![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90266705/rectangle_large_type_2_58daa5e87496e409101202721cf46837.jpeg?width=1200)
友達が世界に飛び立つ時がきた!!〜1000万へ後わずか!!力を貸してください〜
最初に追記!
既に1日で達成済み!
解散!!(笑)
このnoteは勝手に書いてます(^^)
どうも主に姫路にいるhideです。
主にこんなことしてます
・悲しいを削減するオンラインシェルター(サロン)オーナー
・求人広告&採用代行mateエージェント
・カンボジア産生胡椒Earth jewelsアンバサダー (SHOP作成中)
毎日好き勝手にnoteを書いて、シェルター記事を書いてる、漫画とゲームと音楽好きです♬ その他、さまざまな活動まとめはこちら
それでは本編へGO
最初にお伝えしたいご用件
友達3人がガチンコでやってるクラウドファンディングを1000万には必ず届かせたい!!
僕も当然、自分に無理のない範囲で支援させてもらいましたが、最初はこんなnoteを書くつもりもなかったんです。
以前は友達が何かアクションを起こすたびに、ガッツリ目のnoteを書いてたのですが、活躍のスケールが僕の影響の範囲外になっていくなと思ったので控えてたんですね。
やらしい話、単価も高いビジネスなので。
(アートをビジネスという事に抵抗のある方おられましたらごめんなさい🙏)
そしたらですね、、初日に900万越えて(笑)
御三方はガチンコの本気ですが、
これは僕たちの世界では一周回ってしまい時間ギャグか犯罪の領域です!!
(なんでやねんw)
これはもう何が何でも1000万は必ず達成して、1000万プレイヤーになってもらいたい!!
なんなら開始24時間とかでどうよ!?←
(流石に無理か、、)
当初は最終目標720万と聞いてましたが、そんなことはどうでもいい!と(笑)
使用用途不明でも構わんやんけ!
1000万や!!1000万プレイヤーになってほしいんや!!という雑なスイッチが入ってしまいこのnoteを書いています。
あ、聞いた話によるとギャラリーの内装はかなり最初は諦めてたところもあるみたいで、そしたら完全版に仕上げたらええじゃないか!ええじゃないか!ええじゃないか!!
と勝手に思ってます。
(今のところ僕が勝手に思ってるだけです)
![](https://assets.st-note.com/img/1667315294037-iFm9dUKKNs.jpg?width=1200)
リターンが5000円からと決して安くはないのですが、どうかどうかご無理のない範囲で!!1000万に近づけてやってくだせぇ!!
(これ見てる時に1000万越えてたら、まぁ好きにしてください←雑)
ぶっちゃけクラウドファンディング
クラウドファンディングってやつはですね、、実は始まる時に既に成否はわかってたりします。
もちろん最後の最後の追い込みもクラファンあるあるなんですが、クラウドファンディングのトレンドノウハウとしては、それまでのプロジェクトオーナーの信用や信頼で、このリターンは誰が買ってくれる、、あのリターンはこの人、、みたいにある程度は予測算段が決まってるんです。
(バラすな)
なので、天才三人が集まってるんだから、その見込みで最終目標720万に挑戦していたはずです。
そこを大幅に一瞬で超えてきたというのは、御三方の想像以上に皆さんへの期待値と信用がパツンパツンだったというわけです。
ここから先は想像の外の展開になっていきます。
なのでここで支援が止まってしまうことも考えられます。
それじゃ嫌なんです!!
(僕が)
(知らんがなw)
正味の話ね、もう大成功なんやからええやん。
わかる。
これだけ応援してもらえてたらもうゴールやん。
わかる。
俺は私はこんなムーブメントにはのらないぜ!
わかる。
![](https://assets.st-note.com/img/1667308084130-DMQWTQhUto.jpg?width=1200)
でもここまで来たら1000万いくしかあらへんちゅー話やがな!これしかし!!
最低リターン5000円からという決して安くはないクラウドファンディング。
僕も昔クラウドファンディングをさせてもらった時、上は30万、下は500円。
目標金額は350万でした。
その時に、とある人に500円の支援とか足しにならないでしょ?と言われたことがあります。
そんなことはないんです。
そのプロジェクトの最低金額しか、今は出せないよ。とか、このプロジェクトならそこまでなら出すよ。とか、各々のお気持ち、一人一人の気持ちが大きなうねりとなるんです。
だから1000万に向けてのあと5.60万!!1番お手軽な5000円もとてもとてもとてもとてもとてつもなく大きい支援です。
もし可能であればお願いします!!
デジタルアートに興味ない。
NFTとかわからん。
10000円でポスターがあります!!
僕もアナログ人間なのでポスター2種とも書いました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1667308119367-B3bkomQeKf.jpg?width=1200)
そして、個人的に1番のおススメ!!
姫路縁コミュニティの年間パス!!
![](https://assets.st-note.com/img/1667308132339-757pDyU85U.jpg?width=1200)
こんな人にオススメ!!
夢や目標がある!!
挑戦したい気持ちがある!!
↑こんな人を応援するのが大好き!
アートに興味がある!
マーケティングに興味がある!
ブランディングに興味がある!
今です!今が1番おススメです!!
あと数年したら世界に出てしまい、僕たちにとって何の参考にもならなくなります(笑)←こらこら
アーティストや作品のある人は、出来上がったギャラリーで作品を展示してみませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1667308149830-7TiL3TipX6.jpg?width=1200)
応援してるアーティストへギフトとかDOですか?
そして!!ご自身がNFTに興味がなくても、アートに興味がなくても、お金がだせなくても、お友達に興味がある人はいませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1667308314832-SAH2zOaA0M.jpg?width=1200)
最高のアートを求めてるお知り合いはおられませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1667308331544-y8UhupAtPG.jpg?width=1200)
松岡裕喜は必ず、、(必ずなんて言葉は好きじゃないけど、、僕じゃないからいいや←)世界に羽ばたく男です。
NFTにきっと価値もでます!!
絵画は全身全霊の作品です!!
紹介していただけませんか?
見るだけでも見ていただけませんか?
いきなりこの結果を見たら、一足飛びで成功してるやつに見えるかもしれません。
でもそうじゃないんです。
ずっと努力してるんです。
そして彼は辛そうな素振りを滅多と見せません。
その輝きはもしかしたら人によっては目にすることも覚悟がいることかもしれません。
そんな人の気持ちも1日5分の運動努力でヒィヒィ言ってるような僕はわかるつもりです(笑)
僕みたいな捻くれたやつも思いっきり応援できる最高な男なんですよ(^^)
お気持ち!そしてあわよくば追加支援←
よろしくお願いしますm(_ _)m
松岡裕喜と姫路縁の過去の記録
最近知った人はここ数年の姫路縁や松岡裕喜を知らないかもしれません。
僕目線ではありますし、一つ一つ長いのですが、もしお時間があればお目通しいただければと思います。
まずは2019年9月1日
姫路縁1号店が出来る前です。
まだコロナってものを知らなかった時。
こちら1万字にもなりますが、松岡裕喜の今では話す事もあまりないエピソードが詰まってます。
違う媒体で書いてたのですが先ほどnoteにリブログしました。
そして2020年5月25日に
姫路縁2号店がオープン!!
コロナに苦しんで苦しんでも攻めの姿勢を崩しませんでした。↓
さらに松岡裕喜をピックアップし続けます。
↓
2020年12月23日
姫路縁1号店が死んだんですよね。
そして遂に2号店も、、耐えきれずに死んでしまいます、、
最後、、これでダメならの3号店(今のお店)
その挑戦ももちろんとりあげました。
2021年2月の終わりです。
その後はほとんどの皆さんはよく知るところではないでしょうか?
ここ、半年から1年、、僕は確信しました。
この男はもう絶対に大丈夫だ!と。
大成功するのに必要なのは最後は運だと思ってます。
努力したら夢は叶うなんて事はありません。
(ある程度までは必ず叶う)
でもその運を手繰り寄せた時に、きっとシュートを決めてくれる。
僕の及ぶ範囲で今、力になれる事は、そのシュートが決まるその日まで応援し続ける事。
ギャラリーオーナーも最高にカッコいい!
松岡裕喜を世界に届ける為に尽力されておられるのでここではガッツリの紹介は省きますが、2人ともブチ抜きでイケてます!!
![](https://assets.st-note.com/img/1667308878353-YOlSsie9HD.jpg?width=1200)
<クラウドファンディングご支援の心よりのお願い> #今日は真面目なテイストでいきますw #うぇいうぇいは封印だぜw #コメント欄にリンクがございます 今日よりクラウドファンディングに挑戦させていただきます。 みなさんの時間を少しばかりい...
Posted by 師岡 徹 on Monday, October 31, 2022
(ギャラリーオーナー 師岡 徹 Facebook投稿)
最後にギャラリー所属アーティスト松岡裕喜のnoteです。
さて!僕は今から1日5分の努力!
バックランジ運動します!!
![](https://assets.st-note.com/img/1667315666413-GYYLkZj1at.jpg?width=1200)
オンラインシェルター入会者募集
↓
著者が運営する「悲しいを削減する」が理念の 「オンラインシェルター」でさらにnoteの内容を深掘りしていきます(noteの内容でない時もあります)
毎日有料noteが無料です。
![](https://assets.st-note.com/img/1667309224442-DNr35r1mpq.jpg?width=1200)