
ドールのおててはどうやって綺麗にしてますか?
こんにちは。
お久しぶりの投稿となります。
さて、本題に入っていきたいと思いますが、
みなさん、ドールのおててってどうやって綺麗な状態を保持してますか?
ゆぴことしては、まずタイツ履いているから大丈夫☺️☺️
なんて浅はかな考えでるぅくんに一時期ぬいを抱かせてたり、色が沈着しそうなソファにおててがついちゃう形でずっと座らせてたり……
手には何もつけてないのにね😢
そんなことをし続けて、ふとお洋服を替えたり写真を撮りたいな〜と思った時に起こった悲劇がこれです。


こういうことになりましたとさ。
急いで色々と調べた結果、
1.アセトンさんをコットンに染み込ませる。
(薄く染みてるな~って感じるくらいです。染み込ませすぎに注意!)
2.コットンを汚れ部分に貼り付ける。
3.ジップロックになるべく空気が触れないように入れ、数日待つ。
ということを数回繰り返しました。

数日後はこちら!


アセトン効果で少しソフビがふにゃって感じになります。
気になる方はやめとこう!

ここまで読んでいただきありがとうございました!