![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113282201/rectangle_large_type_2_c687cf60d526eb651ac4309bcba402e8.jpg?width=1200)
ドレミ
こんにちは。
jeweriです。
私の夏休みは儚くも終わってしまいました〜ん。
阪急百貨店阪急スークの中崎町博覧会イベント、昨日から始まっております。
初日から、私の作品をお買い上げくださったお客様、誠にありがとうございます!
とってもとっても感謝しております。
私の作品を手に取って、連れ帰りたいと思ってくださったことに、本当に感謝しかありません。
イベントは22日まで開催しておりますので、お時間ある方はぜひ梅田阪急百貨店へお越しくださいませ。
さてさて。
夏季休暇中、夫と息子が釣りに出かけた日、私と娘は、とある昔ながらの喫茶店「ドレミ」へ行って来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113281176/picture_pc_99c4e1a47a06589b8ffd9fc71edbc00b.jpg?width=1200)
昭和レトロな喫茶店。
いい感じでしょう!
同じ大阪市内でも、私の住むエリアでは「昭和レトロな喫茶店」は、あまり見かけなくなりましたが、大阪の通天閣のすぐ横にあるドレミさんは、いつも行列ができるほどの人気店なのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113281282/picture_pc_8af11f43a034e869b9f19d3a1ae7ef0e.jpg?width=1200)
以前、この辺りに遊びに行った時に、若者の行列ができてるのを見て、なんで?なんで?となり、娘がずっと行きたがっていたのです。
このレトロさは、写真を撮ったら映えるからってことで、エモさが良し!なのでしょうね。
あと、店主の奥様手作りのプリンが人気のようだけど、そのことを知らずに行った私達はチョコレートパフェとフルーツパフェをオーダー。
実は確実に入店したかったので、朝ごはんも何も食べずに、早めに到着して10分くらい待ちましたが、すでに私達と同じくオープン待ちのお客様が数組おられましたよ。
ジャジャーン!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113281739/picture_pc_c04e9dfeb1a2f3e4355d64d94b3434c6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113281742/picture_pc_3e7bd565332742a9fb31229ca521c8a4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113281743/picture_pc_adf203c5085d58361f48ed502ba19882.jpg?width=1200)
オーソドックスなパフェですよね。
私が小学生くらいの頃に食べていたパフェそのまんまという感じで、懐かしくって、そして純粋に美味しい!
隣の席に座っていた中国人の女の子のお子ちゃまが、私達がパフェを食べていたら、ずーっと見つめてきて「食べ方間違ってんのかな?」と思ったほど。笑
美味しそうでしょ。
中国にもパフェはあるでしょうけれども、日本の、今どきの、じゃなくて、古き良き時代そのままのこの懐かしいパフェを、あなたもぜひ食べてみてと言いたかった。
もうこれだけで充分お腹いっぱいでしょ?と思いきや、こういうとこ来たら、ホットケーキは絶対食べておかねば!という気合いの入り様で、やる時はやります(意味不明)
そんなわけで、ホットケーキも娘と半分こでいただきました。
(お腹はち切れそう〜)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113281969/picture_pc_0e40276481efc486f4bdd7610b3fd496.jpg?width=1200)
この手作り感、たまらないでしょ〜♡
「お時間いただきますね」と言われた通り、じっくり20分ほど時間をかけて焼き上げた、しっかりした厚みのあるホットケーキ。
今どきのふわふわしっとりとか、スフレのような、とかそんなんじゃなくて、ずっしり固めのしっかりしたホットケーキで、懐かしい時代にタイムスリップしたかのような気持ちになったんです。
不思議なものですね。
ドレミでタイムトラベル。
次回は絶対にプリンをいただきたいと思いました。
夏休みの娘との思い出。
イベント開催しております。
ぜひ梅田阪急百貨店へ遊びにいらしてくださいね!