
新作♡淡ラムネラブレター完成!
CANDY STOREのみけらこです。
\美味しそう×かわいい♡フェイクスイーツアクセサリー/ のデザイン・制作をしています。
みけらこについての詳細はこちらの記事をご覧ください♡
♡甘いパステルカラーから美味しそ色までオリジナルデザインで存在感のあるアイテム
♡再販はほとんどしない!1点ものへのこだわり
\誰ともかぶらないアイテムで最強無敵に💝/
使用しているクッキー型やシリコン型も自分で作っています。
ブログでは完成品や制作過程・新作アップ日時やイベント出展のお知らせしています。
最速はInstagramです。
フォローしてくださったらとても喜びます!
それぞれをタップするとアクセスできます
TikTok
ウェブショップ
誰でも♡が押せるので、良かったら押して応援してください♡♡♡
励みになります!
こんにちは。
前回の更新から3ヶ月経とうとしています…驚愕。
おまけに2023年が始まって2ヶ月が過ぎようとしています…怖い(笑)
そんな中、私は新作を生み出しました…!
【淡ラムネラブレター】
キラキラのラブレターの中にはハートのお菓子♡
キラキラでクリアなラブレターの中にはハートがたくさん。
ラブレターに込めた気持ちが見えちゃいそう…というか見えてる?!それくらい想いが・気持ちがダダ漏れ(笑)
ネックレスは、手のひらにおさまる大きさ。





ときめきをたくさん詰め込んだラブレターを胸元に♡
バッグチャームは、1番シャカシャカを楽しんでいただけるかと思います!

キーホルダーにしようか悩んだのですが、トートバッグタイプのカバンの場合、キーホルダーを着ける部分が無いのでは??と思い、バッグチャームデザインにしました。
Instagramでおこなった【ラブレター、加工するなら?】というアンケートでは
ネックレス・キーホルダーというお声がけ大変多かったです。
キーホルダーもかわいくて好きなんですが
トートバッグのようなタイプだと、キーホルダーを付けるところがないので、初回はバッグチャームを作りました。
それではここから制作秘話?!
ラブレターの外枠部分。

久しぶりにエポパテを使いました!
カッチリした長方形なら既製品の型があるのかもしれないと思ったんですが、ラブレターって紙なので。紙のフワッとした感じを表現したくて敢えてこの形に。
このふにっと感が、ファンシーというかポップというか…うまく表現できて嬉しいです!
型ができたら次は、自分の考えたデザインを具現化できるかの実験!
試作を繰り返して…

初代枠が完成!
私の中で難関はラブレターの蓋の部分とハートのメタルパーツをどう付けていくか。
即座に実験…!
ゴールドのハート部分は封筒を留めるシールに見立てているため、浮き出ている手触りが理想でしたので上から全体をコーティングせず、蓋の部分のみぷっくりにさせました。
ハートは素材そのままの手触りです。
この作業で何個捨てたことか…。
これは、まだ中に何も入っていない状態です。
中のお菓子は、満杯にすると良い音がしなかったので、量を調整。
ハートのお菓子が中で踊る位の隙間を意識しながら適量を決めました。
ここからお菓子を入れて封をして

試作品第一号完成!
嬉しすぎてリールを作りました♡
こちらに動画を載せています♫
販売する作品は、試作の時の工程から更に4工程増やしたため、時間を要しました。

こんなお菓子あったらいいなって思いながら作ったんですが、キャンディとラムネの中間みたいなお菓子かな…と。
このハートのお菓子も原型作り〜シリコン型制作で作ったもの。
こだわりの形とサイズです♡♡♡
サイドはあえてコーティングせず研磨のみでツヤを出しました。
そう!私の大好きな半ツヤです…♡
デザインはもちろん、シャカシャカ振ってもハートのお菓子が中で動いてとてもキュートな作品です♡♡♡
ぜひ実物をご覧いただき、シャカシャカとしていただけたら嬉しいです。
ここまで読んでくださってありがとうございました♡