テレビは本当につまらないのか?
このnoteは2022年8月28日のオンラインシェルター記事の有料note版です。
-前置き 良識か?常識か?-
昨日は、ろくでもないお客さんとライブ配信をしてました。
ろくでもないお客さんと配信すると当然ろくでもない配信になるのでアーカイブなどは残してません←
今日は別途喋りたい事があるので、noteネタを前置きに使っちゃいます。
成田悠輔✖️ガーシーの対談ネタです。
ガーシーは思ってるよりちゃんと僕の周りでは嫌われてますね(笑)
もしくは興味を持たれてない。
まぁそりゃあそうか。
僕はこうして嫌なところは嫌だ!を主張するので、僕もガーシー苦手!嫌い!と思われてそうなのですが
(書籍も若干ネガティブレビューでしたし)
皆さんが思ってるよりはほんの少し肯定的です。
友達にはなれなさそうというか、友達まわりとかのノリも凄く苦手なのでガーシー大好き😘なんてことにはならないけど、蚊帳の外からイヤらしく期待はしてるんすよね。
そういうところでいうと成田悠輔さんなんかも見解は同じで決して共感できない部分も多いけども、何か社会に風穴をあけてくれそうな気もして、必要な存在なのかもしれない。
というところ。
ホワイトな暮らしをしてる人はブラックなところで何もできないす。これはマジで。
具体的にいうと、姫路だと魚町繁華街(僕のお店もこのへん)のような酔っ払いと水商売と黒服が闊歩してるような雰囲気のところって経験のない人が数時間いたら適性がないと"ちゃんとヒく"と思います。
いつだったかな、、結構前に立ちションしてるおっさんがいて怖かったみたいな事を普段このへんにこない人から言われて「そんなん日常的にいますよw」って返した記憶があるのですが、そりゃあそうすよね、、自分の人生でありえない事があるとびっくりしますよね。
歌舞伎町とか港区とか、そんなところって白い世界しか知らない僕らの想像を遥かに越える異世界なわけで、そこで行われてる異業な悪業のようなものは、そこに入りこめるものにしかどうにもできないんすよ。
東京都内繁華街的なところは僕は田舎暮らしの人にとっては海外と変わらないと思います(笑)
(言葉が通じるのは大きいですが)
圧倒的に違う世界では常識が全く違う。
僕たちが普段、それは常識ではなくて人としての良識だよ!みたいに思ってるものですら、そんなものを良識にしてたら死ぬだけだよ^_^
みたいな世界。
見えてるものが違う
感じるものが違う
環世界
僕は引き続き東谷議員には勝手に期待しています。という話でした。
成田悠輔さんのような超善玉キャラと関わる事で魅力も引き出せていたなぁと思います。
あ、世界を壊す!って、一緒に悲しいも削減されることでもあるから、そこは好きなのかもしれない。
破壊と創造の破壊が好きなのかも。
-24時間テレビ好き?嫌い?-
さて話題を変えまして、昨日はお客さんが24時間テレビが見たいということで、最初は二人でボーっと24時間テレビを見てました(笑)
なかなかないというか、なんかキャンディじゃないというか、、もうそのへんの場末の一見さんお断りの食堂みたいな場所になってきました←
とても賛否のある24時間テレビ
なのでお客さんも「もしかしたらひでさん、嫌いかもしれないんですけど、、」と気を使ってくれました。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?