクサちゃんねる第22回!!
毎週土曜日はYouTubeあげてますよっと。
ただただ友達とテーマについて喋ってるだけの無編集ダラダラ動画です。
noteは文字起こしではなく補足や見解を書いてます。第22回はこちら
ずんげらぼっこ
今回は、せっかくraft art galleryでの収録という事で、作品についてギャラリー専属アーティストの松岡裕喜さんに語ってもらいましたよっと。
ずんげらぼっこって何!?
を改めて本人説明で聞きたい人は動画を見てね!
僕の話でいうと、、僕はデフォルメされた、ファンの知る可愛いズンゲラボッコではなく、元々のおどろおどろしいデカいズンゲラボッコが好きだったりします。
広まっていくのは可愛い方だと思うけど、ずんげらぼっこの物語や理念の根幹にあるのはあのデケェやつだと思ったりなんかしたりしてるからです。
悲しいを削減する
ずんげらぼっこの起源が悲しみを食べる溶解とのことで、僕の理念の一つも「悲しいを削減する」なんですね。
長いこと、この理念が理念の中でもトップでしたが、最近はまた優先順位が変わってきてるので、理念のアップデートをしたいなぁとか思いつつ、まぁとりあえずは今でも大事にしてる考え方です。
この理念は2018年の中ごろに立ち上げた自分のオンラインサロンの理念を決めようとした時に作った言葉ですね。
自分は何がしたいのか?
どんな思いなのか?
考えてた時に、新幹線殺傷事件という、新幹線内でキチった無敵の人に狙われた女の人を助けようとした男性が殺されてしまった事件がありまして。僕の中で凄く心に刺さったんです。
とても色々な事を考えさせられて
「あー、、こーゆー事件が、、悲しい事件がなくなってほしいな」って想いが自分には強いなって思ったんです。
他にも凄惨な事件がその時期には重なりました。
プラスな事。
楽しい事。嬉しい事。喜ばしい事。
素敵な事。素晴らしい事。
そういうことが新しく生まれる事に対しての感動は僕は思ったほどなくて、、また自分もそういうものを作り上げるエネルギーもないなぁ、、と。
とにかく嫌な事、マイナスな事が減る方が
プラスを作るよりも大事だし得意だ。
(僕はね)
嬉しい(喜)を創造する。の逆はなんだろ?
そう考えて生まれたのが
悲しい(哀)を削減する。という理念です。
(哀しいと悲しいは使い分けていて、感情寄りの哀しいは愛でもあるので必要だと捉えています。)
思えば人生もそんな感じだったなと。
悪く言えば逃げ続けた、逃げる努力は怠らなかった人生でした。
でも逃げることも人によっては悪いことじゃない。攻撃力よりも防御力だ。
そういう考え方も絶対に世の中には必要だと今でも確信しています。
逃げるも挑むも同じような漢字でしょ?
どちらも大事なんです。
そんなわけでズンゲラボッコは主に負の感情をエネルギーとして動く僕にとっても友達みたいなもんだなぁと。
一ミリも何ひとつ浮かんでませんが、ずんげらぼっこと理念コラボとか、奇跡的にヤル気が生まれたらやってみたりしても面白いかもしれませんね(^^)
オンラインシェルター入会者募集
(6月末まで1000円で入会!継続する1000円可能。7月から1300円)
「悲しいを削減する」を理念とし、日々を生きやすくする発信を毎日しています。
(月額が重たい人は1年分一括でも買えます。)
(こちら僕の信念と理念です)